プロが教えるわが家の防犯対策術!

主人が“物を隠す”という行為を時々します。何を隠すかというと基本的に決まって“ごみ”です。昨日もクローゼットの中から捨ててね、とお願いしておいた燃えるごみが出てきました。こんなことがもう何回もあります。引越しの時もクローゼットを掃除していたら、洗っていない食器がたくさん出てきました。主人は外国人で約6年前に日本に来ました。私と結婚した6年前からこのようなことはあったと思います。主人は幼少の頃、お父さんと一緒には暮らしておらず、主人のお母さんには心配させると思うので聞けません。私には何かの病気にしか思えないのですが教えてください。心の病なのか、真剣に悩んでます。どなたかこれは何の病気なのか、どう対応したら良いのか教えてください。宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

神経症括りですが、病名はなんとか障害というものでした。


言葉が流暢ではないのであれば、質問者さんがまず心療内科に行き旦那様の状態を話したほうが早いと思います。
最近は、神経症の患者さんの家族も治すためにどうしたらいいか通うそうです。2人で乗り切ってください。完璧な回答にならなくてごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ramu051様、
2度の御回答本当に有難うございました。私が心療内科に行き、解決策を探したいと思います。親身になって下さりとても感謝しております。

お礼日時:2007/08/01 13:15

知り合いのお子さんで、過食症で食べ物の残骸や袋に入った嘔吐物をすぐにバレるところに隠すといったケースを聞いたことがあります。

あなたの旦那さまは、病名こそ違え、何かしら心の病である可能性が高いと思われます。精神的に問題を抱えていても本人がすすんで病院に行きたがらないこともありますし、治療は家族の理解が絶対必要です。過食症のご家族も母親とお子様が一緒にカウンセリングに行ったりすることもあるそうです。あなたも通訳すると同時に、旦那さまと同席して、お医者さまや旦那さまの考えを聞いてみるといいかもしれません。また役所に外国語の分かるカウンセラーがいたり、電話のホットラインがあるかもしれません。そういった機関に相談するのもよいかと思います。もしかすると母国語が通じる病院を紹介してくれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

imm様
とても参考になる御意見有難うございました。主人と一緒に治療できるようカウンセリングなどに行き、主人の心の病を治してあげられればと思っております。早速役所などにも問い合わせてみたいと思います。

お礼日時:2007/08/02 10:02

他の方と回答が違いますが、おそらく知人と似ているのでメンタル的な病気かと。

物を隠す行為は寂しい気持ち不安定な気持ちを落ち着かせるために行う行為です。幼少時代など、愛情不足の方に多いと聞きました。様子をみて酷ければ、どちらにせよ心療内科かなと思います。
けど、これは知人話なので質問者さんを不安にさせてしまったらごめんなさい。結果こういう性格!ってなればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。実は私もそう思っていました。
どんな名前の病気かご存じないでしょうか?心療内科にも連れて行きたいのですが、主人は日本語が流暢ではないので私が事前にどんな病名か分かればいいのですが。。。宜しくお願い致します。

お礼日時:2007/07/31 21:03

専門家ではないのでわかりませんが、「叱られたくない」ということなのでしょうね。


子どもが叱られたくない一心で、その場しのぎのバレバレの嘘をつくのと同じような気がします。
子どもの場合は、叱られるという緊張感よりも、ほめられるという喜びの方を大きくしてあげて、モチベーションをあげるといいと聞いたことがありますが、大人の場合はどうでしょうね。
ごめんなさい。回答になってなくて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、確かに捨て忘れ、それを見つかると怒られると思って隠す、、、叱られたくないのかもしれません。

お礼日時:2007/07/31 20:58

単にもったいないのでは?ごみ屋敷みたいに生ごみ溜め込むわけじゃないのですよね。

日本人にはごみに見えるものでも外国人から見ればなぜ捨てるのか理解できないものが沢山あります。相手の母国語で尋ねてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。溜め込む訳ではなく、既に指定ゴミ袋に入ったゴミ置き場に出せばそれでおしまいというようなゴミです。。。

お礼日時:2007/07/31 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!