dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさま、始めまして。
よろしくお願いいたします。

outolookより、メールの受信はできるのですが、
送信ができません。

設定は送信時も「受信サーバーと同じサーバーを使用」
に設定にしております。
送信トレーにはいるのですが、下記のようなエラー
メッセージで送信されません。

受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 エラー番号 : 0x800CCC79

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

エラー番号 : 0x800CCC79 のケースでは、


あて先のメールアドレスが、正しくない可能性があります。


http://support.microsoft.com/kb/881610/ja

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/881610/ja

この回答への補足

宛先に誤りはありませんでした。

その後、ヘルプよりエラーの原因がわかりました。
http://support.microsoft.com/kb/290808/JA/

しかしその対処方法の用語がわかりません。
「Exchange Server 5.5 コンピュータ」
「Exchange 2000 サーバー」
「SMTP 仮想サーバー」
 とは何のことなのでしょうか。

度々、恐れ入ります。

補足日時:2007/07/20 18:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決できました。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2007/07/23 08:51

「Exchange Server 5.5 コンピュータ」


「Exchange 2000 サーバー」
  以上は、いずれもメールサーバとして動作させられる、サーバシステム(メールサービス・ソフトウェア)のMicrosoft社製品の商品名です。

「SMTP 仮想サーバー」
  上で説明した、ソフトウェアで構築した、メールサーバ上には、複数のメールサービスを動作させることができます。
  その1つ1つのメールサービスのことを、SMTP 仮想サーバーと言います。
  ※物理的なサーバ・コンピュータは1台だが、その中に複数のメールサービスが動作するので、論理的な・・・、という意味合いから、仮想サーバーと呼んでいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!