重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問させていただきます。
小型船舶免許を新規取得する方のための教習所?(講習所)を開業したいと考えております。ネット検索などで調べてみたのですが、小型船舶免許の更新・再交付には海事代理士(もしくは本人)の領分である?と確認できたのですが(間違っていたらすみません)、「新規に免許を取得したい人に対して、実技講習や学科講習をし、その他資格取得のサポートをし、金銭を請求できるようになる」には、どのような資格、どのような手続き、その他どのような条件が必要になるでしょうか?
また、自宅兼事務所で平日のみの運営でもやっていけるでしょうか?
その他、どのような情報でもかまいませんので、教えていただけるとありがたいです。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

結構簡単に考えてませんか?



小型船舶免許取るのに、どのような手順で取得するのかお分かりですよね?
設備投資だけでも大変じゃないですか。
ボートやジェットスキーやら揃えて、維持費も必要。
試験会場どうやって確保するんですか?

人件費も結構必要ですし、一年中安定した受講生がいるとは到底思えません。
それに小型船舶免許取得の需要が早々あるとは思えません。
必要であればボートメーカーの講習会に出れば済む事ですし。

ハッキリ言って、余りにも安易な考えかと思います。
    • good
    • 0

この程度のことを ここで質問しているようでは 開業などおぼつきません



本気で開業したいのならば、基本的なことから、手間を使って調査・確認してください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!