プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2週間前に子猫を拾いました。
その日にかかりつけの病院で鼻と目やにの点眼薬と
風邪のための注射をしてもらいました。
それからよくえさを食べていたのですが、ガリガリで
元気もないので病院に連れて行ったところ
白血病か猫エイズといわれました。

状態はかなり厳しいといわれました。
2日前と今日でインターフェロンの注射を2回うけ、
明日からは少量を毎日投与してみようと言われました。

今に状況は生後2ヶ月の子猫、ガリガリ、鼻水、歩行がふらふら
しているといったところです。食欲は自分で食べようとするのですが1回量は少量なので、こまめに子猫用の缶詰やフードを与えています。

なんとか元気になってほしいのですが、この状態は
希望はないのでしょうか?
何か手立てがあれば教えてください。
また、同じような状態の猫が元気になったというようなお話も励みのために教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (4件)

>白血病か猫エイズといわれました。


>希望はないのでしょうか?

鼻炎や目やに、ガリガリ状態などで考えると、
母子感染による、白血病・猫エイズなどを主治医は考えたのだと思います。両方か??どちらか一方か??風邪のウィルスか??

今の体力的ですので、血液検査はされていないのですね。
また、生後2ヶ月の子猫ちゃんですので、血液検査されても
生後6ヶ月未満の子猫では、正確な結果がでないとも言われています。

まずは、免疫力を高めることです。発熱を下げ、口からの栄養です。
療養食などもあります。
http://www.rakuten.co.jp/petcenter/424777/444014/
頑張って、食べさせてあげてください。

猫の体内にウィルスが残っていても、一緒に共存したした生活を
おくることは可能です。キャリア猫になります。

我が家は、猫エイズの子(希な母子感染)と14才まで一緒に生活しました。

現状を打開した後で、白血病・猫エイズなどについての生活を
調べられたらよいのではと思います。

子猫ちゃんの免疫力が少しでも回復することを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
病院ではichigobunnさんのおっしゃるとおり検査しても
きちんと結果が出ないからということで検査はしていません。
先生には母子感染だろうといわれました。

食事を食べようとしてくれることが救いなのですが
食べても目に見えて日々やせていくのがつらいです。
紹介していただいたイムラックパウダー がよさそうなので
購入を検討しています。

乗り切ってくれるように頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/18 22:47

同じ経験をしました。


症状は全く同じで、家の子は生後5ヶ月目くらいで血液検査をして、白血病と猫エイズ両方に感染していました。
私は病院治療は止めて漢方に代えましたが、残念ですがそれから7ヵ月後に天国へ逝きました。

私の後悔はたくさんありますが、病気に感染しているとは知らずに、避妊手術やワクチン摂取をしたことです。
あれは白血病やエイズに感染している子にはよくないことだと知りました。病気を誘発してしまうそうです。
食事も強制給餌であの子にとっては嫌がることばかりしたと思います。
自分の知識のなさにとても後悔しました。

でも、同じ状況でも漢方治療をうまくやって元気にしている子もいるそうです。
ですから、決して希望を捨てずに毎日毎日たくさんの愛情を注いであげて下さい。

私が利用した漢方はNo.2の方が書かれていたサイトです。
参考にならずにごめんなさい。
勇気をあたえられなくて不安を募ってしまったかもしれませんね。
すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

akaneko5さん、ありがとうございます。

ご自身の経験、励ましをくださって頑張ろうと思えました

>避妊手術やワクチン摂取をしたことです。
 あれは白血病やエイズに感染している子にはよくないことだと知りま した。病気を誘発してしまうそうです
ということを私も知らなかったので参考になりました。

漢方のサイトも復活され次第試してみようと思います。

お礼日時:2007/07/22 22:53

私も猫が病気で、あちこち探しました。


エイズや白血病の子には漢方がよいと書いてありました。
こちらの薬局は利用している方が多いようです。

私の猫は歯の病気だったので、まだ効果があるかわからないのですが・・。
あと、今休業中みたいですので、来月まで利用できないみたいです・・・。

参考URL:http://cat-page.sanopharmacy.com/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございました。
早くこの薬局さんが復活してくれるととてもうれしいです。

HPの掲示板に同じような方の書き込みもあって参考になりました。
じっくり読んで「いい」と書かれていることをやってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/18 22:58

まず、FeLV(白血病)なのかFIV(エイズ)なのかをはっきりさせる必要があると思います。

これは血液検査でわかることですから。
そして、現在の状況と感染の有無とが一致することなのか、
すなわち、いずれかの(または両方)感染症が発病しているのかどうかをはっきりさせる必要があると思います。
感染していることと発病することは同じではありません。

そこのところを病院ではっきりさせておかないと、今後の対応も若干変わってくると思います。
今の状況を想像するに、低栄養状態は明確にありそうですね。
そして他のウイルス性疾患(鼻気管炎など)もありそうですし。

いずれにしても、食事を取ることが一番重要です。
口に出来そうで尚且つ栄養価の高いものを選択して与えることがまず持って必要だと思います。

1ヶ月ほど前に当院の前に生後1ヶ月足らずの子猫が迷い込んできました。
質問者の方の場合と同じように、ガリガリに痩せており、目やに・鼻水・くしゃみが見られました。
低体温もあったので、保温をして、処方食(a/d)を強制給餌(注射器で少しずつ口に入れる)し、数日経過してから自力で食べるようになったので、1週間目からヒルズのキトン缶を与えて現在に至っています。
今ではとても元気に家中(我が家の猫になりました)を走り回っています。
ちなみにFeLVもFIVも検査はしていません。
理由は、感染の有無は問題ではないからです。
仮に感染してたとしても、それを元に戻すことは出来ませんし
私の出来ることは、発病させないように努力することだと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
現在のところは検査してもきちんと結果が出ないからということで
検査はしていません。先生には母子感染だろうといわれました。

食事が重要なんですね。現在子猫用の缶詰を少量ずつ温めて
ヒルズの子猫用のカリカリと混ぜて与えています。量は多くないので
小分けに回数を増やしています。
try1983さんのところのネコさんのように復活できたら・・・と思っています。
ありがとうございました

お礼日時:2007/07/18 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!