dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年前に購入したパナソニックDVDレコーダーDIGAを購入して機嫌よく使用していました。ところが昨日からDVDの再生やHDDに録画していた番組、またDVDのメニューなどがテレビの画面で見ようと思っても真っ暗で見えません。かすかに映っているのはわかるし、音声は異常がないのですが。やはり故障でしょうか?直接メーカーに聞けばいいのでしょうが、もしかして基本的な操作で直るならと思い、投稿しました。お願いします。

A 回答 (2件)

 DVDレコーダは基本的にデジタル機器ですので、「かすかに写っているのがわかる」というようなアナログな壊れ方はあまりしないと思います。



 うちの場合、D端子の接続がどうも悪く、何かの拍子にコードに触ってしまったりレコーダ本体を動かしたりした時に急に写らなくなったり、やたら暗い画面になってしまったりすることがあります。
 しかもこれは映像端子ですから音声には影響を与えません。

 御質問のトラブルがこれと同じかどうかはわかりませんけれど、どうも似たような雰囲気を感じます。
 ご参考になれば。
    • good
    • 3

駄目もとで、再起動してみましょう。



当方、東芝機で、映像は出るが音声無音・・・
なんてことがありましたが、一度電源を切り再起動したら復帰してました。
原因は不明のままですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!