dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
最近パソコンがすぐ、固まります。
固まるというより、マウスが機能しないというか・・。
画面上のマウスポインタが消えるんです。
それで、どうしようもなくなるので、再起動します。
再起動の際もCtrl+Alt+Deleteでは、機能せず、
直接電源を押して切っています。
改善策や原因、今後どのようにしていけばよいか、
アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

すこし説明不足でなんともいえませんが、OSがフリーズする原因は


搭載OSに対してマシンスペックが足りない、
相性の悪いデバイスを接続している、OS自体が損傷を受けている等
考えられる理由はさまざまです、ここ最近PCになにか増設したり
しませんでしたか?
もしくはOSの修復セットアップかXPなら
アクセサリ→システムツール→システムの復元で正常に作動していた
状態の日を選択して復元する方法もあります(注、復元すると選択した日以降の更新等はすべて消えます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
パソコンは長くやっていますが、知識はめちゃくちゃ稚拙なので^^;
マシンスペックと、デバイス。。がわかりません・・。
GoogleのツールバーをDLし、それから具合が悪いので、消去しました。
消去したうちは、良かったんですが、また、フリーズしています。
マウスを激しく動かすと、たまに動いてくれるときもあるんですが・・・。

お礼日時:2007/07/30 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!