dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本でもイギリスは英国といいますが、アメリカは米国、フランスは仏、ドイツは独と、特に意味と関係がなさそうな漢字をあてています。

一方、中国でもイギリスは同じですが、アメリカを美国、フランスを法国、ドイツを徳国のように、相手国を美化するような漢字をあてていることが多いように思いますが、それはなぜでしょうか?中国人の心の中にこれらの国を賛美する気持ちがあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

国名の訳語は実は日本語から転用したものです。



昔は日本は欧米の国の名前は当て字で音訳しました。
例えば、亜米利加、仏蘭西、徳意志、英吉利…
日本に行った留学生たちをはじめ、
中国の昔の本も、同じような文字表記を使っていました。
(仏は中国語の表記で法を使う。亜米利加は中国語で亜美利加)
訳語はちょっと長いため、略して美国、法国、徳国、英国となっています。
    • good
    • 0

そんなことがありません。


胡適(確かこの人かな)氏が、翻訳する際に「信」、「達」、「雅」を常に心持つと主張しました。
「信」:信頼できること、原文に従うこと
「達」:滑らかな表現
「雅」:雅やかな話や漢字を使うこと

美国や法国などはむしろ「雅」という表現でしょう。

この回答への補足

外国を匈奴や倭国などと呼んでいた時代とは180度考え方が変わったということですね。。。

補足日時:2007/08/05 13:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!