電子書籍の厳選無料作品が豊富!

赤ちゃんがほしくて、不妊専門クリニックに通っています。
このほどタイミング法により初めて妊娠することが出来ましたが、
心拍確認後、先月、8週で流産してしまいました。
処置のあと、血液検査(4万円ほどのもの)をし、その結果によると、
抗リン脂質抗体など、母体には問題が無いことがわかりました。

今日の診察で、クリニックの先生から、
「不育症専門の先生が月1度外来にいらっしゃるので、予約しておいてね」
と言われました。
とにかく予約はしましたが、初めての流産で「不育症」とは思いもよらず、戸惑っています。
不育症外来では、どのようなことをお話すればよいのでしょうか。
また、どのような指導をされるものなのでしょうか。
不育症外来に行ってよかった、などの経験談もお聞かせ願えると嬉しいです。
勉強不足ですみませんが、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

今回は残念でしたね。

もうお体は大丈夫ですか?

さて不育外来の件ですが、たった1度の流産でなぜ受診の必要があるのか私には少し分かりません。
2回の流産でも不育検査をしない病院もまだ多いと思います。

母体にも問題が無かったと分かっているのに、不育外来を予約するという流れも理解できません。
1度の流産はよくある事で赤ちゃん側の染色体異常が原因であることが多数なので、不育検査をする事自体が珍しいと思います。
しかも結構高額な検査内容ですね。
どんな検査内容だったのかって分かりますか?
確かに不育の検査って詳しく検査すると高額になりますが、たった1度でそこまで検査するのか不思議に思います。
私の場合、不育外来でかなり詳しい血液検査をして\49,500でした。
その中でも一番高額なのが染色体検査でした。(これも血液検査で、夫婦共検査します。)

一度その不育外来を薦めた医師に確認されてはいかがでしょう?
たった1度でなぜ不育外来が必要なのか、検査内容は何だったのか・・・私なら聞きます。
医師がebicharhanさんの流産歴を勘違いしているとか、医師なりの考え方があるとか・・・?

一般的に不育外来を受診する流れとしては
  2、3回の流産→不育外来受診→医師に今までの流産歴を話し検査
  →結果により治療方針決定→妊娠にはげむ→妊娠したら治療開始
という感じです。

私は3度の流産で不育外来に行き、ようやく現在妊娠後期を迎えられました。
地元病院では不育外来のある病院が無かったので遠方に通院しましたが、専門的な治療を受けられて良かったと思っています。

この回答への補足

>どんな検査内容だったのかって分かりますか?
抗リン脂質抗体について調べるための検査、と説明を受けました。
(抗カルジオリピン抗体、抗フォスファチジルエタノールアミン、等、15項目あります)

採血をしたのは私だけでしたので、染色体検査は含まれていないようです。

補足日時:2007/08/12 00:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスと温かいお言葉、ありがとうございます。
「先生なりの考えがあるかもしれない」、そのとおりかもしれません。
検査はありがたいことですが、費用のかかることでもありますので、
私たち夫婦が納得した上で検査に入ることが出来るよう、
今一度先生にちゃんと確認したいと思います。
少し勇気も出てきました。ありがとうございました。

追伸:cooco-c様、ご無事に出産されますようお祈りしています。

お礼日時:2007/08/12 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!