プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

息子が受験をしたいと言い出し、この夏の夏期講習から塾に通いだしました。2科の予定でしたが、塾の勧めで4科で勉強することになりました。息子が行きたい学校、私がいいなぁ、と思う学校が同じで、帝京八王子中学校なのですが、そこの偏差値が34でした。

はじめに塾の先生にこの学校に行きたいといったところ、「え?なんで?」みたいな顔をされ、「今はまだ決めなくても、息子さんの偏差値も上がっていくことでしょうから」と言われました。
しかし、息子は「偏差値が上がっても、この学校がいい」と言っております。うちは、偏差値にとらわれるわけではなく、気に入った学校が最初にあり、そこの偏差値を調べたら34であったということです。
どうしてこの学校がいいか、と言うと通学の便の良さと、先生方の面倒見の良さ、大学付属であること、立地が自然の中にあること、海外研修が充実していること、などです。就職率も悪くないと思います。

たまにこちらの投稿欄で、偏差値が低い学校に行くなら普通の公立にいったほうがいい、ような事をおっしゃってる方がいて、少し気になっています。地元の中学はとても荒れていて、そこには行かせたくありません。
偏差値が低い学校でもいい学校もありますよね?
あまり高い偏差値の学校に入って入学後もついていくのに大変では、、息子はのんびりマイペースなのでどうかな、とも思います。
実際、私も中学受験をしたのですが、中堅校でしたが、高校では偏差値が67にもなる学校で、ついていくのは大変でいつも最下位グループをうろうろしている状態でした。

偏差値34なら塾に行かなくても、、、と言われたこともありますが、もし合格できたら、の話ですが、上位の成績で合格し、私のように最下位で苦しい思いをするよりいいかとも思うのです。(もちろん、本人次第なのは分かっています)

受験をされる方は偏差値にこだわっている方も多いと思うのですが、うちのような考えはどうなんでしょうか。
塾でも、「塾の内容では、勉強しなくてもいい範囲もある」と言われました。
6年生になって、息子の気持ちも変わる可能性もありますが、できれば息子の意見を尊重し、併願なしでいきたいと思うのですが、
このような考えをどう思われますか?(なんとなく不安に思った事をつらつらと書いてしまって、読みにくかったらすみません)

A 回答 (5件)

偏差値が全てではないのはわかりますが、HPを見たところ40名定員の中学で5回も入試をしています。

それくらい希望者が少ないというのが受験生からの評価というのことをどのようにお考えになるのか、というのが疑問です。また、帝京グループ全体のイメージ自体決して良くはないです。その辺が気にならないのでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

中学校はまだ新設されて10年たっていないようで、これから定員も増えていく可能性もありますが、少ない分目が行きとどくのでは?という見方もできると思います。帝京グループのイメージは良くないというのは、どういうところからなのでしょうか?私自身、そのあたりの勉強不足もあるかもしれません。自分なりにいろいろ調べてはいますが。
受験生からの評価の点では、やはり偏差値がとても低いということがいちばんではないでしょうか?今は(昔も?)偏差値重視の傾向ですから。やはり通うのは息子ですので、息子の希望を尊重しつつ、もう少し調べてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/09 07:43

受験情報サイトなどを見ると、


偏差値の高い学校=よい学校
と思っている方も多いようですが、偏差値では測れない良い学校はいっぱいあります。
うちも娘2人が中学受験でしたが、親子でその学校が気に入り受験を決めたので、合否判定テストを受けるまで偏差値も知りませんでした。
塾の先生からは、娘の成績ならもっと良いところでも受かる、と薦められましたが、ダメなら公立(うちに近くは荒れていないので)で良いと、そこ1校しか受けませんでした。
おかげで娘は毎日楽しく学校に通い、お稽古事も続け、かなり余裕を持って上位の成績を維持しています。
難関校と言われるところにはそれなりの良いところもあるでしょうが、
偏差値だけでしか学校を語れない方は見ていてかわいそうですよね。
塾のためでも誰のためでもなく、自分のために行くのですから、自身を持って受験してください。
合格を心よりお祈りしています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

娘さんは楽しく、お稽古事も続け、なおかつ余裕を持って上位の成績を保っておられるとのこと、参考になりました。
偏差値で一喜一憂したくはなく、やはり自分が行きたい学校に行く、というのが一番ですね。その点では、難関校でなくてよかったです。
倍率も今までですと2倍行かないようですので、気分的にも余裕を持って勉強できそうです。こればかりは確実ではないので基本を押さえた勉強を塾にお世話になりながらしっかり勉強したいと思います。仮に無駄な部分を勉強したとしても、入学後、無駄になることは無いですよね。
息子はここ1校だけを受験するつもりですので、受かるまで何回も受けさせてあげたいと思います。ちなみに、下の子も同じ学校に行きたいと言っており、部活までもう決めています・・・共学ですので、兄妹で同じ学校に行ってくれると親としても助かります。
ruckさんの御回答、とても勇気づけられました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/08 21:26

こんにちは。

私もレベルの低い私立中学に行ってました。
塾の先生があまり薦めないのは、ただ単に塾の
成績に関わるからでしょう。それしかないと思います。
やっぱりビジネスですから、少しでもレベルの高い
中学に入れるのが努めです。

私は、本人の意思が一番だと思います。
それに、失礼ながら今から塾に行ったところで、
それほど一気に偏差値が上がるとも思えません。
よほど頑張れば話は別ですが、行きたい学校が
あるのに、他の学校のために本人が頑張るとも
思えません。親子の気持ちが一致しているなんて
これほど楽なことはありません。

長い年数通う学校ですので、本人が決めるのが一番です。
それでも、通っているうちに気持ちは変わると思いますが…。
実は私もそうです。大変親不幸な子でして、中学受験したものの
付属の高校に行かず、また塾に行き、高校受験をし、大学付属の
高校に合格したものの、気がかわり、また大学受験をした人
なので…(汗)結構こういったパターンは多いんです。
思春期ですから、いろいろ思い悩むものです。

なので、付属の大学があるからとかはあまり理由に加えないほうが
いいです。むしろ、どうせ気が変わるだろうと思っていた
ほうがいいと思います。

なんにしろ、本人に決めさせてあげないと、あとあと文句言われると
思いますし、学校が嫌で不登校になることもあります。
自分で決めた学校であれば、それなりに頑張ると思いますし、
何かあっても「自分で決めた学校でしょ」と言う事ができます。

この年齢の学校環境は本当に今後の人生に影響を
およぼします。どうか失敗しないように…
応援してます!!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

気持ちがだいぶすっきりしました。そうですね、やはり、親子ともども気に入っているのも、偏差値が低いというのもラッキーですね。
塾には申し訳ありませんが、本人の意思を尊重したいと思います。
amikoziさんは、そのつど受験をして、すごいと思います。
それだけ自分の意思がはっきりしていたんですね。
もし息子が同じように高校、大学で他の学校を受験したいと言い出したらさせてあげたいと思いますし、それだけ考えてるんだ、と逆に喜ぶと思います(金銭的に大変かもしれませんが)
息子はまだ勉強を始めて半月で、偏差値もわかりません。これからテストを受けるのですが・・・どこまで伸びるかわかりませんが、これからも偏差値にとらわれずに行きたいと思います。経験者の方の意見をきけてよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/08 15:23

私も中堅の学校に中学受験をした経験がありますが、自分の成績より高いところに入ってしまったせいで、大変な思いをしました・・・。

偏差値の高い、低いはそこまで気にしなくても私は大丈夫だと思います。ただ、この帝京八王子中学校は大学付属とのことですが、最近は早めに大学を決めてしまおうという考えが多いようですが、やはり大学受験時期になると、他の大学などに魅力を感じたりしてしまうものです。その辺りも考慮して、その学校の大学への内部進学率、他大学への受験実績、指定校推薦の学校なども調べておくべきだと思います。指定校推薦などを考えて学校を見ていくと、同じような偏差値でも、学校によっていい大学をたくさん持っているところから少ないところも多々ありますので、その辺も注意して考えてみたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ調べてみましたら、
中学の偏差値は低いですが、高校になると56にまでなるので、
先生方の面倒見の良さ、きちんと勉強しているんだな、とわかります。大学に関しても、帝京大学に推薦入学の資格を持ちながら、他の大学を受験することもでき、その際の進学率もよさそうです。
海外にもキャンパスもあり、選択肢は多くありそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/08 15:11

本人も親も納得しているのならいいんじゃないでしょうか。


別に塾なんぞ行かなくても合格できそうですが、勉強することが無駄になるとも思えませんし、お金に余裕があるならそれもありでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

荒れている中学には行かせたくないというのが一番ですかね。公立中学よりいい経験もできますし。ですので、できれば下の子も受験させたいと思います。お金に余裕は決してありませんが。
親子共納得しているのですが、なぜ偏差値が低いということだけで余りいい事を言われないのかしら?と疑問に思いました。
結局は本人次第なのですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/08 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!