dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日Winampというラジオ再生ソフトをインストールしました。そうしたら、Winampを起動しながら、IEを開き、閉じたりするとそのまま残像が残ってしまい、すぐに、バグってしまいます。私はたぶんメモリ不足だと思います。デフラグや、クリーンアップ、一時ファイル削除、クッキー削除も毎日行っています。どうしてでしょうか?今使っているパソコンは、SONYの512MBです。SONYのパソコンの中で一番性能が悪いパソコンです。
そこで私はこうしたい。
残像が残らないようにしたい。
メモリの値段、お勧め容量は何か。

頭のいい皆さん教えてください。

A 回答 (3件)

メモリの増設も手ですがWinampは結構重いのでライト版にしてクラシックスキンにしてみてはいかがでしょうか。


我が家のpcv-hs13bl5を最大メモリ(256MB+512MB)にしてWinampライト版&クラシックスキンで固まりません。

参考まで。

この回答への補足

この前にクラシックスキンにしても、一向に直りませんでした。遅くなりますがスペックを書いておきます。
HDD 512MB
メモリ 512MB

補足日時:2007/07/13 20:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今日メモリを増設し512MBを買いました。結果、かなり早くなりました。

お礼日時:2007/07/14 20:08

>SONYのパソコンの中で一番性能が悪いパソコンです。


これでは解りません。機種名、型番を補足してください。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?pageID= …[]=4&maker=66&pc=&Date_Year=&Date_Month=&category[]=2&limit=50&id=&button=&action_index_do=true

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?pageID= …[]=3&maker=66&pc=&Date_Year=&Date_Month=&category[]=2&limit=50&id=&button=&action_index_do=true
一応貼っておきます。上がノートで下がデスクトップ用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLありがとうございました。メモリを増設しました。

お礼日時:2007/07/14 20:09

はじめまして



頭がいいか?は別にして答えさせて頂くと
OSは何か?CPUはいくつか?デスクかノートか?ですね
それがわからないと正確な答えは出せませんが
参考程度で
OSはVistaで無い限り512Mで足ります
残像がでるのはIEが古い・CPUが遅いなどが考えられます

メモリの増設は確かに効果がありますが
それはCPUが早くてなんぼです
メモリは所詮 補助処理装置だと思ってください
メインが遅ければ補助できないのです

メモリの購入ですが
マザーボードによって付けられる物と付けられないものがあります
詳しく分からないならアキバのPCショップの店員にマザーボードの取扱書を見せて「付けられるのは?」と聞いたほうが確実です「自分も良くやります」 値段はまさにピンきりです
大容量にしたいのなら1~2万ぐらいですね
少し上げたいのなら今付けている512Mと同じ物を購入してください
512M+1Gや違うメーカーの物だと逆に遅くなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。512MBを買いました。結果かなり早くなりました。

お礼日時:2007/07/14 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!