dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月12日前後で1泊2日旅行を考えています。
誕生日が近いこともあり妻と一緒に行きます。

2人ともスノーボードを趣味としていますので
春ボードを楽しみながらも温泉も楽しめる場所を
検討しています。

そこでどこが一番よかったか、いいと思うかを募集します。

検討材料として
・1泊2日であること
・居住は千葉県
・伊豆の温泉はよく行く事
・ボードは関越をよく使うことが多い
・2人ともグルメ志向が強い
・車でも電車でもよいができれば飲みたいので電車希望
・サブ案としてボード+温泉以外の旅行案も一応欲しいです。

日帰りなら普通に温泉はいるだけなんですけどね。
どこがいいかな、と思いまして。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私も3月生まれで、嫁とともにスノーボード馬鹿な夫婦です。

奇しくも来週末にボード旅行に行きます。奇遇ですね・・・ウチは名古屋からですが滑る事が90%位のウェイトを占めるのであまり参考にはならないかもしれませんが、スキー場+温泉の組み合わせだと野沢温泉がいいかと思います、ただ電車での移動だと多少不便かと思います。野沢温泉は温泉というか温泉街の雰囲気が私は好きです。
 
関越方面によく行かれるとのことですので、湯沢方面だとありきたりですかね?
 
 あとは温泉で思いつくのは赤倉温泉もいいかと思います。赤倉のスキー場ふもともタウン化しているので食べたり飲んだり楽しめますよ。

 春スキーなら白馬を推しますが、温泉のポイントが??です。日帰り温泉施設はたくさんありますが、温泉を求めていくとするならばオススメできません。ただ、八方のタウンは飲食いするにはとてもいいところですよ。ウチは白馬行きます。関東からのアクセスは分かりませんが、名古屋からは電車は比較的行きやすいのではないでしょうか?

この回答への補足

ありがとうございます。

そうですね。関越をよく使うので今回は東北道なり
嫁が八方・白馬方面行ったことないというので
その辺も視野に入れてました。

問題は交通アクセス方法ですね。

野沢・赤倉ですね。ちょっと調べてみます。

補足日時:2006/03/04 10:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結果的に白馬にいきました。
初日に八方尾根、2日目にhakuba47と。
非常にスキー場として楽しめました。
が、温泉街としてはちょっとどうなんでしょう。
おそらく言われているタウン街と違うところに行ってしまったようです。今度は詳しく教えてください。

お礼日時:2006/03/20 09:18

妙高赤倉温泉なんかどうですか?


チャンピオンカレーとかキムチ丼とかおいしいですよ。・

この回答への補足

ありがとうございます。
妙高杉の原は行ったことがありました。調べてみますね。
ちょっと遠いんですよね。

車以外の行き方はどうしましょうかねえ。。

ちなみにグルメ志向というのは
ゲレンデ食というよりも
自由時間や夕食の食べ歩きグルメみたいなことを指しています。もしこの補足で違う案がありましたらお願いします。

補足日時:2006/03/04 10:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!