
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「これは あなたがやってください」
と出されても、「あなた」が誰かはわからない。話者と、聞き手の立場がわからないからです。
ということで、どの政治家が誰に向かって言っているかによって変わります。
一般的には
「これは官邸主導で」
と、言う場合、通常の官僚組織ではなくやってください、やります。という意味になり、具体的には、首相、官房長官、秘書官、民間から招集された審議会で、政策を決めていくと言うことになります。小泉内閣が典型例となります。
「これは政府の問題だ」
と、言う場合、通常の官僚組織で、やりますという意味。立法して、予算を付けて、予算執行を官僚組織が行うという意味です。あるいは、内閣側の人間が、自民党の執行部に対して言うときは、「自民党は黙っていろ」という意味になります。
よくわかりました。どの立場の政治家が誰に対して言っているかによって、同じ単語でも違う意味を持つのですね。なかなか定義がはっきりしないと、第三者への説明が難しいものです。 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の行政法についての質問になります。 行政法総論についての質問になります。 問 内閣に置 1 2023/06/06 20:42
- 政治 政治の問題です。この問題がどうしても分かりません。 近代立憲主義における三権分立を〈〉の中の言葉を使 2 2023/01/20 22:53
- 政治 天皇機関説の否定が日本敗戦の原因ですね? 1 2023/02/25 23:11
- 政治 「内務省の頃から警察は内閣府の下部組織だった」と無知を晒した回答者がいたのですが、歴史修正主義者なの 1 2022/11/13 12:13
- 政治 山口代表、総理と党首会談「厳しい目で政府見ていく」寺田氏の説明「不透明感が残った」はあ? 2 2022/11/23 14:04
- 政治 首相公選制を主張し続ける意味はある? 2 2022/10/05 20:27
- 政治 どうして岸田の息子がバッシング受けてるんですか?? 首相公邸と官邸は廊下で繋がっているけど棟は別なの 4 2023/06/01 19:00
- 政治 総理や官房長官が質問に答えない場合、答えない総理や官房長官が悪い?or 不適格な質問をする側が悪い? 1 2022/11/08 20:34
- 政治 立憲民主党泉代表「(漁業関係者との)約束を守るのが、政治家、政府、政権の役割じゃないですか」 14 2023/08/23 08:12
- 政治 これは自民党が統一教会の「使い走り」をさせられていたということですか? 5 2022/10/21 10:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
大企業のような、お金をたくさ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
公式行事の政治家の序列
-
当惑 と 困惑 と 戸惑う はどう...
-
「紘」という漢字を口頭で説明...
-
天気が ”ぐづつく” と ”ぐず...
-
「この場に及んで」といういい...
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報