dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷え性とダイエットは関係ありますか?

下半身太りは冷え性の人に見られると知恵袋で見かけるのですが
養命酒等で冷え性を改善すれば、血行がよくなり、ダイエットにもつながるでしょうか?
リンパの流れとかも良くなるのでしょうか?

下半身のダイエット+冷え性で困っています^^;下半身だけ何をやっても痩せません・・^^;

体温は常に35度代で、冬などは足の爪の色が紫っぽく変色してしまうし・・

冷えを改善することで下半身も引き締まるのなら一石二鳥で嬉しいところなのですが・・^^;

お話聞かせて下さい☆

A 回答 (3件)

冷え性の人は、やせにくい体なのだと思います。


なので冷え症を治したら、やせやすい体になるといえるかもしれません。

あと関係ないかもしれないけどuchiyamadaさん、体がかたくないですか?
肝臓が熱を作る内臓なので、内臓の不調ありませんか?
内臓を鍛えるために、お腹、背中の筋肉を鍛える。
お腹、背中の大きな筋肉を刺激して鍛えると代謝があがるそうです。
代謝が上がるとやせやすい体になると思います。

冷え性は冷え性で治す、冷たい飲み物食べ物をとらない、
薄着をしない。 足、足首を冷やさない、
あと運動、ヨガをやるとか。
他の方も書かれていますが冷え性を治すだけのために
養命酒飲むのはどうかと。結構高いし。

あとは自律神経の乱れで冷え性になるので、
ストレスフルな生活を(送りたくないけど)送っているとか。

セラピストの方にマッサージを受けて、冷え性の人は、
歩かない人、運動不足の人が多いと言われました。
その通りだと思います。

体はみーんなつながっているので、どこかがよくなければ、
それがどこかに伝わっています。

で、要するに、やっぱり運動なのでしょうか。
運動をして、運動する体になれば、冷え性治りそうですね。
ヨガをおすすめしたいです。

私も冷え性です。治したくて必死です。
健康的に、毎日生活を送り、生きたいですねー。

答えになっていなかったら、すいません。
    • good
    • 0

冷えって言うのは、末端まで血液がうまく循環しないから、という考え方が出来ます。


1回に心臓が送り出す血液の量が少ないとか、末端の血管が縮んだままだとかいろんなことが考えられます。

養命酒の効果はアルコールその他の作用で一時的に血管が広がるからでは無いでしょうか。

末端まで酸素の含まれた血液を送り届ければ、末端の細胞も元気に動けると思いますので、心肺機能を上げるウォーキングとかジョギングとかを継続なさったほうが良いと思います。
    • good
    • 0

確かに冷え性の人は脂肪がつきやすいです。



養命酒だけで冷えが改善するのなら苦労はしません。
恐らく基礎代謝が落ちていると思われますのでまずは適度な運動をして基礎代謝をあげることです。
何もせずに液体だけ飲んでどうにかなるなんて考えない方がいいです。

何をやっても痩せませんとのことですが、具体的にどういったことをされているのでしょうか。食事制限等はやり方を間違えると却って冷え性を悪化させる恐れもあります。

この回答への補足

具体的には、先月の頭からはビリーズブートキャンプをしています。

ウエストには効果は出ましたが、お尻周りがやはり・・^^;

食事前に低血糖症になりやすいので、食事制限は特にしていません。

ご飯より野菜を多く取るようにしているくらいです。

補足日時:2007/07/30 15:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事