アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 4月からアパートを借りました。
 7月くらいから,トイレの壁に青くてふわふわとしたカビがでるようになりました。
 場所は,両壁の下の方です。
 換気扇を回したり,除湿剤を置いたりしていますが,ふきとっても2週間に1度くらいカビが発生します。壁にはカビの跡がうっすらついています。
 おすすめの掃除の方法や対策があれば教えてください。
 よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

カビの菌が付着してしまうとぞうきんで拭き取るだけでは無理です。


薬剤が平気であれば除菌成分のある洗剤などを薄めた水で念入りに拭くと良いでしょう。
私はアロマの「ティーツリー」というオイルを利用しました。
前のマンションが1階で湿気がすごいため、当初気づかずにカビを大量に発生させてしまいました。
バケツに水をはり、オイルを5滴ぐらい加えその水でぞうきんを絞りドアや木部などのカビの生えたところを全て掃除しました。殺菌力が強いのでこれだけで半年以上は充分にもっていましたよ。
現在も洗面所などの湿気の多いところではアロマを焚くようにしています。洗濯機にも入れて使いますので、洗濯機内のカビ汚れはほとんど無くなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アロマで除菌とは初めて知りました!!
 確かに,ぞうきんでふいても何度もでてきてしまっていました。
 薬剤を使って掃除してみようと思います!!

 丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/09 21:58

トイレの湿気が高いのが原因であれば


#1の方の回答か、ドアを開け放しておく

ただし、冬はともかく今の時期トイレだけが相当冷たくなることは考えにくいで、床(壁の外側)から湿気があがってくることも考えられます。
クローゼット等も同様な症状が出ませんか?
その場合はアパートの構造欠陥によるものと思われます。
考えすぎかもしれませんが、ここまで考えても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 クローゼットはまだふわふわしたカビなどは見かけませんが,クローゼットにしまっておいたバックの一つに白いかびがついていました。

 一応自分でできる対策をしてみてダメなら大家さんにも相談してみようと思います。

 丁寧なご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/09 21:56

 除湿剤ではなく、空気清浄機と除湿機を使用する方が良いと思います。

湿度とカビの菌を取り除くことが発生を抑制する最善手と考えます。

 カビの生えるポイントが決まっているのであれば、一日少しずつでも、扇風機をカビの発生するポイントに直接当てれば効果はあるとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

部屋自体の湿気がすごいので,やはり空気清浄機と除湿機を使用するのが健康のためにもよさそうですね!!

 丁寧なご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/09 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!