dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
今度中学生(男の子)20名と大人5名でBBQをすることになりました。
運動部の打上げということで海水浴後の食事を予定しています。

今のところお肉を焼いた後、焼きそばくらいと考えていますが、運動部+男の子ということもあり、お肉の量がさっぱり分かりません。

焼き野菜はほとんど食べないのでは・・・?と思い、
一人お肉400g(牛・豚・とり)+おにぎり4つ(持参してもらいます)+焼きそば半玉くらいで考えてます。足りるか不安です。
他はジュースとスイカを準備する予定です。
あと、何かバーベキューにあう簡単でボリュームある食べ物など教えて欲しいです。
カレーも考えましたが、ハンゴウも無く、家庭の炊飯器は5合炊きなのであきらめました。
アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

焼きもん限定ならトウモロコシや焼きイモにしましょう、トウモロコシは焼くだけ、イモはアルミホイルで包んでBBQコンロに入れときます。



海水浴だと喉が乾くので(塩分補給)味噌汁や豚汁があんがい受けますよ。

最近の子は昔ほど食べないですから肉は合計で200gでいいでしょう、野菜はキャベツがあればいい、ウインナーとかだと焼くだけなので手軽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

最近の子はあまり食べないんですね。
BBQ自体は毎年するのですが、大人中心(飲み物中心)が多く、量が分からなくて困ってました。ありがとうございます。

味噌汁か・・・確かに温かいものも嬉しいですよね。
いつもは海水浴→BBQの時間が空いていたので素麺などをしてましたが、今回はすぐ食べるし、体も冷えてそうなので豚汁良さそうですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/07/24 10:33

ホイルに包んでじゃがバターとか、BBQソースでとうもろこしなんかいかがでしょう?



お肉を焼く前に1つ2つ食べてもらうと、お肉の満足感がぐっと上がるのではないでしょうか?

そうそう、とうもろこしはあらかじめ茹でて(もしくはレンジでチン)持って行くと、すぐ焼けてお食事前の腹ごしらえに便利かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とうもろこしと焼きトマトは考えてましたが、何故かじゃがバタを忘れていました。
ジャガイモやきのこ類をアルミホイルで準備します。
あと、魚介類も調達できそうなので、なかなか豪華なBBQになりそうです。

お礼日時:2007/07/24 10:19

コナモン (お好み焼き もんじゃ)系はどうですか 小麦粉1袋で10人分くらいはいけると思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
コナ物・・・お腹にたまって良さそうですね。
鉄板の数が足りそうも無いので冷凍のお好み焼きで準備してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/24 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!