アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日テレビを見ていて、自分は境界性人格障害なのではないかと思い始めました。
少し前まで、パニック障害・うつ病でした。
境界性人格障害をネットで調べてみたところ、まさしく自分自身のことが書いてあってびっくりしました。
今は精神科にはかかっていません。薬を飲んでも何も変わらなかったので行く気がなくなってしまいました。
診療内科もカウンセリングも、私にはあまり合いませんでした。
でも最近またうつっぽくなってきたので、そろそろ行かなきゃいけないのかなぁと思い始めてきたのですが、あまり行く気がしません...。
病院に通う以外で、私がしなければいけないことは何かあるのでしょうか?
うつっぽくなってしまうと冷静に判断が出来なくなるので、どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

そうですね。

境界性人格障害というとひどく深刻なように受け止められる方もおられますが、要するに『感情の起伏が激しく自身でコントロールできない』状態ですね。喜怒哀楽が激しく、各々のフェーズでは自身は素直に表現しているだけで「異常」「不自然」とは全く思っていない事があげられます。薬剤での抑制・賦活はそうした自意識が無いために服用時期が判断できないため難しくなります。そう状態を抑制する薬剤、うつ状態を賦活する薬剤、多動を抑制する薬剤など様々な薬剤がありますが、この病態には適時適応が非常に難しくなる事です。
ですから、私は正常の時チェックリストを作っておきます。
発作的に感情が昂ぶるのが私自身はっきりしていますので、深呼吸を5回ほどして、そのチェックリストを読みます。色々チェック項目がありますが、概要は、(1)この気持ちは正常か?(2)原因をよく考えて(3)主意の目はどうか?(4)他に目を向ける対象を探せ などです。
自身の努力次第ですのでがんばってください。
    • good
    • 0

こんにちは。


自分で病名を決め付けるのは良く有りませんよ。
お辛いとは思いますが精神科、心療内科に行って症状を細かく説明し
はっきり病名を教えていただいて貰って下さい。

私も現在、不安障害、パニック障害で病院に行き、診察、カウンセリングも受けております。
自分で治そうなどと考えて症状が悪化してしまっては何にもなりませんよ。
早めに病院に行かれて下さいね。

お大事にして下さい。
    • good
    • 0

私はパニック障害とうつ病、広場恐怖で通院中です。

実は私もそのテレビ観てそう思いました。自殺未遂を何度か繰り返してます。今もうつ病がひどくて、「心の相談」に電話しました。「薬を変えてもらうこと。死にたいのに死にきれないときはどうしたらいいのか、医者に聞きなさい」と言われ、通院日に聞きましたが無視され、薬もそのまま。私はストーカーの経験があり、その当時、担当の医者は「君は仕事はせず、家でボーッとしておくほうがいい」とアドバイスを受けました。正直、この世の中、何か犯罪でも犯さないと医者はきっちり診てくれないとこのとき、実感しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!