これ何て呼びますか Part2

こんにちわ初めて質問させて頂きます。 
先月、酔っ払いに突然絡まれ腹部を殴られたり倒されたりした結果、小指が骨折してしまいました。小指の骨折で全治1カ月、頚椎捻挫との診断でした。
相手は当然逮捕され10日間留置され先日、罰金刑で出てきました。
相手の弁護士から連絡あり、加害者が謝罪したいから一度あって謝罪させて欲しいとの事で相手の弁護士事務所に行き謝罪がありました。弁護士より示談にして欲しいんですが、幾ら位の慰謝料を考えていますか?と話がありましたが突然だったのと加害者も同席だった為、雰囲気的に言えず後日返事をする事のなりました。 
私の仕事が福祉関係な為、指が使えないと仕事にならないので現在、休業補償で休んでいます。後遺障害らしき?小指と薬指に不随運動でてます。 
その事を相手の弁護士に伝えると早く働いて欲しい様な不快な態度を取られました。私としても職場の方に迷惑になりますし働きたいのですが、しっかりとした診断結果がないと不安で働けません。  
精神的にも大変苦痛ですし、後遺障害にならないか不安です。  
慰謝料の請求は治療が全て終了してからが良いのでしょか?慰謝料としてどれ位、請求すれば良いですか?相場などあるのでしょうか?相手の弁護士に上手く言いくるめられそうで不安です。 
無知な私に助言をお願いします。 

A 回答 (2件)

仕事をしたら治ったという事だし収入があれば払う費用も少なく出来る


と言う事じゃないかな? あなたの治療代 休んだ分 そしてプラス慰謝料 治らないならその分も・・・・まあここで書くより
その専門の弁護士を弁護士会館で聞いてまず有料相談にしてください
多少の時間は見てくれると思いますまたお金がないならそれでも相談に
乗ってくれます 
    • good
    • 0

傷害、後遺障害共に交通事故の損害賠償基準を準用します。


交通事故の損害賠償基準に+α(故意性、悪質性に応じた額)です。
交通事故の損害賠償基準についてはこれだけでたいそうな本が1冊本が書けるので割愛します。
特に後遺障害が残った場合障害等級を認定する第三者等の機関が存在しないので非常に難しい問題となります。
後遺障害の慰謝料、遺失利益を賠償してもらうには間違いなく裁判等する必要ありでしょう。
その際には真正に交通事故損害賠償に通じた弁護士(日本国内でも本当にこの様な案件を対処できる弁護士は極僅かにしかいません)に頼む方がいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報