A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
何か「アナタは誰の換気扇ですか?」って聞こえますね。
ちょっと文法的に考えてみましょう。
whoseというのは「所有格」です。
所有というのはwhoseが所有している物に限ります。
日本語での「の」は所有だけではありません。
例えば「夏の思い出」とは正確には「夏における私の思い出」な訳で、夏が思い出を所有してる訳ではありません。
「姉の林檎が海に落ちた」という日本語があっても
「姉の所有している林檎が海に落ちた」という意味と「林檎という名前の姉が海に落ちた」という意味があり、
この日本語だけではどちらの意味なのかを判断するのは不可能です。
このように考えればテレホンカードがテレホン“ズ”カードではない事も理解できます。
次にこの文章を何も省略してない文章とします。
そうすればSVCの文章と解されます。
This is a pen.の文章ですね。
SVCはSとCが同一物であることを指します。
Thisがpenであると言ってる訳です。
先の文章で考えると「whose fan」が「you」であると言ってるようになるのではないでしょうか。
「アナタという存在」が「誰かという人物のファン」であるという形になります。
つまり「アナタのファンは誰か居ますか?」と聞こえる訳です。
つまり「アナタは誰かのファンですか?」という日本語は
一、「アナタは誰かの事が好きですか?」
二、「誰かアナタの事を好きに思ってる人は居ますか?」
という二通りの意味を持ちます。
日本語をそのまま直訳するのは誤解を生む可能性があります。
ですので本当に聞きたい事をちゃんと表現するのが良いでしょう。
ただ、文法的に解釈し「私ならこうは言わない」というだけで、慣用的にこのように言うのかどうかは分からないので
その辺りの正確な判断は他の回答者に委ねたいと思います。
私ならfavoriteかlikeを使います。
「どのチームが好き?」と言った方が早いし、中学生のレベルで話せます。
whoの所有格なんて面倒な事をしなくても良いでしょう。
最後にこのような質問を受けた時の話です。
チームとかなら関係ないですが、好きな俳優とかを聞かれた時の話です。
アメリカ等の同性愛者の多い(認知度が高い)国で同性の俳優等を好きと言ってしまうと同性愛者と誤解を生むので気を付けた方が良いというのを付け加えて終わります。
この回答への補足
すみません。5名の方々から解答をいただきましたが、まだしっくりこないので、ここの欄を使って補足質問させていただきます。
>「あなたは誰のファンですか?」は Whose fan are you? ではおかしいですか?
私はこのように質問しましたが、自分としてはやはり文法的にはおかしいのではないかと思っています。なぜなら、whoseというのは「所有格」であって、この表現では誰かがその人を「所有」しているというようなおかしなニュアンスを生むからです。
しかし、No.4さんを除く全ての方が「文法的にはおかしくない」「使用可能」というようなことをおっしゃっています。本当にそうなのですか??
No.4さんにしても、
>ただ、文法的に解釈し「私ならこうは言わない」というだけで、慣用的にこのように言うのかどうかは分からないのでその辺りの正確な判断は他の回答者に委ねたいと思います。
と書かれています。
「自分ならこうは言わない」というような「何となく」的な解答ではなく、本当に「アリ」なのか「ナシ」なのか、明確な回答が欲しいのです。
文法的には明らかにおかしいと思います。でも、慣用表現としては「アリ」なのでしょうか???
No.3
- 回答日時:
構文的にはおかしくないのですけどね。
聞いたことがないですね。
Who's your favorite?
はよく聞きます。
で 答えとして I'm a big fan of (名前). のように fan を使うことはありますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 自作パソコン(i7-11700K)の冷却について 7 2022/05/01 22:31
- 英語 backnumberの魅力を英語で紹介しようとしてみたのですが、うまく表現できているか分かりません、 1 2022/04/09 21:46
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- CPU・メモリ・マザーボード CPUファンの交換について 3 2022/07/14 12:04
- 英語 This microcircuit, whose parts are too small to be 2 2022/07/02 00:18
- 英語 英語の和訳問題で Those of us who are employed by a company 6 2022/07/31 12:05
- 英語 you are going where?って正しいですか? are you going where? 4 2022/05/09 23:38
- 英語 “How are you?”の返し方 8 2023/08/11 23:50
- 英語 英文について教えて下さい。 0 2022/12/23 11:45
- 英語 someone rich or rich someone 3 2023/05/20 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YTDとYTMの違いを教えてください。
-
いずれか、どれか、どちらか
-
寂しさを覚える 上記は正しい日...
-
anticipated savings
-
TO DO LISTを日本語で言うと?
-
all those other thingsとは?
-
「とんでもハップン、歩いて1...
-
申し上げありませんって正しいの?
-
Wanna bet? というフレーズをネ...
-
「Good evening」の返しは「Goo...
-
run short of 「~が不足する」
-
英作文において、diversityとva...
-
日本語訳をお願いします
-
この研究は多くを職場の同僚か...
-
英文法問題
-
「案を固める」の意味
-
Amazonペイは、Amazonギフト券...
-
「ことに及ぶこと」ってどんな...
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寂しさを覚える 上記は正しい日...
-
いずれか、どれか、どちらか
-
YTDとYTMの違いを教えてください。
-
TO DO LISTを日本語で言うと?
-
英語での・(中黒)について
-
「案を固める」の意味
-
申し上げありませんって正しいの?
-
「ことに及ぶこと」ってどんな...
-
「A、B」と「A・B」の使い方に...
-
すきあらば
-
anticipated savings
-
英作文において、diversityとva...
-
「マージンを乗せる」の意味
-
Wanna bet? というフレーズをネ...
-
「Good evening」の返しは「Goo...
-
Let Me Hit It って日本語に例...
-
「とんでもハップン、歩いて1...
-
日本語
-
英語の'bin'と日本語の「瓶」
-
なぜ12amは深夜12時で、12pmは...
おすすめ情報