dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、私は日本語を勉強している韓国人です
最近は日本の歌とか文学で勉強中ですね。
"愛でている"という言葉の意味はどんなに使われますか??
どんな感じで使われるのか分からないですね。
教えてください^_^

A 回答 (9件)

どの回答者も触れておられないので一言。


文学的表現ですから,日常会話で使ったらヘンですよ。
    • good
    • 0

#7です.



>いつでも使ってはいけないですね。
>(こっちの“ね”はいいですか~)

はい,正しい使い方です.

日本語に興味を持ってもらえるのはすごくうれしいです.
もう十分 日本語がお達者でいらっしゃると思いますが がんばってください.応援しています.
    • good
    • 1

完全に偏見ですが韓国の方なら英語が得意かも・・・と考えて和英辞典で「愛でる」をひいてみました.



「愛でる」は英語でいうところの
1)「love」 (・・・を愛する)
2)「admire」 (人や持ち物などをほめる)
3)「enjoy」 (・・・を楽しむ)
などのようです.

またスーパー大辞林という辞書で調べたところ
1)かわいがる,いとおしむ
2)ほめる,感心する
3)物の美しさ・すばらしさを ほめ味わう.感嘆する.
 例〉「花を愛でる心」
など言う意味で,これらは他の回答者さんたちとほとんど同じですが,
1の「かわいがる・いとおしむ」は英語で言う「love」に,
2の「ほめる・感心する」は「admire」に
3の「すばらしさをほめ味わう・感嘆する」は「enojoy」に
それぞれ当たる意味だと思います.


それと,sarangheyoさんは日本語を勉強中でいらっしゃるということですので,勝手ながら質問文内でちょっと変なところがあったのでそちらも言及させていただきます.


>勉強中ですね。
>分からないですね。
の,文尾の「ね」はここで使うのは変です.
実際に会話するときだったらそれほど違和感はないと思いますが,文面で見ると「ん?」となってしまいます.
語尾につける「ね」の使い方を誤って覚えているような印象を受けました.

語尾につける「ね」は,
(1)軽い詠嘆をあらわす
「あら,すてきな洋服ね」「仲良しでいいわね」
(2)軽く念を押す気持ちを表す
「ここは目的地とは違うようだね」「そんな気がしますね」
(3)相手の同意を求める気持ちを表す
「ほんとに明日来てね」「遅れてごめんなさいね」
(4)問いかける気持ちを表す
「それは一体何かね」
などのようにして使います.

sarangheyoさんの
>勉強中ですね。
>分からないですね。
だと,
(1)のように詠嘆しているように感じたり
(2)のように念を押されているように感じたり
(3)のように同意を求められているように感じたりして
「えっ何?」と思ってしまう変な日本語です.

それぞれ
「勉強中です.」
「わからないです」または「わからないのです.」
と直すと自然な日本語になります.
どちらも「韓国人です」と同様に単純に断定してよい内容の文です.
また
「どんな感じで使われるのかわからない」という文では,理由を表す「~のだ」を使ってsarangheyoさんが質問することに決めた理由をはっきり表すということもできます.それが「~のだ」を丁寧にした「わからないのです」です.「のだ」は音便で「んだ」にもなるので「わからないんです」の方が硬くないカジュアルな表現です.

以上 参考になりましたら幸いです.

この回答への補足

ウワッー!本当にありがとうございます!!
もっと深く分かるようになりました!!!
そして「ね」の使い方もしっかり理解しました!!
いつでも使ってはいけないですね。
(こっちの“ね”はいいですか~)
日本語の実力が成長した感じです~
もっともっと一生懸命に勉强して日本語を上手く話せたいです。
「愛でる」の説明もありがとうございます+_+
分かりやすい親切な回答でした!!!

補足日時:2007/08/22 17:57
    • good
    • 0

「愛でる」の古い形は「愛づ(めづ)」です。


旺文社の『全訳古語辞典』によると意味は
1(1)愛する、かわいがる
 (2)誉める、賛美する
 (3)好む、気に入る
2感じ入る、心がひきつけられる
となります。

現代で強いて使うならば
「月を愛でる」(上記1(2)(3)2)
「花を愛でる」(同上)
「幼い子を愛でる」(1(1))
という感じで使います。

美しいものや愛しいものへの気持ちがこもったステキな言葉ですね☆

この回答への補足

回答ありがとうございます!
日本語は知れば知るほど楽しいです^^

補足日時:2007/08/22 18:42
    • good
    • 0

愛(いと)しいものを愛(め)でている。


ハムスター(ペット)を愛でている。
好きなものを愛でている。
故郷の**連峰(山々)を愛でている。
ハードを愛でている人。
愛でているブログ(気に入ったサイト)。
(ある人を)愛でている。

いろいろな場合に使います。

この回答への補足

I love you と意味でも使われるが、
embrace/value etc... いろいろな場合に使いますね。
回答ありがとうございます^-^

補足日時:2007/08/22 18:37
    • good
    • 1

「愛でている」ではなく、


愛でる(めでる)と使います。


日本人でも最近は会話でも、文章でもあまり使いません。
意味はかわいがる。愛するです。
使い方は「○○さんを愛でる」などで、
愛すると同意語で使います。

この回答への補足

返事してくれてありがとうございます!^^

補足日時:2007/08/22 18:35
    • good
    • 0

愛でているは愛でるの現在進行形です。


愛でるは愛するということですが、どちらかというと子どもや赤ちゃんとか草花とかペットとかを愛するときに使います。
自由を愛する
日本を愛する
とは聞きますが
自由を愛でる
日本を愛でるとは聞いたことがありません。
だから自分より下のものでしょう。愛するというより、かわいがるという感じです。

この回答への補足

an example←ほんとうにありがとうございます!
日本を愛する・日本を愛でる
ふたつのEXではっきりわかりました!
ありがとうございます。
日本語はむずかしいですが、おもしろいです
今日、また新しい日本語を学ぶことができて嬉しいです。
本当にありがとうございます

補足日時:2007/08/22 18:28
    • good
    • 0

参考URLをご覧ください。



君には花を愛でる心は無いのかね?
「めぞん一刻」より

参考URL:http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%8 …

この回答への補足

URLありがとうございます。
私のために
こんなに回答してくださってありがとうございます

補足日時:2007/08/22 18:25
    • good
    • 0

「愛(め)でる」という言葉は、○○をかわいがる、大事にする、という意味です。



それに、「ている」が続いて、「愛でている」。

つまり、かわいがっている、大事にしている、という意味ですね。

でも、現代の日本語ではあまり使いません。

頑張ってくださいね。

この回答への補足

回答ありがとうございます!
日本語は知れば知るほど心惹かれる魅力があると思います。
はいっ、頑張ります!!

補足日時:2007/08/22 18:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!