
2回程、自宅マンション内の玄関用インターフォンを深夜1時半頃に鳴らされるという悪戯がありました。(マンションはオートロックです)
自宅部屋は1階の為、防犯カメラが近くに設置されており、管理人さんに不審者が映っていないかを確認してもらったところ、鳴らされた時間帯に同マンション住人の1人が映っていたそうです。
とりあえず、映っていた方に対しては何もせず、掲示板に悪戯があった旨の紙を貼り出す対応策を管理人さんから提案され、そうする事にしました。
防犯カメラの映像は1週間程度のみ保管され、住人が鑑賞するには申請書の提出が必要となります。
今後の為に自分達も映像を確認しておいた方が良いのか迷っています。
何か良い対処方法などがありましたら教えて頂きたく、宜しくお願いします。
【補足】
・30戸程の小さなマンションです。
・自宅玄関ドアは映っていないので、悪戯行為そのものは映っていません。
・エントランスからマンション内に入っていく様子が映っています。
・その防犯カメラから、自宅玄関ドアまでは、1メートル程です。
・自宅玄関ドアはエレベータとは反対側の為、エレベータを使用する場合には自宅前を通りません。
・自宅玄関ドア前を通るのは、通常は、1階の住人のみです。
・マンションの住居内からであれば、防犯カメラに映らずに、自宅玄関ドア前に行けます。
・普段から騒音等には気をつけており、苦情等を受けた事はありません。
・管理人さんに聞いてみても、「苦情等の話は聞いた事なく、お宅は優良ですよ」とは言われました。
・映像を確認したからと言って、犯人と決め付けるつもりはありません。
・映像を確認したのは管理人さんのみですが、管理日誌に映像内容の詳細を記載したとの事。
・管理人さんから上司へ概要の報告は済んでいるそうです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
PCにソフトをインストールし、小型カメラの設置はどうですか。
ウチは今は別荘地内ですが、会社工場は25kmも離れています。
それも県道に面した可なり広大な土地です。
それも外灯が少なく暗いです。盗難も多い土地柄です。
そこにADSL回線でカメラ2台設置(本当は外のカメラが五台大きなのがついて
いますが、回路は作っていません。監視カメラは防爆型監視カメラを試作した経験
もありますが予算もありませんから)常時監視と365日を録画です。
別荘地からの監視も可能なソフトです。
まだそこまでやって居ませんが、取り合えず録画は続いています。
不法侵入、については警告とカメラ設置、パトライト2台(大型)
センサーライト、が県道から目立つように、掲示し、目立ちます。
時間で4棟の室内、外、の要所にライトがたいまーで、点灯します。
赤外線センサーも別荘に16セット使っていたのを外し、連動の予定です。
暇をみて高圧の電圧を裸電線で敷地内にはりめぐらす予定です。
いくらドロボウさんでも、死んでは困りますから電流は低くセットします
鉄条網のフェンスを乗り越えてまで侵入します。
それで、警察署は全くアテにはなりません。本当に呆れます。
お宅の場合は怖いデス。ネ。!
1、 センサーライト(又はセンサーブザー)だけの設置。これは近所迷惑
にも成ります。が一番安上がりです。
2、玄関前に小型監視カメラ一台ですみもっと安上がりでしょう。
(安いタイプでウチはカメラが2台付)確か4万以下の筈です。
国産では10倍でも無理です。
代理店の対応も良く教えてくれます。
オークションに出ています。(代理店 大阪)
メーカー 韓国製 KWORLD製です。
Xy sytem と言っています。
早速のとても丁寧な回答をありがとうございました。
防犯カメラなどの知識はまったくないので、とても参考になりました。
ただ、自宅はマンションのため、自宅玄関前であっても共有部分となり、防犯カメラを設置するには許可を取る必要があり、色々と問題がありそうです。
No.7
- 回答日時:
とりあえず、今後も続くかどうか様子を見ることでしょう。
続くようなら、回数が増えなければ、警察沙汰にはできません。が、直接注意することはできます。今回2回分の画像は、保存するにこしたことはありませんが、仮になくなっても管理人の証言が取れれば、証拠能力は残ります。
騒音については、あくまでも相手側の問題です。どんな大きな音を出しても、気にしなければ問題にはなりませんが、聞き耳立ててるような方もいます。また、他のトラブルであっても、ほんとに些細なことが発端であることが多いのです。まあ、今回の回覧で、それでも続くほど相手が病んでれば、直接交渉しかなくなるでしょうね。
No.6
- 回答日時:
NO.2です
見ない方が良い理由は
今後しつこく何回もやられる可能性が低いのではと考えての事です。
要は何処まで我慢できるかなのですよ。
しつこい場合は共用のカメラでは事足りません。
安いものでは「監視中」等の張り紙
金額が掛かっても安心を取りたいのであればカメラ付きインターホン
(画像記録出来るタイプ)下記URL参照願います。
こんなとこでどうでしょう
参考URL:http://biz.national.jp/Ebox/HA/products/slim/ind …
再びの回答をありがとうございました。
確かに再犯率は低いかなっとは思っています。
貼紙だけで再犯が防止できることを願っています。
ただ、同マンション内にこのような行為をする方がいらっしゃる事になんとも言えない気持ちを抱いてしまいます。
No.4
- 回答日時:
・鳴らされた時間帯に同マンション住人の1人が映っていた。
・深夜
・普段から騒音等には気をつけており、苦情等を受けた事はありません。
・管理人さんに聞いてみても、「苦情等の話は聞いた事なく、お宅は優良ですよ」とは言われました。
上記の状況から考えると、「お酒を飲んで深夜に帰宅してきた住人の方が
誤って質問者の部屋番号を押してしまった」の可能性があるのでは
ないでしょうか。悪戯かどうかは微妙だと思います。
早速の回答をありがとうございました。
ただ、鳴らされたのは、エントランスの共有フォンではなく、自宅玄関前のインターフォンです。
また、酔った方がエレベータで降りる階を間違えて、別部屋の玄関インターフォンを押してしまうことはあると思うのですが、我が家は1階で、マンションの構造上、我が家と同じ並びには玄関は1つもありませんので、間違って押された可能性は低いと考えていました。
No.3
- 回答日時:
私もピンポンダッシュされた経験があります。
3週間くらい続いていたのですが、始めのうちは時間が夜8時から12時くらいでしたが、最後に夜中2時半にやられて、頭にきました。大家さんに相談して、インターホンを外してもらうことも考えましたが、2万円かかると言われて、それは断念して、警察に相談に行きました。やはり「現行犯じゃないと捕まえることはできない・・・」と言われましたが、巡視を強化してくれると言ってくれました。そして警察の方に、「張り紙をしてみたらどう?」と言われたので早速張ってみました。〔ピンポンダッシュは犯罪です。うちのインターホンは部屋の中に音がならないように設定しています。だからそんなことをしても無駄です。言いたいことがあるなら直接いってもらえませんか?警察にも相談し、巡視を強化してもらっています〕といった内容でした。その張り紙を貼った途端、ピンポンダッシュはおさまりました。何も知らない宅急便屋さんには「大変だねぇ」と同情されたりしましたが、もうそれっきり無くなりました。そんな子供だましな!って思われたかもしれませんが、実際に効果があったので、おススメします。本当に、不快ですよね。早速の回答をありがとうございました。
悪戯をする方は軽い気持ちかも知れませんが、深夜などに悪戯される側はやはり本当に不快ですよね。
貴重な体験を教えて頂きありがとうございました。
貼紙も管理人さんに貼って頂く予定で、効果がありそうで嬉しいです。
ただ、同じマンション内に悪戯した方がいると思うと、なんとも言えない気持ちがします。
No.2
- 回答日時:
まだ2回ですよね。
まだあなたは防犯カメラの映像は見ない方が良いでしょう。
例えばあと10回(日時記録)で画像を申請して大袈裟にしてみたらどうでしょうか?
出来れば10回前に止めてくれればいいわけですから
早速の回答をありがとうございました。
やはり、見ない方が良いでしょうか。
もし、理由がありましたら教えて頂けますか???
1回目と2回目は2・3週間の間が開いており、防犯ビデオを確認してもらったのは、2回目のみです。
また、防犯ビデオの保管期間は1週間程度なので、その都度、確認しておかないと映像は消去されてしまう状況です。
このまま今後は何事もなく済むようにも感じているのですが、住人であれば防犯カメラがある事は知っているはずで、再犯を重ねるつもりならば今度は防犯カメラに気をつけて映らないように悪戯をする可能性もあるかと思うと迷っています。
もしアドバイスがありましたら、どのような事でも嬉しいです。
宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
何か事件が起こったときのためにカメラの映像をダビングなりして保存した方がいいです。
また、今後、長く同じようなことが続いた場合、資金的に余裕があるなら個人的に防犯カメラの設置、又は引越し等の対策を取った方がいいかもしれません。
早速の回答をありがとうございました。
悪戯は2回で、その他にはまだ何も被害はないので、とにかく穏便にっとは思っているのですが。。。
やはり一応は最悪な状況を想定しておいた方が良いのでしょうか。
今できる事といえば、防犯カメラを確認する申請を出す事なのですが、犯人とは断定できない映像を見ることで、かえって映っていた人を疑いの目で見てしまいそうなだけな気がして迷っています。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ ピンポンダッシュに悩まされています 4 2022/05/13 00:42
- 防犯・セキュリティ ご近所から自宅防犯カメラを確認したいと言われた 9 2023/03/14 17:25
- 分譲マンション オートロック内に宅配ボックス 3 2023/05/16 10:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 他人の玄関をピンポンダッシュしたり殴ったりすれば刑事告訴されますか? 個人的に設置した防犯カメラに犯 2 2022/06/05 16:06
- 防犯・セキュリティ 隣人を退去させたい 5 2022/07/06 03:19
- その他(住宅・住まい) 不動産の管理会社などに詳しい方回答お願いします。今賃貸マンションに住んでます。オートロックなどはない 7 2023/02/08 17:27
- 知人・隣人 今日隣人に傘を盗んだと疑われ急に怒られました。 隣人の方が昨晩から今朝にかけて、ビニール傘がなくなっ 8 2022/10/08 21:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの管理会社にはどこまでお願いできる? 5 2022/12/09 08:33
- その他(悩み相談・人生相談) リフォーム工事の同意書?について 2 2023/06/17 17:13
- 防犯・セキュリティ 防犯カメラを探しているのですが、ネット環境がありません。トレイルカメラは持っているのですが、出かけて 4 2022/06/27 22:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夜中の3時半にインターホン 目的は?
防犯・セキュリティ
-
夜中の3時にインターホン鳴ったらどうしますか??
その他(悩み相談・人生相談)
-
ピンポンダッシュに悩まされています
防犯・セキュリティ
-
-
4
深夜にインターホンが鳴るんです。
その他(住宅・住まい)
-
5
オートロックのマンションに住んでいるのですが、オートロックをすり抜けて玄関のインターホンを鳴らす人が
防犯・セキュリティ
-
6
他人の玄関をピンポンダッシュしたり殴ったりすれば刑事告訴されますか? 個人的に設置した防犯カメラに犯
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
最近になって夜遅く、21時や22時頃にインターホンが押されてモニターで見ると男性が居て、宅配やそうい
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
最近ピンポンダッシュされています。(3日連続) 時間帯は大体夜の11時から2時の間です。 私の家はド
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
ピンポンダッシュの撃退について教えてください。
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
夜中の12時の知らない人からのインターホン
その他(住宅・住まい)
-
11
不審者が深夜にインターホンを鳴らされました。
片思い・告白
-
12
深夜早朝のピンポンダッシュ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
夜中にインターホンが鳴りました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
こんばんわ。 夜中の0時にアパートで知らない男がインターホンを二回鳴らしてきました。何をしにきたのか
防犯・セキュリティ
-
15
怖いです!変な人がきました
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
インターホンが鳴ったけど誰もいない?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
オートロックの玄関のインターホンを鳴らなくするには
その他(家事・生活情報)
-
18
「 騒音に注意して下さい 」のチラシは全員(全室)に入るのが常識ですか?(長文です)
その他(住宅・住まい)
-
19
隣人が壁を叩き返して来ました!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
上の階から陰湿な嫌がらせ。やめさせるには?
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
深夜に悪戯でインターフォンを...
-
車載・防犯カメラは可能ですか?
-
女子トイレ内の多目的トイレに...
-
マンション_オートロックにカ...
-
共用の冷蔵庫から飲み物が盗ま...
-
お風呂を覗かれました。 昨日、...
-
トイレ内の防犯カメラについて
-
マンションにて隣人が防犯カメ...
-
隠しカメラについて教えてくだ...
-
電灯から茶色のベタベタしたも...
-
防犯カメラですが、 説明に、 A...
-
財布からお金を抜かれるのでそ...
-
みなさんおはようございます。 ...
-
パッシブセンサ?
-
屋外ネットワークカメラ設置に...
-
老人の住まいの安全対策
-
一人暮らしの老人対策にweb カ...
-
システムが詳しいサイトをおし...
-
防犯カメラのモニター接続
-
このような機能が付いた防犯カ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これって監視カメラですか? た...
-
深夜に悪戯でインターフォンを...
-
よく学校や病院などで見る、天...
-
パッシブセンサ?
-
女子トイレ内の多目的トイレに...
-
お風呂を覗かれました。 昨日、...
-
財布からお金を抜かれるのでそ...
-
ロールスクリーンやカーテンを...
-
電灯から茶色のベタベタしたも...
-
監視カメラ⁈
-
マンションにて隣人が防犯カメ...
-
隣人にソーラーライトを盗まれ...
-
屋外ネットワークカメラ設置に...
-
賃貸マンションにて個人的に防...
-
隠しカメラについて教えてくだ...
-
車に傷をつけられて困っていま...
-
カメラでしょうか? (会社のト...
-
防犯カメラについて。田舎の田...
-
スマホのカメラにガムテープを...
-
防犯カメラですが、 説明に、 A...
おすすめ情報