重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中1の女子で、剣道部です。
体重が重いので、ダイエットを始めたいと思います。
でも初心者で...どのような手順ですればいいか分かりません。
上手く合い間を使ってダイエットしていきたいのですが・・・。


●●●基本の一週間の予定●●●

日曜日...予定なければ家で過ごす
月曜日...朝8時頃~昼1時頃まで部活 予定なければ家で過ごす
火曜日...朝8時頃~昼1時頃まで部活 午後2時~夜9時の間に公文に行く(←午後2時~夜9時の間だったらいつでも行っていい 最低2時間半勉強)
水曜日...朝8時頃~昼1時頃まで部活 予定なければ家で過ごす
木曜日...朝8時頃~昼1時頃まで部活 午後2時~夜9時の間に公文に行く(←午後2時~夜9時の間だったらいつでも行っていい 最低2時間半勉強)
金曜日...朝8時頃~昼1時頃まで部活 予定なければ家で過ごす
土曜日...時々買い物 午後2時~夜9時の間に公文に行く(←午後2時~夜9時の間だったらいつでも行っていい 最低2時間半勉強)


どうやってダイエットする間を作っていけばいいでしょうか。
ダイエット方法(ストレッチ、運動など)や、食事方法(レシピ、食べ方など)も詳しく教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (9件)

はじめまして。


私はルームランナーでダイエット中です。

5月15から日からはじめています。
8月11日現在(約90日)で8キロやせました。
あと5キロくらい落とすつもりです。

私の経験からいえば、ダイエットには有酸素運動が一番です。
特定のダイエット食品などで、食べてやせる、とか言うのは
無駄っぽいので止めたほうがいいです。

食べる量を減らしてやせるのも、これは現実には筋肉なども減って
しまい文字通り「やつれる」のであって、不健康そのものです。
真のダイエットとは呼べません。

ダイエット中でも、おなかがすいたら、満腹にならない程度
(腹3~4分くらい)ならたべてもいいと思います。
体がなれるまで、私も最初はそうしていました。

一番のオススメはルームランナーです。
外を3時間ウォーキングするより、ルームランナーを一日30分
やるほうが効果があります。(汗の出る量が根本的に違います)

体がなれてきたら、45分、60分と増やせばいいのです。
60分がきついなら、最大で45分でもいいと思います。
これを3ヶ月継続できれば、見た目にも確実にやせるでしょう。

のどが渇いたら水を飲むこともお忘れなく。
でも、飲み過ぎは注意してください。

あっ、ルームランナーは電動で動くやつではなくて、自分の足で
動かすやつがいいですよ。(経験者は語る)

蛇足間なんですが、「筋肉が付くからダイエット(筋トレ)は嫌」
という人をよく見かけますが、筋肉を付けたくて相当努力しても、
なかなか付くものではありません。ましてやダイエット程度の運動
で、見た目でわかるほどの筋肉が付くことはありません。それに、
筋肉美という言葉はあっても、贅肉(ぜいにく)美はありませんね。

筋肉が付くことをダイエットしない理由に挙げる人は、私が知る
限り、すべてのダイエットに失敗しています。これからも失敗し
続けることでしょう。
    • good
    • 0

下に書き忘れたことがあるので、追伸です。



時間はあなた自身で「裂いて」作りましょう。
ルームランナーが無理ならウォーキングではなくジョギングが良いです。

過食は当然禁止。間食も禁止。
意志が弱いなら、最初のうちはトコロテンとか、軽いものなら間食も
良いでしょう。3食はしっかり食べること。菓子類は100%禁止。
できればパン類も禁止。あと、炭酸飲料も絶対禁止。ちなみに果汁
100%のドリンクですが、これはコンビニで売っている500ミリ
リットルの量で、角砂糖10~15個分あるのをご存じですか?
100%ジュースも止めた方が良いですね。
どうしても飲みたければ、コップの1/3にジュースを、残りの
2/3は水で薄めて飲んでください。

揚げ物(コロッケ、天ぷら)はコロモを取り除いて食べましょう。
体の調子が悪くなりそうだと感じたら、無理せずに休みましょう。

あとは有酸素運動です。
ダイエットで一番大事なのは「鉄の意志」だったりします。
    • good
    • 0

管理栄養士です。


太るもやせるも食事が大事です。
将来のためにも今、食生活を見直すことはとても大切だと思います。
一ヶ月に1~2kg減くらいを目標にしてください。

体重が増える=摂取カロリーが消費カロリーをオーバーしている
ということなので、どこで食べすぎているのか考えてみましょう。
食事量全体が多い?間食?夜食?
自分の周りにいるやせている友達の食生活や食事量と比べてみるのもいいかもしれません。

現在の自分自身の食事のバランスがわかるサイトがあるので興味があればやってみてください。

京都大学医学部附属病院 健康づくりのお手伝い
「あなたの食生活は大丈夫?」

参考URL:http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~eiyou/
    • good
    • 0

はじめまして。

私は現在ダイエット実行中の28歳です。
nerokoroさんは中1ということなので大事な成長期ですので、特別な食事制限は避けることをお勧めします。ただし、過度な脂肪分・糖分摂取は厳禁です。あと、可能であれば摂取カロリーを把握し、自分の代謝量に合うようにコントロールするくせをつけるのも大事ですよ。
運動はしているみたいですが、剣道みたいな競技はかたくて思い筋肉がつきやすいのかもしれないです。若いので代謝も良いでしょうから、
1)暇な時間にお散歩程度の(筋肉使わず汗をかく!)ウォーキング
2)体の芯から暖まる入浴
3)お風呂上がりに筋肉をほぐすようにマッサージ
4)しっかりと水分補給(できるかぎり水で)
でいかがでしょうか? 身長もありますし、結構体重落ちていくと思います。焦って代謝を落とすと悪循環!! ストレスにならない状態でまずは1ヶ月、頑張ってみてください。
    • good
    • 0

 ダイエットとは本来は食事療法のことです。

中1の女子で、剣道をやっており、体重を調整したいのなら、3食きちんと食べ、かつ栄養バランスのよい食事をすることでしょうね。加えて言えば、間食はしないようにすることです(間食すると、摂取カロリーが度を超す可能性がありますから)。
    • good
    • 0

こんにちは、私は昔からずっと太っていて4年前には今から30キロも太っていたんです。

ダイエットはズバリ食事制限なくしては絶対に成功はありえないっ!!です。
人間には基礎代謝というものがあり、(私の場合は1300kgcalだったかな・・・。)何にもしなくても息しているだけで消費されるカロリーの事です。この基礎代謝+運動量よりも口から入るカロリーが少なければ必ず痩せますよ。
1週間の予定をみたら毎日部活をやっている様なので、特に他に運動をする必要がないと思います。
でも部活終了直後の食事は絶対にやめて下さい。
人の体は動かす事により、代謝があがり吸収しやすくなるんです。
同じ物をたべても普通時にとる食事と運動直後ではカロリーの吸収が断然運動直後が多く摂取されます。
部活前はしっかりと食事をして下さい。空腹で運動をすると、カロリー消費も少なくなるんです。
私の場合、運動後3~4時間は食べない様にしています。
朝8時から部活をやって、とてもお腹が空いていますよね。せめて1~2時間あけるか、食事の前にサラダとかトマトジュースを飲んで下さい。
食べる順番も大切です。いきなり油っこいものを胃に入れるよりも低カロリーの物を先に食べる事が大切です。
私は冬に腰を痛めてしまって、通っているスポーツジムを2ヶ月お休みしてしまったので少し太ってしまいました。それでまたダイエットを開始してここ2ヶ月間お米を食べていません。勿論うどん、パスタ等も。
炭水化物はとても美味しく、大好きなのですがやはりは太るんです。
基本は高タンパクの食事を心掛けて、鶏肉(むね肉)と魚介類、野菜の食事で1ヶ月で体脂肪が4%減り、体重も3.5kg減りました。
でも私は成人していますが、あなたは成長期ですのでまるっきり同じダイエットは危険です。
朝は何でも好きな物を食べる。夜は炭水化物をやめるか少なめに。私は飲み物もカロリー0のコーラかお水しか飲みません。
どうしてもケーキとか甘い物を食べたい時は朝に食べましょう!!
中学生に言うの残酷かも知れませんがスナック菓子とかは厳禁です。
運動して、タンパク質中心の食事をとる事で筋肉がついて基礎代謝もあがります。と言う事は太りにくい体を作ると言う事になります。
まずは1ヶ月に2kgの減量にチャレンジしましょう。
いきなり5kgも6kgも落とすとリバウンドの恐れがあります。徐々に落としながら体に覚えさせる事でリバウンドしにくい体ができますよ。
女の子は可愛くキレイに!!頑張って下さいねっ!!
    • good
    • 0

#2様が書かれているよう年齢から言って、いわゆるダイエットと呼ばれることをする必要はありません。

下手なダイエットをすれば身体の発育等に悪い影響を及ぼします…

身長体重等が書かれていないので、想定でしか話はできませんが、現代の肥満の原因は基本的に生活習慣の影響がほとんどです。なのでまずそこを見直すことから始めましょう。

運動に関しては剣道部でほとんど毎日運動をされているようですから、ほぼ問題はないと思います。
ただ家に居る間やちょっと出かける際にも出来るだけ身体を動かすことを心がけましょう。例えば公文に行く際に少々早足で歩くとか、エレベータ、エスカレーターを使わないとか…
ごろごろだらだらしているのは肥満の原因の一つです。

さて、食事面の方ですが、まず3食きっちりと偏食なく食べましょう。野菜などはしっかり食べてますか?
特に部活動が午前中にありますので、朝食は抜かずにしっかりと食べてください。朝食は多めに取っても大丈夫ですので、その場合は逆に夜を少なめにしてください。(全体的な量は増やさないように…)
おやつなどの間食はされてますか?スナック菓子や甘いものなど食べてないでしょうか?
もし間食しているようでしたら、これを可能な限りやめましょう…
難しいようでしたら、脂質のものより糖質のものにしてください。例えば洋菓子ではなく、和菓子に変えるような感じです。ポテトチップスのようなスナック菓子は厳禁です。

まずはこれくらい心がければいいかと思います。
ただしこれをやったからと言ってすぐに脂肪が減るとかそういうことはありません…
地道にこつこつと継続することが一番効果のある方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!!!

もうこれいじょう発育してほしくないので、
普通(?)のダイエットでいいんです私。

がんばります。

お礼日時:2007/08/08 15:39

今は年齢からいって大切な時期ですので


ダイエットはおすすめしません。
ですから、なるべく食事制限などは行はないほうがいいでしょう。
運動しすぎるのもよくないので
部活の時間で運動に関しては十分な気がします。

18時に夕飯をしっかり食べたら、寝るまでなにも食べない。
睡眠を十分とる。ストレッチはいいと思います。
ゆっくり深呼吸をしながらやると非常に効果的です。

これだけで十分じゃないでしょうか?
また明らかに太っている方なのでしょうか?
身長と体重をおしえていただけると助かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!!!


年齢からいうと大切な時期だと思いますが、
もう私は無駄に成長しきっているので。
本当に太っているんですよ。。。
身長 170センチ弱 体重約80キロ
太ってますよね↓↓↓
剣道の時、胴付けるじゃないですか。
それがしっかり横腹の奥まで回らなくて・・・
横から見たら、背中が胴からはみ出てて・・・
すごいショックを受けたんです。。

お礼日時:2007/08/08 15:36

ビリーズ・ブート・キャンプはしんどいですが、


続ければ本当に効果っがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビリーですヵ!!!笑
確かにビリーはキツそう...
できたらやってみたいです!!!

お礼日時:2007/08/08 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!