電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校1年でGKやってるものですが、最近悩みが出てきました。
パントが上手くできません。
いくら練習しても上手くいきません。
飛ばないし、コントロールないし、どうしてもライナー性か高い球しか蹴れません。丁度いい虹みたいな軌道を描けません。
もし描けたとしてもフワっという感じになりません。

僕の蹴り方は
1・左手でボールを持つ
2・身体の右側にボールを落とし右足で蹴る。
3・蹴るときにインサイドの形で入りインステップでボールの下を擦らせる。

これは先輩と同じ蹴り方で真似してるのですが、先輩は虹のような軌道を描いているのに僕のはボールが高く飛んでしまいその分飛距離が出ません。
ここで質問です。

・パントの飛距離がでないのはどうすれば飛びますか?
・10本に1本ぐらいしかインステップに当てることができないのでボールの方向がめちゃくちゃになってしまいます。
確実にインステップに当てるにはどうすればいいでしょうか?
・もっといい蹴り方あったら教えてください。
・虹のようにフワっとした軌道の球を蹴るコツはありますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

気になるところを指摘しておきます。



>・蹴るときにインサイドの形で入りインステップでボールの下を擦らせる。

 この「擦らせる」と言う表現が非常に気になります。
 外から見ているとこう見えるかもしれませんが、ボールの中心より少し下を力強く打ち付けるようなイメージで足を振りぬかなくてはいけません。
 また、インパクトを意識して、ひざの伸びも使う(ひざを少し曲げた形で入りインパクトの瞬間にひざを伸ばす感じ)

>・10本に1本ぐらいしかインステップに当てることができないのでボールの方向がめちゃくちゃになってしまいます。

 ボールを蹴る瞬間に(眼をつぶるか)遠くの方を見ていませんか?
 いわゆるヘッドアップと言われるもので、インパクトの瞬間まで眼をそらさないようにしましょう。
 ボールの当たる瞬間どこに当たっているか見えていますか?

上記2点に気をつけて練習をすればよくなると思います。
    • good
    • 1

僕もGKですが、表現方法の一つかもしれませんがボールの下を滑らせてはいけないと思います。

ボールの少し下をインパクトって感じでけったほうがきれいに飛ぶと思いますよ。身長は小さいですがパントはそこそこ飛んでいます。関係ありませんがm。とにかく滑らせないほうがいいいとはおもいますよ
    • good
    • 0

中学~社会人リーグまでGK経験者の者です。



>高く飛んでしまいその分飛距離が出ません。

虹のようにフワっとした軌道にするには、
アウトフロント気味にインパクトしちゃったボレーシュートのイメージを持たれると良いかと思います。

ボールの高さは軸足の膝より高いくらいで、
体をボールと逆方向に傾けてバランスを取り、、
アウトフロントでボールの下を擦らせ、逆回転をかけるイメージです。

思いっきり蹴るのではなく足首の固定とインパクトを意識することが大事です。
次点で膝下のスイングスピードの意識を。

ある程度パントがうまくいくようになると、
GKは攻撃の起点って理由もなんとなくわかってきて、楽しくなりますよ!
がんばってください。

【参考】
私は代表的な3つのキックを使い分けております。

・ブラジル式パント
ki-pa-jinnさんはこの蹴り方だと思います。
虹のようにフワっとした軌道を蹴る方法の別用途として、
バックスピン気味のボールが蹴りやすく、助走もいらないので、
カウンターで早めにサイドハーフとかに当てたい時など、
低くてライナー性になるような角度でインパクトし、使用しています。

・旧式パント(勝手に命名)
身体の正面にボールを落とし、インステップキックの様に蹴る方法です。
高くボールがあがりやすいので味方FWが競り勝てるような相手な時に使用しています。
助走のパワーが乗ります。

・ドロップキック
身体の正面にボールを落とし、ワンバウンドした瞬間をインステップキックの様に蹴る方法です。
原理はよくわからないのですが、飛距離が最も出てます。
右足で蹴った後は思いっきり右足で着地な感じなので、2軸動作っぽく蹴り足に重心が入れやすいからでしょうか。
助走のパワーが乗ります。
イレギュラーが怖いので、荒れていないグラウンドか芝以外は使いません。雨天時は無理です。

※少しでも飛距離を稼ぐためはパントキック時はペナルティエリアのできるだけ前の方で蹴りましょう。
    • good
    • 0

私はGKではないので参考になるかわかりませんが・・・


文面から気になった点をいくつか挙げておきます。

>飛ばないし、コントロールないし、どうしてもライナー性か高い球しか蹴れません。

↑これはパントキックの時のみですか?であればボールを持った状態からキックに移行する時のモーションが問題のような気がしますが、普通に地面に置いたボールを蹴る場合も↑の状態であれば、まずは普通のキックをもっと練習すべきだと思います。

また、蹴り方の説明を見ていると、蹴る方の足(右足)に気をとられ過ぎているのではないかと思います。キック時の軸足(左足)の位置でボールの軌道や方向は大きく変わると思いますので、そっちも注意してみてはいかがでしょうか?

最終的には・・・

>これは先輩と同じ蹴り方で真似してるのですが、先輩は虹のような軌道を描いているのに・・・

↑この先輩に徹底的に教えてもらうのが1番早いと思います。せっかく近くにいい手本がいるんですから、利用しない手はないですよ。
あとは・・・反復練習あるのみですかね。

手本といえば、プロの日本人選手でパントが最も上手いと思われるのは、おそらく鹿島の曽ヶ端選手です。出場している試合のビデオなどあれば参考にしてみるのもいいかもしれません。


長々と回答してしまいましたが、少しでも参考にしていただけましたら幸いです。正確なパントは速攻時などで非常に有効ですし、チームの武器にもなり得るものです。練習がんばって下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!