dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一ヶ月で3kg痩せるには
どういった生活をおくればいいでしょうか?


今現在では
日によりますが

一日1000~1400kcal摂取
踏み台昇降15分~45分
半身浴15分~30分
入浴後ストレッチを足メインに15分
腹筋50回
起きぬけに白湯



くらいなのですが
まだ始めて間もないからか
なかなか減りません。
減らないとストレスも溜まるし
焦りから色々食べちゃったり
良くない事だと分かってますが…頑張ってるつもりですが
やはり生ぬるいのですかね…汗?

ダイエットプランなど体験談
教えていただけませんか><!!?

ちなみに
17歳149cm47kgです…

A 回答 (4件)

腹筋50回!! すごく頑張っていますね!


 でも効率的にやるなら、加圧トレーニングがいいですよ。 バンドで血管を圧迫して、一時的に血流を止めてトレーニングをすると、30分で3時間の運動効果が得られるそうです。 運動30分前と運動後に必須アミノ酸を摂ると、筋肉量が増えます。(体重は増えますが、筋肉が付くと基礎代謝量が増えるので、体脂肪が燃えやすくなります)

 水は一日2Lぐらい摂った方がいいです。 コントレックスがおすすめです。 食前にコップ1~2杯飲むと、食べ過ぎ防止になります。

 食事は、野菜、きのこ、海藻(寒天も含む)、こんにゃく、大豆類中心のマクロビオティックにして動物性脂質を控えます(青魚はOK)。 同じカロリーなら、一日3食よりも、4食、5食と小分けに摂るほうが痩せやすいです。

 就寝3時間前からは、食べないようにします(就寝前のアミノ酸はOK)。

 私がやって良かったと思うのは、耳つぼダイエットです。 少ない食事で満腹感が得られるので、食事量が減りました。

 まだ成長期ですし、あんまりやり過ぎると、ホルモンバランスが崩れて、生理が止まったりするので、(私も3ヶ月以上止まった事があります)無理をしないようにして頑張って下さいね!

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

加圧トレーニング調べてみます!

血管をしめるって…
大丈夫なんですか…!?
痛そう…笑

野菜があまり食卓に並ばないので積極的に摂りたいです。
水もたっぷり飲みます。
ありがとうございます!!!

お礼日時:2011/06/06 19:11

とりあえず・・・


踏み台昇降と半身浴は、時間の無駄。

その分を歩くか走るか。

腹筋50回は、単に50回やるのではなく、
全速力50回にしてください。
1分かからずに終わります。

食事はしっかりとること。
17歳ぐらいに食事制限すると、子どもの産めない体になりますので。

10代20代でやせるのは、
食べた分より動け!が、基本です。

40代ぐらいになってくると食事の量を落とすことが基本。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
食事制限は体の成長に悪いのですよね。
運動をダラダラするのでなく
キビキビやり頑張ります。

ありがとうございました!

お礼日時:2011/06/11 15:35

17歳149cm47kgで1か月3kgダイエットで、目標体重はいくつですか?


2か月で-6kgだから149cm41kg、3か月で-9kgだから149cm38kg、4か月で-12kgだから149cm35kg、…
ちょっとやりすぎですね。これじゃ身体壊します。

多分そこまで落とす気はなくて、1か月か2か月ちょっとやって終わり、のつもりなのでしょう。
でもそれは全然だめですね。こういう短期間のダイエットは絶対にリバウンドします。

ダイエットするなら長期間かけてじっくり取り組むこと。月-3kgというペース自体は無理ではないのだけど、全体的な目標とのバランスでペースを決める必要があります。やるなら半年以上かける。
仮に40kgが目標ならば半年かけて月1kgペースで落とせばいいと考えれば楽でしょ。そうすれば41kgです。

もしかして「そんなに長い間ダイエットなんかしなくない」と思ってますか?

だったらそもそもダイエットなんて無理です。ダイエットは生活改善なのです。一時的な断食や運動などではありません。
生活改善なのだから、そのあとずっと続くものだと思ってください。目標体重を達成してもやめてはいけないのですよ。
やめたら「ハイ、元通り」、つまりリバウンドが待ってます。

あと厳しいことを言いますが、あなたのメニューで月3kg達成できそうなものは要素は一つもないです。

まず食事。メニューは見ていませんが、多分1400kcalでは済んでいないでしょう。1400kcalというのは一日2食でそれも両方ともちょっとずつしか食べない、という食生活ですよ。数字を聞いただけで素人には無理だな、と直感できます。これだと腹が減って仕方がないはずですから。

運動はどれも全然負荷が足りません。やるなら一時間以上じっくりかけてください。

いずれにせよ、目標自体から見直す必要があると思いますね。ゆっくり取り組んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目標はマイナス5kgです。
今のところは。

これだけ教えていただいて
すいませんが
きちんとカロリー計算しています。

運動がんばります。
リバウンドは嫌なので
焦らないようにじっくり
ゆっくり落としていくよう
頑張っていきます

ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/06 23:51

食事制限は効果的ですが、


17歳と言うことは、おそらく親元で暮らしていますよね?

そうなると、自炊する独り暮らしの人と比べて、
食事制限には限度がありますから、

まずは今食べているものを、少し(1割くらい)減らしてみましょう。


また、何が生ぬるいかと言えば、
運動が少ないとか、食事制限が足りないこと以上に、

>焦りから色々食べちゃったり

という部分です。

これを解決しない限り、
どんなダイエット方法を実践しても、意味がありません。

どうしても何か食べたくなったら

・サラダをノンオイルドレッシングで食べる
 (カロリーはほぼゼロ。もちろんNo.1さんが言うように、海藻やキノコでもOK)

・そういうときこそ、白湯を飲む

などして、とにかくカロリーになるものを食べないことが大切です。


また、1ヶ月で3kgを目標としているなら、
1ヶ月経たない時点で、体重が減らないからと言って焦ってはいけません。

まして、焦った結果ストレスでいろいろ食べるのでは、
ダイエットしているとすら言えません。

最後に、
厳しすぎる食事制限は、生理不順などの身体の不調につながりますが、
親元で普通の食事をしていれば、そんなに問題は起こりません。

親が作ってくれた食事のうち、野菜や魚はきちんと食べ、
ごはんや油ものを減らす(それで1割減くらい)
というくらいが、実行可能なダイエットだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!!!
ストレス食いが
少し癖になりつつあり
悩んでいます…;;

そこから改善しなければいけませんよね。
がんばります。
野菜が苦手なので
野菜たっぷり食べれるように
頑張っていきます。
ありがとうございます!

お礼日時:2011/06/06 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!