
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お礼を拝見しました。
そんなに難しく考えずに、隙間の幅だけある布を、上だけ釘か長めの画鋲で打っちゃうか、ガムテープなどで留めれば良いと思うんですけど。布は、おうちにある端切れを縫い合わせればいいでしょう。ただし、特に借家の場合は、壁を傷めすぎないように注意して。でもね、余計なお世話かもしれませんが、その「PCないのは考えられない」状態がそもそも問題なのだと思いますよ。「インターネット依存症」で検索してください。たいへんに恐ろしいです。ご承知だとは思いますが、親が言ってくれているから、あなたは何とか生きているんだと思います。経験者は語る。
じゃ、私は仕事も終わったことだし、寝ますんで、あなたもそろそろお休みになってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扉の開け閉めがうるさい、とい...
-
積水ハウスの戸(襖?)の取り外し...
-
室内ドアのアンダーカットについて
-
引戸の反り
-
隣人の引き戸や窓の開閉回数 心...
-
室内側に設置する玄関引き戸
-
白い建具の汚れについて
-
建具表の表記方法について
-
マンションの引き戸を何度もガ...
-
内装制限はドアも含まれますか?
-
和風玄関、正式には右を開く?...
-
引き戸の溝のほりかた
-
引き戸を外した後の保管につい...
-
引戸の開口幅は・・・?
-
床⇒ダークブラウン、壁紙・天井...
-
ガラスドアの図面表記に関して
-
築30年程の家に住んでいます。 ...
-
安いニトリ家具の欠陥は我慢し...
-
玄関が引き違い戸だったら、ど...
-
手すりの取り外し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内装制限はドアも含まれますか?
-
室内ドアのアンダーカットについて
-
引き戸を外した後の保管につい...
-
積水ハウスの戸(襖?)の取り外し...
-
扉の開け閉めがうるさい、とい...
-
建具表の表記方法について
-
マンションの引き戸を何度もガ...
-
和風玄関、正式には右を開く?...
-
戸袋式の引戸を工務店から反対...
-
築30年程の家に住んでいます。 ...
-
玄関が引き違い戸だったら、ど...
-
ダイノックシートとオレフィン...
-
引戸を閉めた後に少しだけ隙間...
-
隣人の引き戸や窓の開閉回数 心...
-
内装材の白い粉はシックハウス...
-
玄関引き戸の引く方向について...
-
木製の引き戸が開かない
-
引き戸
-
引き戸の外し方
-
建具のDCタイプ
おすすめ情報