アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 日本語を勉強中の中国人です。「案を固める」はどういう意味でしょうか。

 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

No.2さんが、お答を出していらゃっしゃいますので、蛇足にはなると思いますが。



「案を固める」とは、ブラッシュアップの事です。素案(元になる案)から、「あぁでもない、こうでもない。」と段々「案」の内容を決めていくことです。
または、複数の案があった場合に「ひとつの案に絞る時」にも使います。

>また、質問文に不自然な表現がありましたら
いいえ、立派な日本語ですよ。ただもう少し正確に使用するなら

>日本語を勉強中の中国人です。「案を固める」はどういう意味でしょうか。

>…「案を固める」はどういう…
の部分を…「案を固める」とはどういう…に「は」を「とは」にした方がより自然になります。口語ではどちらでもかまいませんが、文章だと「とは」の方が自然な感じなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご丁寧に教えていただきありがとうございます。だいぶわかるようになりました。質問文の添削にも感謝いたします。とても参考になりました。本当にありがとうごじあました。

お礼日時:2011/03/09 18:11

こんにちは。



>>>「案を固める」はどういう意味でしょうか。

案を作るときというのは、一発で案が決まらないことが多いものです。
話し合いをしたり、あるいは、よく考えてみたり、あるいは、情報をもっと収集してみたり。
そうやって、案が決まっていきます。
そして、「この案でよい」と決めたら、その案を提案先(会議、お客さん、関係部門など)に提示することになります。
その、‘「この案でよい」と決める’のことを「案を固める」と言います。

同じような「固める」の例としては、「意志を固める」「方針を固める」などがあります。


>>>また、質問文に不自然な表現がありましたら、

いえ。今回も完璧です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 こんにちは。ご親切に教えていただきありがとうございます。よくわかりました。助かりました。本当にありがとうごじあました。

お礼日時:2011/03/09 18:06

案を「一つにまとめる」事です。


例)一人二人とは言わない。みんな固めて面倒見ようじゃないか。

本来は自動詞の「固まる」からで、「一か所に集まる」ことであり、ひいては「意見や決意がしっかりと定まる」意味になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/03/09 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!