dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京からフジロックに車で行きたいのですが苗場まで
どの道を通っていくのが近いですか?それと、現地近く
に着いてからの道がわからなそうで不安です。

あと当日の夜はテントで過ごすんですが、なにか
持っていったほうが良いものってありますか?

どっちかの質問に対する回答だけでも構わないのでお願いします。
フジロックに関することはなんでもよいのでアドバイスほしいです。

A 回答 (3件)

関越自動車道「月夜野」ICで降りて国道17号を新潟方面


へ。猿ケ京温泉を経て三国峠を越えてしばらく走ると左手に苗場スキー場の看板が見えます。
入場券があれば駐車は出来るようでしたが…。

いい案は関越をさらに関越トンネルを抜けて「湯沢」ICまで行き湯沢の町に車を止めてピストンシャトルバス(多分無料)に乗って会場へ行くのがオススメ。
湯沢は飲食店もいっぱいあるのでいいですよ。
高速代、ガス代が多少かかりますが。

○夜は寒いので、寝袋か毛布は必需品。
○ヘッドライト。
○着替えのTシャツ多めに。
○長袖のTシャツじゃないシャツかフリース類
○雨が降るかもしれないので、出来ればジーンズではなく
ナイロン製のジャージのような軽い乾きやすいパンツもあった方がいいですよ。
○タオル類多めに。
○ビーサンがあれば出入りにいちいち靴をはかなくていいので便利。
○クーラーボックス

んなとこかな。
楽しんできてね~
    • good
    • 0

長袖ナイロンのカッパがわりになりそうなもの、虫避けスプレー、帽子、座るときにひく厚手のピクニックみたいの。

着替、タオル、コンタクトなら砂ホコリが凄いので注意。靴はかなり汚くなります。お土産は相当並びます。日傘みたいのもあるとらくかも。ねっとにも情報あり、日帰りで学んだことです
    • good
    • 0

私も行った事があるのですが、結構道に迷ったりします。

地図は必需品です。

的確な回答はできないのですが、現地近くに着いてからは、多分同じくフジロックに行く人たちが道を歩いていると思いますので、その人たちに聞くか、着いて行けば、大丈夫だと思います。
行くまでは大変ですが、着いてからは分かりやすいので安心です。

当日持っていった方が良い物は、あそこは天候の変化が激しく、運が悪ければ雨が降って寒いことがあるので、かっぱやタオルは必要です。
テントで寝る時も、暖かい衣類を少し持っていく事をお勧めします(ちなみに会場の傍で、皆でテントを張って寝ます)。
靴も、丈夫な物が良いです。代わりの衣類も、一着ぐらい持っていった方が良いと思います。

あとフジロックの案内などには多分、車で現地へ行ってはけないと書いてあると思うのですが(駐車場が混むので)行ってみると案外、会場ではなくても、近くの店などの駐車場にとめられます(お金は、払うかもしれませんが)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!