
こんばんは。
庭の雑草対策で防草シートを敷き、そこにガーデニング用の小石を敷き詰めようと思うのですが
我が家の庭にはアリや石を裏返すとダンゴ虫、ムカデ、ヤスデなどがいます。
特にダンゴ虫やムカデ、ヤスデはじめっとしたところを好みますので
ちょっとでも何か置いてあるとその裏に沢山いますよね。
防草シートの裏やシート上に巻いた小石の裏などこれらの虫はまたいるんでしょうか。
また、よく黒くなった四角い丸太みたいなやつがありますよね。
あれをステップとしていくつか埋めたいのですが
防草シートを切って埋め込んでも平気でしょうか。
詳しい方アドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「庭の雑草対策で防草シートを敷き、そこにガーデニング用の小石を敷き詰めようと思うのですが」
拙宅でもやりました。雑草取りが100~1000倍楽になります。残念ながら雑草が皆無にはなりませんが、妨草シートがあると根が張れないので楽々引き抜く事ができますよ。
「防草シートの裏やシート上に巻いた小石の裏などこれらの虫はまたいるんでしょうか。」
うーん、確かにプランターの下とか、あまったレンガを置いておいた下とかにはいっぱいいますが、妨草シートでは気になったことがないので、心配するほどいないのではないでしょうか。シートの下はめくったことがないので分かりません。
「防草シートを切って埋め込んでも平気でしょうか」
雑草はかなりしぶといので、妨草シートを切るとその隙間から生えて来たりします。「妨草」の効果を高めたいのであれば、あまり切らない方がいいと思います。それ以外に特に問題はないかと思います。
No.2
- 回答日時:
全体にマルチングをするのなら下にはほとんど草が生えないので虫はいなくなります。
それに夏は温度が上がるので虫も住めません。
冬は除けておかないと虫の越冬場所になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア DIYで玄関アプローチを作る予定です。 分譲地が砕石で、掘っても掘っても土は出てこない土地です。 今 4 2022/05/18 16:57
- DIY・エクステリア 小さな芝生の庭をDIYで石のタイル+砂利にしたいです。芝や雑草を徹底的に枯らすよいアイデアは? 2 2022/09/11 20:57
- DIY・エクステリア 物置の設置。人工芝を先に敷いておいても大丈夫? 3 2023/07/18 22:42
- DIY・エクステリア 庭にレンガチップを5cm敷いたあと4tローラで転圧したらしないのと比べると草は生えにくくなるのでしょ 2 2023/06/19 12:23
- ガーデニング・家庭菜園 雑草の処理は? 毎年この時期になると庭のあちこちから雑草が生えてきます。 庭が広いので去年少しだけ人 8 2022/04/01 09:40
- ガーデニング・家庭菜園 砂利の隙間から草が生えたピンチ 3 2023/07/18 20:23
- その他(住宅・住まい) 家を建てた時に隣は空き地だったので境界の塀を建てずにいました。最近空き地の持ち主が防草シートをはりま 3 2022/10/15 11:19
- 一戸建て 割れたアスファルトから生える雑草を処理したい 10 2023/08/01 22:05
- DIY・エクステリア 防音室を作るにはどの順にシートを並べたらいいですか? 防音室を作ろうと思っています。 材料は外側から 2 2022/08/17 18:08
- ガーデニング・家庭菜園 小玉スイカの苗を植えています。 虫よけ対策のために画像にある虫よけシートを 株元に敷いています。 シ 2 2023/06/04 21:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
今新築を建てようと思ってます❗...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
ゴーヤときゅうりは、隣同士で...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
プランターの土の中から写真の...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
いまだに、若葉が芽吹かない柿...
-
庭の榊を切っても大丈夫?
-
トマトの土という土が余りまし...
-
マルチフィルムはビニールで代...
-
プランターの土に残った根は、...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
トマトの一番花、摘んでしまっ...
-
深く根をはる植物
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
うどんこ病になったえんどう豆...
-
家庭菜園のネギが不味い
-
ハイビスカスの葉が白くなって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
プランターの土の中から写真の...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
いまだに、若葉が芽吹かない柿...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
真砂土と芝生
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
トマトの土という土が余りまし...
-
ゴーヤときゅうりは、隣同士で...
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
おすすめ情報