アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚8ヶ月、28歳の主婦です。主人も同じ年です。
現在、若い夫婦の多い社宅に住んでいるせいか、赤ちゃん連れの夫婦を見る度に、とても子供が欲しいと言う衝動にかられる日々です。
また、自分に子供が居ない事で、社宅のママさん達のコミュニティに仲間入り出来ない事に寂しく感じる事もあります。
むしろ、社宅のママさん達と小さな子供達がたむろしてギャーギャー騒いでいるのを見ると腹立たしく思う時すらあります。自分でも性格が悪いと思いますが、自分にないものを持っている人への妬みだと思います。
私は、好きな人の子供を生みたいと思うのは人間として当然の本能のような気がするのですが、主人は子供は要らないと言います。
この言葉を聞く度に被害妄想かもしれませんが「お前の子供なんて要らない!」と、私自身を全否定されているようなとても惨めで悲しい気分になります。
新婚と言う事もあり、「お子さんはまだ?作らないの?」等とよく聞かれる事がありますが、主人は「今は要らない、30歳過ぎてからかなぁ。」と答えていますが、私と一対一で子供の話になった時は、「子供は要らない。育てる自身がない。」と言います。
子供を作るか作らないかをはっきり話し合わないまま結婚に至った自分も悪いのですが、新生活の準備で家具や電化製品等を買う時、彼が子供が出来た時の事を想定して機能的に安全な物を買い物していたので、まさか今になってこんなにハッキリ子供は要らないと言われるとは思ってもいませんでした。本当にショックです。
なんとかして主人に子供が欲しいと思うようになってもらいたいのですが、何か良いアドバイスはないでしょうか?
同じような経験をされた方のご意見等もお聞き出来ればありがたいです。
どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (10件)

どうして育てる自信がないのか、ご主人に聞いてみてはどうでしょう。


私は専業主婦のくせに、育てる自信がないので子どもが欲しくないです。理由は、苦手だから。
少子化のご時勢に、怒られてしまうかもしれないけど、ネコやカエルが生理的に好きになれない気持ちと同じように、どうしても好きになれない。まさしく「本能」としか言い表しようがない。

夫のことが嫌いなわけではありません。大好きです。
だから、ご主人も子どもが欲しくないからと言って、質問者さんのことを否定しているわけではないと思います。
子どもは子ども、奥さんは奥さん、別物ですよ。
むしろ、子どもに邪魔されず奥さんと二人きりの生活を楽しみたいのかもしれません。

一番いいのは、ご主人が改心して子どもができることですよね。
その次は?
子ども好きな人と再婚すること?
子どもがいなくてもご主人と一緒にいること?
子どもを作るかどうかって、トコトン話し合うと揉めてしまいそうですよね。
少し覚悟を決めて、ご主人の本心を聞いてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

子供は要らないという方の心の奥にその理由があると思うんです。


それは人によっていろいろ違うでしょうが、
彼と両親の関係とか、自分が子供として嫌な思いしたとか、今の自分に満足してないとか、ずっと自分も子供のままで居たいとか、世の中のしきたりに反発する気持ちがあるとか。

なんかそういう本心がわかってその根本を治していくというかそこにアプローチしていくと変わるものあるかもしれませんね。、。。

そのためには旦那様のことよーく知ってみないとですね。
    • good
    • 1

こんにちは。

私もあなたと似たような状況です。主人は子供要らないっていう人です。ですが、私が強く望んでいるなら考えてもいいけど、基本的には要らないって言ってます。

私も「子供欲しい!」って言われてみたいな~って思ったりしたことありますが、しかたないと思います。要らないものは要らないんですもの。

それは別にあなたを否定してるとかそういうことじゃないと思います。否定してたら結婚したりしないでしょ?

それに「子供欲しい!俺の子供を産んでくれ!」とかいう人って実はあんまりいろんなことを考えてなくて、子供って可愛いし、楽しそうだから欲しいとか、そんなことぐらいしか考えてなくて、子育ては奥さんに任せて当然って思ってるタイプの人もいるかもしれませんし。

「子供要らない」って発言をするのは、慎重に物事を考えられる人だって思いませんか?

今私は結婚して1年半ですが、子供はいないですし、まだ子供が欲しいと思ってません。いつか欲しいと思う日まで夫婦二人の生活を楽しんでいこうと思ってます。のんびり穏やかな毎日で楽しいですよ。子供がいたら絶対いけないようなお洒落なレストランでデートしたり、休みの日は二人でゆっくり寝坊したり、爪を長く伸ばしてネイルサロンでお手入れしたり、子供がいたら出来ないようなことを思いっきり楽しんでみるぞ!って思うとほんと楽しいです。

でも、子供が本気で欲しいって思った時は、ご主人が欲しいと思ってくれるまで待つなんてしないほうがいいと思います。人の心を変えるのって難しいと思います。だったら自分の気持ちがどうなのかに目を向けて、はっきり欲しいものは欲しいって言ってしまった方が早いと思います。私も欲しくなったら言うつもりです。
    • good
    • 2

おはようございます。


とても似ている環境にいる33歳の専業主婦で、子どもはいません。
夫も同い年です。
まわりはお子さんがいる同じくらいの年の夫婦がいっぱいいます。

でも、私の元同僚や友達は独身や結婚が遅かったり、子どものいない夫婦が多くて、正直ここに越してきた時、みんな若くしてお子さんがいる状況にちょっとビックリしたほどです。
私自身30歳で結婚しましたが、職場では早いほうでした。

子どもがいなくて、他のママさんと仲間入りできないのは
しょうがないかなって思います。私もごあいさつ程度です。
うちにたまに来る宅配の2つ上のママさんは
『子育て早く終わるけど、若い時に二人きりの時間あったほうがいいね』って言ってたことがありました。
そう思っている人もいますよ。

近所の子ども達はかわいいし、ママさんたちもステキでちゃんとしてるし、自分もいつか子どもほしいなと思っています。
でも、もう少し夫と二人でいたいなとも思っています。
子どもが生まれたら、二度とやってこない時間です。
私達夫婦はそれも大事にしたいと思っているんです。
それに専業主婦なので、主婦業を子どもがいないうちに
ちゃんと身につけておきたいです。
特に編み物やお裁縫ができるようになりたい。
そしてそのうち私も夫も『子ども、今かな』っていうときが必ずくると思っています。

crestyさんのご主人も、もっともっと2人だけの生活をしたいのかも。
個人的な見解ですが、28才はまだまだ若いですよ~。
あまり深刻にならないで、まずはご主人と楽しく幸せに生活して
二人の絆を深めてくださいね。新婚さんでいいな~って思ってる人も
たくさんいると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。コメントありがとうございます。
私の主人は基本的に子供が嫌いと言う訳ではないのだと思います。
外出した時等、躾がなっていない子供や、所かまわずギャーギャー騒いでいる子供を見た時には不機嫌な顔をしますが、知り合いの子供や愛想の良い子供は普通に遊んであげたりしています。主人が言うには、他人の子供は自分には何の責任もないから可愛がるだけで良いけど、自分の子供となると躾も教育もしなければならないし責任が重いと・・・。
会社の同僚から結婚や子供について悪い話ばかり聞かされているようなので、その事も子供が要らないと言っている理由のひとつかなと思います。
確かに「子供への責任」と言う事を考えると主人の言っている事は正しいのですが、たまに遊びに来た知り合いの子供を可愛がっている主人を見たりすると、「赤の他人の子供は可愛いくて、自分の子供は可愛がれないのか?私との子供は欲しくないのか?」と思ってしまいます。考えすぎだと言われそうですが、健康な体でありながら私との子供を要らないと言われると、やはり私自身を(生理的にと言うか、遺伝子的に?)全否定されているような惨めな気分になります。
主人の親や周りの人から「子供はまだか?」と聞かれるのも本当に辛いです。でも、私は子供が欲しいのに主人が要らないと言っているとは決して言えません。そう説明する事自体がとても惨めなので・・・。

でも、milk-cakeさんのコメントを拝見して、少しだけ気分が晴れました。
私もmilk-cakeさんのように主人と私が『子ども、今かな』と言う時が来てくれる事を祈って、よその家庭と比較せず、今のこの時期が無駄にならないように自分を磨きプラス思考で頑張ろうと思います。
少し勇気が湧きました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/25 20:58

もしかして社宅に住んでいることで、子供のいる生活を目の当たりにしてしまって「うわー子供がいるとああなるんだ、いらねぇーや」と思ってしまったのでは。



休日に朝早くからぎゃんぎゃん怒っている奥さんの姿を見てしまう、朝から家族サービスしてる同僚を見てしまう。
同僚などから「子供いるとかわいいけど大変だ、何でも子供中心だ」というようなことばかり聞かされてマイナスなイメージを抱いているのかもしれません。

奥様が「子供がほしい」オーラを毎日発しているとさらにイヤになるばかりでしょう。1年くらい子供に関しては何も言わずにいたらどうでしょう。妻が完全に子供を諦めてしまったように見えたらご主人は逆にあせるかも。
どちらにせよ、子育ては本当に大変です。
どちらか一方の希望だけで押し切って作ってもうまく行きませんよ。
ご主人を強引に説き伏せても、数年後に子育ての苦労・悩みを訴えても「だから俺はいらないっていったじゃないか」ということになります。

義両親様に子供について何か言われ時「彼が子供いらないんですって」と言うのもアリかもれませんね。ご主人が義両親さまの言うことを聞く性格ならばまじめに考え始めるかも。義両親さまと仲が悪ければ逆効果だとは思いますが。
    • good
    • 0

私も新婚です。

難しいですよね、子供って一生のことですもの。
どーして、皆ぽんぽん産んで(笑)簡単にお母さんになるのかなー
と思ってしまうほど、私もうらやましい半面、子供いなくても
楽しそうに幸せに暮らしている夫婦も周りにいるので
今は穏やかな気持ちで将来のことを夫婦で考えています。

子供を産むために結婚した、子供を作らなきゃ結婚した意味がない
子供がすべてだ、排卵日はいつだこうだ・・・
私はこんなことばかり考えている日が少し前はありました。
少し鬱ぎみだったのかもしれません。主人との性生活でも悩みよく眠れない日も続きました。
正直、こんな結婚生活、嫌じゃないですか?
私がこんな鬱々としていてたら子供なんてできるものもできない気がするのです。

私は不妊治療している友達の話を聞いて気づいたのです。
子供や妊娠に固執しすぎている女性って本当に多いと思います。
夫婦が楽しく笑顔でいなきゃ、1人で悩んだって治療したって仕方ないのです。
私は私の好きなことをして、明るく笑顔で結婚生活を送ろうと思いました。
そう思うと、子供いない人生も有かな?と一気に視野が広がったのです。

旦那さんはもしかして、子供の話をしたり、近所の奥様と比較ばかりするあなたに対し
不満に思ったり、うっとうしがってるのではないでしょうか。
いつもそのことばかり頭にあったら旦那さんも参ってしまうような気がします。

子供は授かりもの、とよく言ったものです。
まずは質問者さんが明るく楽しく過ごせるように、子供のことはさておき趣味に没頭するとか
好きなことをがんばってみるとか、自分磨きをして旦那さんを盛り立てていってあげてください。
あなたと結婚して、私はこんなに幸せなんだよ!という気持ちを注ぎ込み続ければ
旦那さんの気持ちも変わっていくかもしれません。
どちらにせよ、子供を作らなきゃ、なんで欲しがらないのか、というマイナスな要素では
人を変えることはできませんし、そんな状況で子供が授かる気配もないはずです。
旦那さんを変えるためにまずは自分が楽しく過ごせるように発想を転換しましょう。
1人で悩まないで、気の合う友達とランチ行くなり、気負わないですっきりしましょうよ。
子供のことだけでなく、考えることややるべきことは気が付けばたくさんあるのですから。
    • good
    • 0

私も結婚してから子供を産むまで3年くらいありました。

これは夫婦で決めた事です。
私の旦那も同じような事をいっていましたよ。理由は経済的な事でした。女性よりも男性の方がいろいろと考えたり、プレッシャーを感じるものなんでしょうね。なので私も働き旦那のプレッシャーを軽減してから子作りを解禁しました。

とりあえずはもう一歩すすんだ話し合いをしないことには解決のしようもありません。育てる自信がないという理由は?
その理由がどうしても解決困難で子供を持てそうに無いのなら、離婚もやむをえないでしょう。あなたは子供を希望しているのですから。
    • good
    • 0

アドバイス等ではないのですが・・・。



ご主人、結婚当初はお子さんを作るつもりがあったのでしょうか?
>新生活の準備で家具や電化製品等を買う時、
>彼が子供が出来た時の事を想定して機能的に安全な物を買い物していたので
この部分を読むと、少なくともその時は気持ちはあったのかな・・・と。

だとしたら、ですが8ヶ月の間に考えが変わったということになります。
奥さんを養う、という大変さに気付き子供が増えたらどうなるんだろう・・・と不安に思ったり
意外に生活って疲れる・・・子育てに協力できそうにないや、など。
心境の変化があったのかもしれません。

私自身、同じく新婚8ヶ月なのですが子供は一人でいいかなと夫と話しています。
やはりお金はかかるし、育てる自信がないからです。
(しかも私は心臓にちょっとした疾患があるため、出産に耐えられるかすらわかりません)
でも、時には「やっぱり兄弟がいた方がいいのかな~」とか、
「子供がいなくて夫婦2人でも幸せかな~」とか、気持ちは色々変わります。

ご主人も、気持ちが変わるということはないでしょうか?
産んだら可愛い~ってなる人でも、産まれるまでは実感が湧かなくて
「いらない」って思っている人もいるんじゃないかなって思いました。
特に男の人は・・・。
何の参考にもならないと思いますが、質問者様を否定しているということは絶対ないと思います。
夫婦2人、というのもそこまで悪いとは私自身は思いません。
あまりご主人を責めないように、話し合ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

離婚して子供好きな男性と結婚したらどうですか?


まだ若いから(私と同じ年齢じゃん)やりなおしもきくし、こどもいっぱい産めますよ。
私も前の夫が子供嫌いで 今の夫が子供好きです
これからずっと念願だった子供たくさんつくります^^
    • good
    • 0

うちは全く逆で、家内の方が子供嫌いで結婚するなら子供を作らないと言うことが条件でした。


私は子供好きでしたが、当時彼女だった家内を愛していた私はその条件を呑みました。
十数年経って家内も出産には限界に近い年齢になって突然子供を産んでも良いと言い出しました。
子供は絶対に持てないと覚悟していた私の方が困惑したくらいです。
現在幼稚園に通っている息子に妻は一生懸命弁当や手作りの着るもの(洋服、パジャマ等色々)を頑張って作っています。
その妻や息子を見る度に何とも言い難い充足感を感じます。

>子供は要らない。育てる自身がない。・・・

これはある意味男の責任放棄だと思います。
自信のある人なんていないと思います。
誰でも初めての経験なのですから。
でも過去の人たちも皆苦しみながらも一生懸命育ててきたのです。

一発発破でもかけてみてはどうしょう。
「子供の一人や二人養えないなら先が知れてるわ」とかなんとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

cliomaxiさんのお話を聞き、少し気分がラクになりました。
人の心を変えるのは簡単ではないと思いますが、不変と言う訳でもありませんものね。
しかし、子供を作らないと言っていた奥様が急に子供を産んでも良いと仰ったのは何かきっかけがあったのでしょうか?年齢のせいだけでしょうか?
文面から察するにcliomaxiさんのお人柄が奥様の気持ちを変えたのかもしれませんね。幸せそうな家族像が目に浮かびます。
私達夫婦にもいつかこう言う日が来れば良いのですが。。。
私も主人にそう思って貰える日が来るよう、今は二人の時間を大切にしようと思います。
コメント、ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/26 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!