A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
漢字の発祥から考えるに、中国の辞典で調べました。
(中日辞典 北京語源学院著)邸(di3)=邸宅、つまり高級官史の住居を指します。
亭(ting2)=あずまや、極めて粗末な作りの小屋などを指します。
例えば「涼亭」ですと中国風の瓦屋根にむき出しの四本の柱がある雨宿りの休憩所を指します。
漢の時代の亭は、地域の交番の様な存在です。
中国人用の辞書にはこう書いてあります。(現代漢語辞典 商務印書館)
邸=「高級官員的住所」
亭=「形状象亭子的小房子」
「亭」は割と粗末な建物指します。ですから豪華か粗末かに関わらず、やはり個人宅には体裁として「邸」の字を使うべきだと思います。
No.4
- 回答日時:
現存する続日本紀の写本などを見ますと「田村弟」(たむらてい)のように「弟」と「邸」は同じ音韻から同様の意味として使われていたことが知られています。
豊臣秀吉が建てたとされる「聚楽第」も「じゅらくてい」と呼んでいます。「邸」は「邸宅」として「オオヤケ」とも読みます。現在の「公」の語源は「大きな邸に住む者」であるとされたことから転じて「権力のある者」となったとされています。
「亭」は物語として知られている「三国志演義」に登場する劉備玄徳が務めていた農村部の保安官の様な「亭長」との言葉にも見られます。
「亭」に人偏が付くと「停」となり「一時的に留まる」ことを意味しますが、「邸」は氏という文字が付いているからも長い間そこに居住するとのニュアンスもあります。
ラーメン屋さんが「邸」の文字を着けていたら、お客さんが余り出入りせずに商売もあがったりで困ってしまいますね。逆に個人の家に「亭」が着けられていたら、おちおち気が休まりませんね。
No.3
- 回答日時:
確かな資料ということですが、漢和辞典で、「亭」と「邸」の字を引いてみてください。
「亭」は、「家」というような意味は元々なく、「宿駅・宿屋・あずまや・ちん」などと出ています。亭で「家」の意味が出てくるのは、宿駅や宿屋、またあずまやの建物としての意味からです。
個人の住居のことを、亭とは言いません。「宿屋」の意味から出て、色々な店の名前に付けられるようですが、食事や料理を提供したり、宿を提供する建物に普通付きます。酒場にも、付きます。
また、寄席などの建物施設を、「亭」と言うようですが、これは、宿屋かあずまやから出ている意味です。あずまやというのは、建物の母屋から離れて、庭園や公園などに、独立に、特定の目的で作られた,小型の屋根のある家で、壁がない場合もあります。
亭主というのは、元々、「あずまやの管理人」のことです。
「邸」は、亭に対し、屋敷という意味があり、「貴人の家」というのが、基本的な意味です。また、「宿・大きな家・旅館・倉・店」などの意味もありますが、日本語では、「大きな家」や「貴人の家」の意味です。
山田さんという人がいたとして、その人の家は、普通の言い方では「山田氏宅」です。これでも丁寧が入っていますが、もっと丁寧に、敬語的に言うと、「貴人の家」の「邸」を使い、「山田邸」と言います。
本来は、「公爵伊藤博文邸」というような、荘厳な感じで使う言葉ですが、敬語的に、普通の人の自宅も、「山田邸」などというのです。使い方を間違えると、相手をからかっているようになります。
「山田亭」というと、日本の話だと、酒食などを供する店や、宿屋の中国風な言い方か、または、寄席の高座がある建物などか、寄席芸人の一門の号になります。山田氏の自宅の意味にはなりません。
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。どこの国の言葉でも数種類の答えがある場合、状況を判断して選択するのでしょうが、特に日本語はその選択が難しい為に、常識的な方を選ぶしかないので、100%の答えは望めないのでしょうね。
No.1
- 回答日時:
「大辞林第二版」の参照結果をお知らせします。
てい【邸】
人名の下に付けて、やや敬意をこめて、その人の家を
いう。「前田―」「中山氏―」
てい 【亭】
(名)
(1)あずまや。ちん。
(2)屋敷。住居。「御使に西八条の―に向かふ/平家 3」
(3)家のあるじ。亭主。「主の―、呼びて風呂へ入れ
参らす/仮名草子・仁勢物語」
(接尾)
(1)料亭・寄席などの屋号に添える語。「末広―」
(2)雅人の居室・あずまや・楼などの号に添える語。「観月―」
(3)芸人・文人などの号に添える語。「古今―」
「式―三馬」
というワケで、個人宅はやはり「邸」ですね。
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。どこの国の言葉でも数種類の答えがある場合、状況を判断して選択するのでしょうが、特に日本語はその選択が難しい為に、常識的な方を選ぶしかないので、100%の答えは望めないのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 花柳界で育つってどういう感じなんですか? 1 2023/08/14 18:59
- その他(悩み相談・人生相談) 神楽坂から巣鴨に引っ越すってどんな感じ? 5 2023/08/14 19:01
- その他(料理・グルメ) 料亭料理はどのようにして今日の形になったのでしょうか? 歴史に詳しくないし、ステレオタイプな知識です 2 2023/04/10 17:32
- 飲食店・レストラン 都内の小料理屋か料亭のランチに良く行かれる方に質問です。 常に一番接客に暖かみがあり、気遣いもできて 3 2022/07/22 16:08
- 歌舞伎・落語・能楽 笑点メンバーで面白いと思う人は誰ですか? 円楽さん 早く元気になって戻って来てほしいですね。 やはり 7 2022/05/03 09:34
- 洋画 映画『髪結いの亭主』で行われる謎の踊り少年期はボスボラス海峡そして映画終演部はイスタンブール運河? 1 2023/05/28 15:30
- 歌舞伎・落語・能楽 質問は、落語は声色を使い分けることは大切なことですか? (5代目三遊亭円楽の述懐をとおして) 9 2023/03/21 07:33
- その他(料理・グルメ) 料亭で食べるお高い懐石料理って、場所代とかサービス料がかなりのウエイトをしめていますよね? ただ食欲 5 2023/01/13 02:22
- 交際費・娯楽費 価値観・・・ 1 2023/04/17 18:36
- カップル・彼氏・彼女 こんにちは、 高級料亭の懐石料理屋に 誘われるのと 高級フレンチのコース料理に 誘われるのでは どっ 1 2022/05/21 12:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
【お題】マッチョ習字
【大喜利】 「精神を鍛えるため」にと、ジムから書初めの宿題を出されたマッチョたちが半紙に書いてきたこと
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
2024年においていきたいもの
2024年もあとわずかですが、いま抱えているもので「これは来年にもっていきたくないなぁ」というものを教えて下さい。
-
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
『大山様邸』という言い方は間違いではないですか?
日本語
-
屋敷と邸の違いは?
日本語
-
-
4
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
5
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「よろしくお伝えください」と...
-
落語に上方と江戸(上方に対す...
-
漢字の「邸」と「亭」の使い方は?
-
落語「寝床」のサゲ(オチ)の...
-
「お後がよろしいようで」の意味
-
「おおとり」の漢字をご存知で...
-
冗談が通じない人ってどんな人...
-
面白いし真面目な人ってどうい...
-
「演題などが書いてあって、め...
-
「とくらあ」は何の意味ですか。
-
落ち込んでいる友達の励まし方 ...
-
ツーといえばカー
-
「ぞっとしない」の意味が分か...
-
一言多いと損をする、のような...
-
東京の方言
-
「男は人生で三度しか泣いては...
-
「ご愛顧のほど」の「ほど」の...
-
手のお金のしるし(サイン)はど...
-
「いるところにはいる」と「あ...
-
「♪喜びの酒、松竹梅」の禅問答...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「よろしくお伝えください」と...
-
漢字の「邸」と「亭」の使い方は?
-
九をなぜ「ここのつ」と数えるのか
-
笑点の出演者は、昇太が出す質...
-
「お後がよろしいようで」の意味
-
「男は人生で三度しか泣いては...
-
落語「寝床」のサゲ(オチ)の...
-
昭和時代、お風呂は週2,3回程度...
-
アメリカンジョークはなぜ日本...
-
落語に上方と江戸(上方に対す...
-
お茶会の会費をいれる封筒について
-
「演題などが書いてあって、め...
-
どんべえのCMの歌の原典は?
-
面白いし真面目な人ってどうい...
-
手のお金のしるし(サイン)はど...
-
「そうなのよ」「〜かしら」「...
-
「おおとり」の漢字をご存知で...
-
おあとがよろしいようで・・・...
-
「寿限無」の成立時期と、その...
-
イベントの出演者の名前を、広...
おすすめ情報