dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
高3女子です。
1か月ほど前からダイエットを始めました。
ダイエット法としては、食事制限として、夜ご飯を野菜の料理のみ(野菜炒めを少々、サラダのみ、など)にして、間食をしないようにしています。
ほかには、ウォーキングをしたり、マッサージ、腹筋などもしています。

1ヶ月前は161cm 57.5kgで、現在は、161cm 52.5kgです。
ちなみに目標体重は 49kg代です。
順調に痩せてきたと思っていたのですが、停滞期なのか、最近体重が減ってくれません。

正直、体重を減らしたいという思いもありましたが、足を細くしたくてダイエットを始めました。
足を細くするために、リンパマッサージなども毎日してはいるのですが

体重がへる≓身体の色々な部分の脂肪が落ちる→足も細くなる

という考えにたどりついて、体重を減らしたいです。

ダイエットの停滞期って、どうしたら超えられるのでしょうか。
他にも、何かいいアドバイスがあれば教えてください。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

1ヶ月で5キロの減量は危険です。

高校生はまだまだ成長期です。
ダイエットの基本は規則正しい生活、食事と運動の仕方が大事です。

食事は規則正しい時間に3度きっちり取りましょう。
朝6時、昼12時、夜18時など。特に朝食、昼食はエネルギーの源なので
きっちり食べたほうがいいです。

ただご飯は炭水化物で太る原因になるので普段の8割程度にしましょう。
間食や夜食はしないように心がけましょう。

夕食は寝る4時間前に終わらせましょう。食事前に野菜をたっぷり食べてから
食事をすると、ご飯の量を抑えることができます。

3ヶ月~6ヶ月ぐらいの期間でゆっくり体重を減少するとリバウンドしないで
キレイに痩せられます。

栄養のバランスも考えた食事を心がけましょう。

運動も無理のない程度で行ったほうがいいです。
過激な運動は避けてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

栄養バランスのとれた食事を心がけようと思います。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2014/09/30 16:41

ダイエットお疲れさまです。


1か月で5キロのダイエットってすごいことです。
しかし、まだ、高校3年生ですよね。
18歳ぐらいでしょうか。
1か月で5キロの減量は健康を損なう可能性があります。
若いので、体を動かすことはいいことなので、適度な運動は続けられたらいいと思います。
しかし、食事制限で、野菜のみ食べるのはオススメいたしません。
まだまだ、成長の時期ですので、正しい食生活を送ることをおすすめします。
というか、3食きちっと食べてください。
いまは、カロリーを極端に減らして痩せている状態ですので、また、急に食べだしたら急激に太るかもしれません。

ですので、少しずつ元の正しい食生活に戻していけばいいと思います。
まだ、若いので…というか、若くなくても、急激な体重の変化は危険です。
とくに、あなたはまだ若いので、成長に影響するかもしれません。
過剰摂取はよくないですが、適切な量を食べましょう。

後は生活習慣ですかね。
参考までに、生活習慣をチェックしてみてはいかがでしょう。

足を細くするのは、運動やマッサージ、あと正しい歩き方や立ち方も大切だと思います。
すみませんがこちら方はあまり詳しくないです。申し訳ない…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

生活習慣を見直して、ゆっくりがんばっていこうと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/30 16:42

こんにちは



頑張りましたね。

でも、1か月で5キロはちょっと落としすぎかもしれません。

リバウンドする可能性もありますから、
落とすより維持する方を考えて行った方が良さそうです。
そこからまた落として行っては?

まず夜だけど食事の情報では判りませんし、
食事している時間でも多少違ってきます。

野菜炒めの油などどのくらい使っています?

ウォーキングは何分くらい?
1キロ何分くらいで歩いてますか?

ウォーキングで効果が得られなくなってきたら
スロージョギングを時々取り入れていくと
変化が出ていいと思います。

太ももを使うので効果があると思います。

http://www.shodensha.co.jp/karakoto/slowjogging/

停滞期に入っていたとしても、標準位の体重の変化は
戻る可能性も高いので、
まず朝晩計って、この体重を年内は維持、もしくはそこから
減らしたほうがいいと思います。

朝晩いつも体重つけるようにしてくださいね。

http://www.shodensha.co.jp/karakoto/slowjogging/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

年内、体重維持できるようにがんばろうと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/30 16:43

まず、食事制限をしたら痩せません



ウォーキングは何kmを何分で歩いているの?それによって運動になっていない場合があります

腹筋、一日500回以下だったら、運動になっていません

足が細くなるなど部分的に細くなったり小さくなったりするダイエット法はありません
そんなの発見したらノーベル賞がもらえます

リンパマッサージは肌がきれいになるだけでダイエットに効果はありません


停滞期をクリアするには変化が無くても続けることです。
最低でも半年
1月で効果を求めちゃだめです。

世の中に沢山ダイエット方法があるでしょ、過去何十年にも渡って様々なダイエット法が生み出されてきましたが、どれも誰でもが成功しないから数多くのダイエットが編み出されてきたんです。

逆に言えば、何をやっても痩せないって事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅れてしまい申し訳ありません。

今は現体重を維持しながら、時間をかけて痩せていこうと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/30 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!