

法学部志望の高校三年生、男です。
あくまで憧れでしかないですが警視庁公安部で仕事がしたいです。
現実を知らないので、いくつか質問があります。
(1)警視庁に入校してからどこの課に配属されるかというのは個人の意思が尊重されるのか、上からの命令で意思に関係なく勝手に決められてしまうのか
(2)武道をやらなければいけないのか(柔道○段、とか警察官にはそういう方が多いので疑問に思いました)
(3)↑と同じようですが、体力自慢の人が多いのか
(4)学歴(いわゆるキャリアですか?)と出世は関係あるのか
以上のことについて教えていただきたいです。
また、他にも知っておいた方がいいことなどあれば教えてください。
そして実はもうひとつ知りたいことがあります。
公安関係について調べていたときに公安調査庁についても知りました。
こっちもよさそうだな、とも思っています。
ですが公安部と公安調査庁は関係があまりよろしくないようですね。
公安調査庁には高学歴な方が多いのでしょうか?
公安が動くような事件が起きたとき特に活躍するのはどちらなんでしょうか?
質問ばかりですいません、回答よろしくお願いします。
知りたいことがあり過ぎるので・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本の警察は解体して、3つぐらいに再編したら良いのではないでしょうか? 私の案では、警察を3つに分割 1 2022/11/13 17:42
- 政治 日本にも国家警察を作ったらどうでしょうか。 1 2022/12/10 16:31
- 政治 日本にも国家警察を作ったら良いのではないでしょうか。 3 2022/12/09 21:18
- 警察・消防 公安調査庁と警察の公安課について 1 2022/07/14 23:59
- 政治 中央省庁を再編し、「公安省」を作るべきではないでしょうか? 位置づけとしては、諸外国の内務省、カナダ 2 2022/11/07 12:48
- 政治 中央省庁を再編し、「公安省」を作るべきではないでしょうか? 位置づけとしては、諸外国の内務省、カナダ 1 2022/11/03 16:41
- 政治 日本にも国家警察が必要ではないでしょうか。 7 2022/12/07 12:39
- 警察官・消防士 公安警察についての質問 2 2023/07/28 11:20
- 政治 日本にも内務省を作るべきではないでしょうか? もちろん、戦前の内務省を丸ごと復活させるという意味では 2 2022/10/31 12:56
- 政治 暇空茜氏というのは、元々一般人では無いのでは? 2 2023/04/05 16:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
採用試験区分の「大学卒業程度...
-
地方公務員
-
精神障害者は国家公務員になれ...
-
地方公務員の引越し
-
なぜ消防職員だけが日本国籍を...
-
公務員試験に受かった人で採用...
-
地方公務員試験てコネでしか受...
-
公務員採用→保留
-
国家公務員に教師っているんで...
-
東京都で公務員として働きたい...
-
26歳なのですが、この歳でな...
-
職種の違う職場に異動
-
国家公務員の区分について
-
市役所の採用試験を受けるには?
-
政令指定都市の教師採用について
-
公務員試験について教えてくだ...
-
医師(大学病院)の「退官」とは
-
市役所試験の疑惑
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医師(大学病院)の「退官」とは
-
職種の違う職場に異動
-
国家公務員に教師っているんで...
-
公務員試験に受かった人で採用...
-
市役所から別の市役所への転勤...
-
地方公務員試験てコネでしか受...
-
公務員採用→保留
-
警察事務職員へ主婦の挑戦は可...
-
公務員ノンキャリアとの結婚
-
親のコネで試験もナシで公務員...
-
公務員採用の際の資格証明
-
自治体の人事異動について
-
全国転勤についていくには・・・
-
市役所の採用試験はほとんどが...
-
公務員試験で大卒程度と短大卒...
-
試験問題及び解答の漏えいについて
-
なぜ消防職員だけが日本国籍を...
-
公務員が別の公務員試験を受け...
-
特定郵便局長と職員の身分
-
政令指定都市の教師採用について
おすすめ情報