
住宅ローンを組むにあたり、審査のことでいろいろネットで調べていたところ、
とある質問の回答に「例えば夫婦のうち夫がローンを申込んだ場合、金融機関が行えるのは
本人の信用調査のみだが、CICなどの個信には同じ住所 電話番号の別のデータ(妻の個信)がある場合、
類似情報として出てくる」とありました。
これは本当なのでしょうか?
『妻』や『○○子』などの名指し(?)の記載はないにしても契約の事実や事故の有無などが出てくるのですか?
主人が住宅ローンを申し込むのですが、わたしに借り入れや延滞の履歴があるので不安になっています。
どなたか詳しい方 おしてください お願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
諸説入り混じっているようですが、
CICのサービスのひとつにテレサーチというものがあります。
電話番号での検索システムです。
個人情報云々と言いますが、
「こんなデータもあるよ」という類似情報も出力されます。
女性で通販などの買い物時には生年月日をいい加減に買いたりして本人特定ができなくなるケースが多々あったりするためです。
開示してください、と、申し出たときにそこまで出力していたかは忘れました。一度CICに電話して、お二人それぞれの信用情報の出力をお願いし、その際、テレサーチも出してもらえますか??と聞いたらどうですか・・・。
No.4
- 回答日時:
>CICなどの個信には同じ住所 電話番号の別のデータ(妻の個信)がある場合、類似情報として出てくる
どの回答ですか?質問を全部読んでみないと脈絡がわからないので、リンク先をお願いします。
一般的には、そんなことはありません。夫婦間と言えども、別個人なんで、本人同意なしにそんなことが行われたら、完璧に個人情報保護法違反です。
なお、金融機関に、家族情報を提供していた場合(同居人の記入欄があったり、口座開設してたり)、昔だったら、コッソリ覗き見たりしてたでしょうが、個人情報保護法施行以降は、そんなことすると、金融機関側は賠償責任を負うので、ありえないでしょう。
ちなみに、あなた様の個人信用情報が参照されたかは、信用情報機関に開示請求すれば、照会を受けた履歴が出力されますから一目でわかります。
>主人が住宅ローンを申し込むのですが、わたしに借り入れや延滞の履歴があるので不安になっています。
ご主人様だけで完結すれば何の問題もないですが、あなた様の収入を合算したり、あなた様が保証人になるのを必要とされると、バレますよ。大丈夫ですか?
No.3
- 回答日時:
と、ある国でお話します(笑
現役ではないので、細かい詳細までは憶えていませんが・・
与信をかける場合には名前から始まって生年月日等を入力していきます
類似情報は、ご家族を探す目的ではなく、
本人が名前(苗字)が、結婚や、etcで名前がかわってないか?
他の住所にいないか?で
あくまで、本人を検索することを目的としています。
電話番号が一緒で住所が一緒で
結婚されていらっしゃれば、苗字も一緒ですから
下のお名前が例えば、 国夫さんと、国子さんという
ご夫婦なら極端な例ですが
類似情報としてあがってくる可能性が高いです
(性別を類似ととるかは試してません)
ですが、そこで男女の記載がありますから
性別が異なれば、本人ではないと思われるので
その方(家族)を検索することは契約上できません。
本人のみで、これは厳守されています。
ただ審査は、ご家族がどの程度ご延滞されていても
あくまで、本人を与信しますので
審査基準には、触れませんが
大口の融資となると、審査担当者(決裁者)の
判断によるところも多いので・・・
が、ありますが・・。本人与信での結果になるはずです。
あまり気にせずに結果を待ちましょう♪
No.2
- 回答日時:
無料だった頃、CICに郵送で信用情報照会をしたことがありますが、嫁さんの情報はなにもでてきませんでした。
家族がいるとかいないとかいう情報も付いていません。
一度照会されてみてはどうでしょうか。(有料になっていますが・・)
http://www.cic.co.jp/rkaiji/ki01_kaiji.html
No.1
- 回答日時:
詳しくお答えするには
色々と難しい点がありますので
仮に、ある国で・・と
いうことでお話しますと・・。
CI● や TE●A 等の
信用調査が行なえるのは・・
おっしゃられるように、
本人の信用調査 のみであり
また類似情報として出てくることもあります。
審査基準は社内規定によって
審査されますが、ご希望もあるかと思いますが
適正に審査されることが、利用者にとっても
望ましい将来的な結果になるかと思います。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
よろしければ更に教えてください。とある国の場合で構いません。
氏名・生年月日で検索した場合でも、住所が同じであれば一緒にデータがあがることもあるのですか?
それとも、氏名ではなく電話番号や住所などで金融機関が検索をかけることもあるということですか?(これは本当は違反?)
実は10年ぐらい前に 消費者金融でバイト(いわゆるアコム姉さん)していたことがるのですが
そのときはCICなどは電話番号などでは検索ができなかった気がします。
類似情報というのも見たことがなかったですけれど それはたまたま私の担当したお客様には該当がなかったということなのかしら。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて 5 2022/07/20 18:13
- その他(保険) マンションの住宅ローンの団診保険について不安点を教えて下さい。 4 2022/05/17 00:40
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの審査について質問させて頂きます。ローンを組む際に不動産屋さんは信用情報を調べると思います 4 2023/07/07 13:26
- カードローン・キャッシング 信用情報機関CICについて。 独身時代に恥ずかしながら、ショッピング代金の引き落とし延滞が2-3ヶ月 1 2023/07/06 21:44
- その他(お金・保険・資産運用) 信用機関CIC、JICC、全国銀行個人信用情報センター(KSC) 1 2022/04/06 09:08
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの連帯保証人について教えてください。 住宅ローンを準備単独で組む予定なのですが、 心配して 1 2022/10/26 16:40
- 家賃・住宅ローン 来週住宅ローンの本申し込み(本審査)があります。 住民票の世帯全員の表記のを提出とありますが、契約名 3 2022/03/28 15:40
- 転職 (追記のため、再投稿) メガバンク5年目で、住宅ローンの与信審査をしてます。 資格は簿記3級とFAS 1 2022/10/30 11:10
- 転職 メガバンク5年目で、住宅ローンの与信審査をしてます。 資格は簿記3級とFASS検定(経理財務スキル検 1 2022/10/29 21:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
闇金業者が正規の貸金業者に鞍...
-
年金受給日のニュースで
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
マイナンバーで金融資産把握出...
-
メルカードで8000円の商品を定...
-
レシートはどこまでがレシート...
-
町内会費及び報酬等について教...
-
結婚前同棲を3年してました。 ...
-
医大生が一人暮らしの費用を自...
-
携帯会社からクレジットカード...
-
一人暮らしを始めて悩んでるこ...
-
元彼の行動
-
トランプショックで物価下落? ...
-
老後の住宅費用
-
お金は魔物ですか
-
家計簿、majicaについて 家計簿...
-
ETCカードの引き落とし先
-
こうして資産を築いた
-
日本の資産家、大富豪、10人は...
-
最近って、一万円札がすぐに消...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CICなどの個人信用情報に家...
-
「仮審査」と「本審査」を英語...
-
労金の住宅ローン審査に落ちて...
-
労金の住宅ローンの仮審査が通...
-
住宅ローンの在籍確認で不備が...
-
CIC異動情報があるのにローンが...
-
CIC開示済み 移管債権? アド...
-
ろうきんの住宅ローン仮審査が...
-
フラット35で否決(CICでAが3つ...
-
急! 住宅ローン審査を落ちたい!
-
法人のオフィスレンタルの際の...
-
住宅ローン実行前の解雇
-
住宅ローン事前審査OK後に会社...
-
債務者が完済した後、連帯保証...
-
妻が任意整理中。主人名義のロ...
-
妻が任意整理中 (夫には内緒で...
-
親が私の名義でマンションを購...
-
金消契約後のカードローン
-
夫が落ちた国の教育ローンを妻...
-
事前審査通過後のリストラによ...
おすすめ情報