重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

SAPPHIRE RADEON X1600 PRO HDMI AGPというグラボをヤフオクで購入しました。インストールCDはついてませんでした。しかし装着するも画面が真っ暗でBIOSの起動もできません。

脱着すればオンボードのd-subには今まで通り反応します。モニタにはd-sub,DVI,HDMI全て揃っています。グラボにはd-subはなくDVIとHDMIのみで両方のコネクターで試しましたが無理でした。音は鳴っています。通常グラボは解像度が荒くなったりしますが画面は映るものだと認識しておりましたが真っ暗と言うのは相性などの問題になるのでしょうか?

A 回答 (3件)

http://k-tai.ascii24.com/db/review/hard/videocar …

マザー側がAGP2.0(1.5V)とか?
    • good
    • 0

オンボードで立ち上げて、BIOSで設定項目があるか見てみてください。


項目があれば、設定してやればいいかと思います。
    • good
    • 0

まず


・電源(グラボ側)
・マザー確認
・オンボード上でのBIOS、チップセットのキャンセル(Dis)確認
それからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!