dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて投稿します。よろしくお願いします。
8年つきあった彼に6月にプロポーズを受けて、7月に入籍しました。
式は年内にする予定です。
ですが、生理がまだきません。

大体28日周期で来ていたはずですが、5月の終わりに来て以来(何日にきたか覚えてません。。)来てないのです。
6月の終わりにいつも生理前になる、腰痛や腹痛と胸の張りがあって、生理くるなーと思っていたら来ないまま、痛みや張りがなくなってしまいました。
その数日後から現在まで下腹部の特に左側がちくちく痛むのと、お腹の張りがあります。37度台の微熱もあります。
ネットで調べててふと気になり、胸を絞るようにしてみたら少量ですが乳汁?が出ました。びっくりです。

検査は7月8日にPチェック-Sでしたらほとんど真っ白なのですが、よ~く見ると影のような縦線が見えるような気がします。
11日に今度はチェックワンFASTで検査しましたが、同じように影のような本当に薄い線があるようです。
判定終了と同時くらいに出ています。
でも本当に影のような感じで、線があるような?ないような?ぐらいなんです。

もし赤ちゃんがいても、順調に育ってないんじゃないかと心配になり、12日に産婦人科を受診しました。
でも検査はしてもらえなくて、お腹をエコー?で見ただけでした。
特に子宮に異常はないので、一週間後に自分で再検査、陽性が出たらまた一週間経ってから来てください。
陰性ならホルモンの検査をしましょうとの事でした。
持って行った検査薬は、やっぱパっと見は白なので、よく見てはもらえずそんなんじゃ分からないと言われてしまいました。

基礎体温はつけてませんでした。
産科で勧められたので今日から始めました。

一週間後に検査すればいい事なのですが、心配でいてもたってもいられません。
生理予定日を一週間過ぎてからの検査なのに、本当に薄い線なので。。
私と同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

何でもかまいません。体験談でもアドバイスでも、何でもいいのでよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ご結婚おめでとうございます!!



おめでただといいですね!病院では、胎のうを確認しないと妊娠とは判断しませんから、尿検査しないところはあるようですね。
エコーもお腹の上からより中からの方が見えやすいと思うのですが、そういう検査に抵抗を感じる人もいるでしょうから、いきなりはしないのでしょうか?妊娠確認後には中からのエコーで、はっきり見ることが出来ると思いますよ。

でも、もし陰性の場合には…乳汁の件から、高プロラクチン血症を疑われているのだと思います。本当の原因は解明されていないのですが、ストレスなど?で、血液中のプロラクチン値が高くなる症状です。本来は妊娠・出産後に排卵を抑制し、母乳を出させる時に出るホルモンで、薬で簡単に下げられ、正常に戻ります。私は高プロラクチン血症の治療をして、現在2歳の子がいます。妊娠した時には、検査薬では確認せずに少し遅めに産婦人科に行ったので、検査薬の件は不明です。
質問者様の場合には、排卵痛もあり、微熱もあるので、おめでた間違いなしのように思います。でも違っていても、薬を飲んでホルモンを整えれば、すぐ妊娠可能ですので、大丈夫です。

ところで、妊娠初期の赤ちゃんに必要な、葉酸は、必要量、摂取出来ていますか?ブロッコリーだとかたくさん食べるのが一番ですが、サプリで摂るのが確実かも?妊娠前から摂取したほうがよいくらい、初期のうちにこそ必要らしいですので、どっちにしても、摂取してるとよいようですね。
早く胎のうが見えるといいですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

今日また検査してみました。
そしたらまだ薄いものの、前回よりも確実に濃くなっていました。
色付きではありませんが、線があるのはわかるようになった感じです。

中からのエコーは、確かに妊娠確認後にやるのが自然な感じがしますね><
葉酸が必要なんですね!
たぶん、必要量に足りてないと思います。。
サプリ、飲みますね。
まだ本当に知識不足なので、これから勉強していきます。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/14 23:24

こんにちは。



私は検査薬は生理予定日から分かるタイプを
生理予定日の数日後に使用しましたが、
なんと言うか、、ホコリのような、産毛程度の陽性反応でした。
しかも規定の待ち時間では見えるか見えないか程度。。
1時間ほど置いて多少分かるようになりましたが。。

じぃ~っくり見ても「妊娠…かなぁ?」程度の陽性反応でしたが、
仲良しした後からずっと『私妊娠してる』って予感というか、
確信がありました。
お腹のちくちくもありましたし、眠かったし、体が熱かったのもありました。


私が病院に行って尿検査をしても先生が判定薬を持って虫眼鏡を使って
「陽性・・・かな?」程度でした。
エコーももちろんなにも写らず・・・。
お腹からでなく中からのエコーでもさっぱりでした。
(それもそのはず。4週になったばかりくらいで病院行ってました)

次の週に行ってやっと小さな胎のう確認でした。


来週に胎のうが見えるかもしれませんね♪
ちなみに、そのホコリの陽性反応から5日後にもう1本で検査したら
今度はくっきりした陽性反応で、すぐに濃い線が出ましたよ。


私と一緒で、もしかしたら、受精後10日程度の着床したての段階で
気付いて検査薬を試してみたのかもしれませんね。


次の病院の日まで心配だと思うので、私みたいに次の病院の日の前に
検査薬を試してみるというのも手かもしれません。
私はそれですごく安心して病院へ再受診できました。

あ、あと病院も相性ってあると思うので、評判に惑わされず、
ご自分の信頼できる病院を見つけると良いと思いますよ~♪



結婚、おめでとうございます♪
式はお腹の赤ちゃんと3人で挙げるかもしれませんね♪
ダブルハッピーで羨ましいです♪
末永くお幸せに♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます♪
ホコリ!そうなんです~。私のもホコリのような感じです(笑)
思わずティシュで拭いちゃったぐらいです。

ただ私の場合、1時間しても翌日になっても、濃くはならず。。
目の錯覚か!?とも思うのですが、旦那も一応見えると言うのでやっぱあるのかなぁという感じです。
次病院行く前に、もう一度検査してみますね!

胎のうが見えたら感動でしょうね♪
病院の相性ってやっぱありますよね。
自分が信頼できる病院を探してみたいと思います。
参考になるご意見、ありがとうございました♪

お礼日時:2007/07/13 16:44

検査薬で薄くても陽性反応が出れば妊娠している可能性大です。


お腹の上からのエコーは、赤ちゃんが大きくならないとほとんど確認できません。
ですので、妊娠中期(5ヶ月)までは、下から直接子宮にエコーを当てて見ます。
私は妊娠経験3回、2児の息子の母ですが、3回とも下からのエコーでした。
同じ病院でも構いませんが、他の病院でちゃんとした検査をされてみては?
6月下旬が生理予定ですので、もし妊娠されていれば6週目辺りのはず!!
この妊娠周期なら、下からのエコーで胎芽が確認出来ると思います。
また子宮外妊娠も確認出来るので、再院されるとイイと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!

もしお腹に赤ちゃんがいれば6週目ですかぁ。。!!
嬉しいです。子宮外妊娠でないといいのですが。

お腹の上からのエコーだと、まだ確認できなくても異常じゃないんですね!よかったです。下からのエコーというのは、内診のようなものでしょうか?

評判が悪い病院ではなかったのですが、ちょっと他の病院を受診してみたほうが良さそうですね。
私はあまりいい印象を受けなかったのですが、周りの評判がいいそうで。。踏ん切りがつきました。ありがとうございます!

線は、出てるのか出てないのかはっきりしないくらいなのですが、これが出てる方なら薄くても陽性と受け取っていいんですね。

とても参考になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 15:19

私の場合ですが。


検査薬の薄い縦線が気になって私も産婦人科へ行きました。

先生はおなかの上からエコーで検査しました。
結果「妊娠してないので生理がくる注射を射ちますね」とのこと。とりあえず注射を射ってもらったが生理がこない。
「1週間後にまた来てください」と言われていたので一週間後に行った
「あっ。赤ちゃん居たね。妊娠3ヶ月ですよ」と言われました。

やはり妊娠検査薬の薄いタテの線は妊娠という意味だったのか
と思うと同時にエコー検査でどうして赤ちゃん見つけられなかったの?と疑問がわいてきました。
質問者さんも今度はエコー検査じゃなくて内診(陰部からの検査)を希望してみてはどうですかね?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!

3ヶ月近くても、赤ちゃん見えない場合もあるんですね。
しかもエコーで見えなくても内診ならわかるかもしれないんですね。
なんだか安心しました。
赤ちゃんがいるのかもと思うと嬉しいです。
まだわからないのに、自然とお腹をかばってる自分がいるんですよね。
これで違ったらかなりの想像妊娠ですが><;

次行った時は内診を希望してみたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!