プロが教えるわが家の防犯対策術!

炊飯器を買い替えようと考えています。
ガスと電気どちらがおいしく炊けるのでしょうか?

最近のガス炊飯器も保温機能、タイマーなど
の機能も充実しているようですが、どうなのでしょうか?

やはり電気だとIH圧力が一番いいのでしょうか?

教えて下さい。

A 回答 (4件)

>>ガスと電気どちらがおいしく炊けるのでしょうか?


最近のIH電気炊飯器であれば、電気・ガスの優劣はありません。
但し、速く炊きあげる点ではガス優位です。
比較サイト
http://www.cwo.zaq.ne.jp/rupisu/kan/kan206.html

>>ガス炊飯器も保温機能、タイマーなどの機能も充実
保温は電気で行いますので、保温は電気炊飯器の方が優位です。
東芝製であれば真空状態を保つことで48時間保温のものも出てきています。

>>電気だとIH圧力が一番いいのでしょうか?
高温となるIHであることが絶対条件です。
IHといっても、ピンキリです。
やはり、圧力を高めた各メーカの一番高いIH炊飯器が当たり外れが少ないです。
メーカとしては、ナショナルとかタイガーがおすすめです。
    • good
    • 1

ガスの方が美味しいとは云われますね.電気なら最低IHが良いですね.


要は焚くときの高温を如何に得るかです.
 http://kakaku.ecnavi.jp/compare_guide/ricecooker/

圧力釜という手も有ります.1分で焚けてしまいます.ガス代と時間の節約になります.(ワンダーシェフ 1.28万円位 各スーパーにアリ)
 http://www.wonderchef.jp/
御飯は保温だと美味しくなくなりますから,余った分は冷凍してしまいます.
    • good
    • 0

電気釜のIHは100V機器です。


オール電化などのIHクッキングヒーターは200V機器です。
100VのIH機器には熱量の限界があります。
熱量的にはガス釜に太刀打ちできません。

短時間で炊き上げるならば、「ガス」・・・ガス楽勝。
一度に六合以上炊き上げるならば「ガス」・・・ガス楽勝。

一度に五合程度までの炊き上げならば「電気」
白米以外に、お粥や炊き込みご飯などを炊くならば「電気」・・・細かい火力制御が得意。
掃除のしやすさでは「電気」・・・バーナー口の掃除が無い。電気楽勝。

以前は、火力の問題でガスの方が圧勝でした。
しかし、電気釜も50年以上の歴史があります。
とっくの昔にガス神話は終わっています。
五合以下の少量ならば、火力の細かい制御の出来ないガスの方がダメダメですね。
ガスも電気も上記のように得て不得手があります。
使う人の利便性で選ぶのが良いと思います。
私は以前はガスでしたが、今はIH(厚釜、圧力)電気釜です。
    • good
    • 3

最近は、電気炊飯器もおいしいご飯が炊けるようになりましたが、やはり食べ比べてみると、ガスなどの火を使って炊くほうが本当においしいです。

なぜかは判りませんが・・・
我が家は、炊飯器は使わずガスコンロの炊飯モードで土鍋で2~3合炊いています。残れば冷凍でチンですが、これも比べたらガスのものです。料理のお店で美味しいところはガスで炊いていますよね。タイマーとか保温は手間は省けますが、おいしさを犠牲にしていますね。
とにかく私は、土鍋ご飯派です。食べ比べてみてください
わたしは、お米生産者です。だからおいしく食べてほしいのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!