アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゴルフを始めて1年になるものです。平均スコアは110前後です。
今回、グリップに関して質問があります。
ドライバーではスライスを防ぐため、ストロンググリップで打っていますが、アイアンはあまりスライスにならないので(どちらかというと引っ掛けることが多いです。)、ニュートラルグリップで打っています。
そもそもドライバーとアイアンでグリップを使い分けることは、問題があるのでしょうか?ご教示よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

下記にグリップに関するサイトがあります。


参考にしてください。
http://www.golfdigest.co.jp/gdo/column/choice/gr …

参考URL:http://www.golfdigest.co.jp/gdo/column/choice/gr …
    • good
    • 0

シャフトが短くなるに連れて


クラブのヘッドは重くなる傾向にあります

手首を返すスイングを採用されている方は特に注意が必要です
ヘッドが重くなればヘッドの返しすぎが生じるケースが多くなります
引っ掛けが出たり、目標より左へ出たり

ショートアイアンからウェッジでは
他のクラブよりウィークにして怪我を少なくしようと
される方が多いように見受けます

勿論、グリップで加減するばかりでなく
体の開き具合の加減、ボール位置の前後、スイングの加減
(振り切らずにクラブヘッドを抜くなど)
などで調整することもあります

しかし、クラブ毎にグリップを変えていくと
実際にはどのクラブのグリップがどうであったかを
その都度確認していく必要がありますし
間違えるケースが多くなる事も否めません
その観点からすれば
グリップは一定にして置くのがゴルフを易しくする
前提になると思います
アメリカのレッスンをTVで見たときにも
アマチュアにそう教えて居た事を記憶しています

アドバイスまで
    • good
    • 0

ゴルフ(スイング)をシンプルにすることにより、ゴルフが簡単に(ミスが少なく)なると考えます。



人によりいろんなスイング理論やグリップの握り方があると思いますが、上記の理由で私はドライバーからウェッジまで(特殊な打ち方をするときを除いて)全て同じグリップ、同じスイングイメージでやっています。

クラブの重さや長さ、ティーアップの有無などにより、スタンスの幅やボールの位置は変動しますが、(グリップを含めて)スイングは常に同じイメージで行うことがミスの軽減につながると考えます。もちろん常に同じことをしようとしてもミスが出ることはありますが、時により(クラブにより)使い分ける場合に比べたら少なくなるでしょう。

以上のことから、回答としては、グリップの使い分けは問題があるとまでは言えませんが、常に同じにした方がよりミスの軽減につながり、ゴルフが簡単になると言えそうです。

ただ、考えようによっては、グリップさえ使い分ければスイングイメージとしては常に同じになるというのでしたら、それもひとつのゴルフを簡単にするための手法とも言えます。グリップは静止状態のことなので動きのあるスイングにくらべたらスイング始動前にチェックが可能な部分ではあります。
実際プロや上級者でもそうしている人もいるかと思われます。ただし、彼らは我々一般アマチュアと比べ圧倒的な訓練(練習量)と持って生まれた身体能力でそれを可能にしていると考えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!