電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1番ローコストな道具を購入しての丸穴のあけ方を教えてください
出来ればコンパスのように中心点から回しながら切れる道具は無いでしょうか? 過去に何処かで見た覚えがあるのですが・・
材質は杉集成材
サイズは 板厚25ミリ 穴サイズ280ミリです
宜しくお願い致します。

A 回答 (10件)

ジグソーの中にもモデルNO,4301SV(無断変速)の様に200ミリ前後の穴を開ける定規付きの物がありますがその様な機器に新たに定規を加工取り付けることは可能。

(定規用長さ200mmの機器に合う丸棒が必要)回し引きノコギリが600~¥1300購入可能。バリの出る素材は押し切りを使う事。
    • good
    • 8

定規トリーマ又はルーターですが、押し切り、引き切り(回しノコギリ)です。

    • good
    • 7

http://item.rakuten.co.jp/royal/sz-0386/
経験者です。
パイン集製材厚み25mmx幅600x長さ2.0mの材料に直径300mmの真丸の加工をした時いろいろ工具を調べましたがルーター:トリマーにて加工した時が1番綺麗に仕上がりました。
ストレートビットを使用し1回に深さ3mm~5mmづつ何回かに分けて行いました。
その場合まず初めに中心点を出し表面を初めに3mm加工 続けて裏面を3mm加工・・・・これの繰り返しで出来上がります。
ジグソーの場合だと切り口ががたがたになり仕上げが面倒などの理由で
仕上がり重視する場合はこの方法が一番と思いますが なにぶん素人の方がする場合は手袋や防護メガネなど必要ですし要領が分かるまで他の部材で練習が必要と思います。

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/royal/sz-0386/
    • good
    • 3

もう回答が出ていると思いますが、


一番簡単な方法は電気ドリルで穴を沢山開けることです。
【位置を確認】
空ける位置をきちんと決める。
円はコンパスなどを使って正確に書くこと。
【ドリル】
電気ドリルの比較的太めの刃を使って、
書いた穴の円周上に穴を開けていく。
円周がつながるときれいに穴が開きます。
【穴をきれいにする】
ドリルで削ったところをカッターとサンドペーパーで、
きれいに仕上げる。
もちろん道具としては電気ドリルがいりますが、
簡単に出来ます。
少し練習をしてからがいいでしょう。
    • good
    • 1

まず、板のサイズが不明ですが定尺ものとしてかんがえます。


板厚が25mmで280φとなると半径でも140rですからようするに機械類を使用の場合無難には一回鉄材(鉄板)を木材にシャコマン等で固定し、マグボール(商品名メーカは日東工業)を固定して木材用のトンボ(一般呼称)、で可能です。トンボは購入、か自作するとして、ドリル用のマグボールはレンタルが安あがりです。ウチは大型が3台有りましたが全て盗まれました。穴が大きく厚さがある為回されると非常に危険です。機械で電動を諦めた場合、先の人の回答に回し引きがありますが、簡単ですが素人ではキレイに25tを280φは無理と思います。またジグソーも多種ありますが、この大型で可能です、素人さんは電源断で終了時にカッターを折りやすいので注意が必要です。安全に充分注意を払い慌てずゆっくりの仕事です。
又、材料のサイズによりますがふところの寸法に合えばコンターマシンが有効です。糸鋸の大型な機械です。穴の用途と穴あけ個数にもよりますがいろいろ考えられます。やはり、安く1ケの穴なら先の人の回し引きが無難でしょう。あときれいに仕上げは通称鬼目のヤスリで仕上げます。機械、電気、大好き人間より。
    • good
    • 1

自在キリは慣れないと非常に危険な工具ですので、DIYレベルではお奨めできません。

直径が大きくなるほど難しくなります。280mmは規格外でしょう。
ジグソーもドリルも無い場合には、カッターナイフとノミで、地道に円周部を削っていく方法も有ります。
    • good
    • 3

見習い大工のマサルです。


ちょっと曖昧な記憶ですし、私自身使う予定も無いのですが、
ジグソー用の本体に取り付ける定規にコンパスの役割をした物
って無かったでしたっけ??もしくは定規だけ自作してやってみては
どうですか?自由錐って結構高価ですし、まぁジグソー無いなら
これが一番高価ですがね。
あとは、一番安値で楽に空けるには、直径28cmの墨を出して
1箇所錐で穴を空けたら廻し引き(まわしびき価格は千円位)で
墨に合わせて切って行けば良いだけです。
簡単に言うと手動ジグソーです。
廻し引きには押しまわしと引きまわしがありますが引き回しの方が
楽です。
    • good
    • 0

金物店もしくは、ホームセンターで販売しています。



参考URL:http://www.kanamonoten.co.jp/syohin04/jizai.html
    • good
    • 0

自在錐や自由錐と呼ばれる道具が比較的近いと思いますが、


280mmもの穴をあけられないと思います。

円周に沿って小穴をあけていってそれをつないでいくのがいいと思います。
お金を出してもよいのならジグソーなんかであけてもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

コンパスのようになった治具があります。


簡易なカッターでもあるのですが280mmまではどうかなあ?
厚みも無理かな、業務用のものがいいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!