プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この6月に退職をし、現在職探し中です。(男)

実は今回で4回目の転職となるのですが、
転職回数が多いと不利なことから、前職で3年前に3ヶ月だけ勤務した先を
あえて履歴書に書かずにおこうと思うのです。

問題なのが、その3カ月で退職した企業で、雇用保険に加入していました。
今も私の手元に雇用保険被保険者の控えが残っています。

やはりこの場合、経歴詐称としてバレてしまう確率が高いでしょうか。

ちなみに、職歴は最近のものから 
 A社:今年6月退職
 B社:3年前に退職 保険加入3カ月間勤務
 C社:5年勤務  以前、省略 で、

このB社がネックとなっております。汗

ご回答をよろしくお願いします。




             
       

A 回答 (4件)

No.2さんの回答に


>履歴書は公文書扱いになると聞いた事があります。

とありますが、
「公文書=公的機関(官公署)の作成した文書」
ですよ。

一般の方の発行する履歴書は、公文書でなく、「私文書」です。
    • good
    • 0

日本国憲法で、自身の不利になる内容は話さなくて良い事になっています。


空欄で提出するのは問題ないですが、相手に尋ねられれば「お答えできません。」と回答せざるを得なくなります。
ウソはダメですので。

前職の職歴や退職理由は、採用希望者が「嘘つきかどうか?」を確認するのに最適です。
今後ずっと付き合って行くかもしれない相手の事が、電話何本かで確認出来るのであれば、確認しない手はないです。
当人に、こういう理由で、こういう内容を確認しますと了承を取り、当人の代理として問い合わせするのであれば、個人情報も関係ないです。

--
> 転職回数が多いと不利なことから、

であれば、なぜ前職を退職したのか?やむをえない理由があるのなら、そちらを説明し、理解を求めます。
そういう理由が無い、自己都合による退職であれば、自身に省みる点があり、今後その点とどう向き合うのか?を説明し、理解を求めます。

例えば、人間関係などのトラブルが退職の原因の場合でも、

・トラブルの原因は何だと考えるか?
・いつ、何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか?
・今回採用された会社で同様のトラブルが起きたらどう対応するか?
・同様のトラブルにならないため、普段からどういう努力を行うか?

を自己分析し、

・今回採用された際には同じトラブルで退職する事は無いと約束できる。
・類似のトラブルに対しても柔軟に対処できる。

と、アピールします。

履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに対応して下さい。
    • good
    • 0

履歴書は公文書扱いになると聞いた事があります。


詐称は公文書偽造・同行使詐欺に抵触するかもです。
でも、嘘を書くと問題ですが、あえて書かないのであれば法的に逃げれそうです
    • good
    • 0

法的なことは分かりませんが、転職が多い場合に全てを履歴書に書ききれないがために主な職歴だけを書く方は意外と多く見受けられます。


空白の期間があり、
「この間は、どんなことをやっていたの?」
と聞いてはじめて回答が出ることもあります。
3ヶ月しか勤務していなかった事業所に1年勤務したかのように書いてみたり、空白の期間が出ないように他の事業所での勤務を長めに書くようなことがあると、詐称になりますので後でバレたら大変なことです。
履歴書に載っている事業所に連絡して、勤務態度などを確認する事業所もあるようですが、大抵さほど大きい問題にはされないと思います。

ただ、自分なら面接の際に「履歴書には短い期間のために書きませんでしたが、勤務経験のある事業所はあります」と話しておくでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A