No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ガルバニュウム 、ガルバリウム、ガリバニュウム と読み方、呼び方が
色々と有りますが 簡単には ”GL鋼板 ”と呼ばれる鋼板素材です。
母材(主体となる素材)は ”鉄 ”ですので 当然経年変化で ”錆 ”が
発生します。
錆を防ぐために表面を メッキしますが・・・
亜鉛メッキを施した物(所謂トタン)が主流だったのですが
アメリカで開発された ”亜鉛とアルミ ”を適度な割合で混ぜて
メッキする方法が開発されました。
日本では平成4年頃(役15年前)に 関西の製鋼製板メーカーであった
大同製板(後に東京の 大洋製鋼合併して 現在は日鉄鋼板株式会と会
社名が変わってます。当初は ”ガリバニュウム ”と呼ばれてました。
このメッキ層は層に出来た 小さな傷を ”自己修復 ”する性質があり
ますので 従来の亜鉛メッキよりも傷、錆に強く同じ厚さのメッキ層な
ら約6倍以上の強さが有ると云われてます。
尚、各製鋼メーカーから GT鋼板 とか ガルスター ガルタイト
等々の商品が出てますが 亜鉛とアルミの配合率が 微妙に異なるので
物性が多少特徴がありますが 建築用の素材として影響はあまり有りま
せん。
鉄板母材の表面は ”亜鉛・アルミメッキ層 ”で覆われますが・・・
切り口は 母材の 鉄が 露出されてますので ここでの錆は糸状に多少
出ますがそれ以上に広がりませんので 使用には差し支え有りませ
ん。一切の錆を認めたく無いなら ステンレスでも 高品質の物を選ぶ
(多分市販されて無くオーダー品となり 高価になります)事となり
納期も掛かりますので 時間的な余裕も考えないとなりません。
私は 発売当初(約15年前)より GL鋼板を使ってます。
日本海の潮風のきつい場所(丹後半島 間人 等々方面)での実績も
有ります。中には ”無塗装板 ”で施工した現場もあります。
結果・・・素材自体には満足してますが・・・表面処理(塗装層)には
不満が残ってます、が、改良された物も出て約10年経過して 何とか
成熟した素材になって来たと感じてます。
海岸近くなら フロン系塗装を施しGL鋼板(ガルバリウム鋼板)を
使われるのが善いと思います。ステンレス鋼板は 錆びないのですが
錆びないことが不具合となることも有ります。
極端ですが 普通の釘を材木に打ち込むと 適当に錆びて 釘が抜けな
くなりますが ステンレス釘では 錆びない為に 材木が乾燥収縮した
後に 簡単に釘が抜ける事もあるのです。
錆びすぎても 錆びなくても 困るのです。そこで ”亜鉛溶融メッキ
”等で 錆びにくい 釘を使ってます。
No.4
- 回答日時:
錆びるさびないを論じるなら、その前に定期的に清掃やタッチアップなどを考えたほうがいいかと思います。
まあ、ガルバといえど、切断して鍍金するわけではないので、エッジから錆びが出ることはよくあります。ステンももらい錆などで、外観が永遠に美しくということはありえません。ましてや、塩害地域ですから。どうしてもノーメンテ(に近い)ものがご所望なら、チタンあたりはどうでしょう。No.3
- 回答日時:
http://www.murae.co.jp/katarogu/metal/gl.htm
http://www.nisshin-steel.co.jp/nisshin-steel/new …
どんな物でもメンテは必要なので
早めの対応を心がければ何年でも
快適です
水切りが錆びて・・・・とかメーカーも馬鹿じゃないから
メーカーの物がいいでしょう。
施工の段階のほうが心配ですわね。
http://www.nisshin-steel.co.jp/nisshin-steel/new …
どんな物でもメンテは必要なので
早めの対応を心がければ何年でも
快適です
水切りが錆びて・・・・とかメーカーも馬鹿じゃないから
メーカーの物がいいでしょう。
施工の段階のほうが心配ですわね。
No.1
- 回答日時:
ガルバは鉄板に亜鉛メッキしているものですから亜鉛が腐食して鉄が露出した場合鉄の腐食が始まります。
塩害地区でしたら腐食に関してもよくプランニングされた方がいいですね。よく腐食しないからと言ってステンレスのねじをガルバに打つ業者さんがいますが鉄の方が異種金属接触腐食というのを起こして腐ってきます。(我が家の雨どいには見事にステンねじが使われています)
防食は難しい技術です。業者もよく分かっていないことが大半です。
とりあえず異種金属の接触を防ぎ外気との接触を防ぐのが一番です。
ガルバもメーカー曰く高耐久力らしいのでステンビスを打ったりしない限りはメーカーが言う耐久年数に近い月日の間使用できると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション ガルバリウム鋼板の塗り替えについて 8 2023/02/26 13:31
- リフォーム・リノベーション ガルバリウム屋根 耐用年数は現実的に20年くらいでしょうか 3 2023/07/07 22:44
- 建設業・製造業 ガルバリウム鋼板について 1 2022/08/12 18:52
- リフォーム・リノベーション 減価償却後の農作業倉庫の壁修理費 確定申告 1 2022/12/24 12:49
- 電気・ガス・水道 錆びた水道管 お世話になっております。 1年前からリフォーム済中古住宅に住み始めました。 散水栓ボッ 2 2023/04/22 11:52
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- リフォーム・リノベーション 水道工事の作業途中で別作業を進められ追加請求された 5 2022/08/07 21:14
- リフォーム・リノベーション 築30年超え木造2階部屋が暑い 5 2023/08/03 07:33
- 自転車修理・メンテナンス 電動自転車のスタンドの錆について 2 2022/09/07 12:42
- 食器・キッチン用品 ステンレス(18-8)製の長方形の保存容器に水道水をためるのは問題ないでしょうか? 2 2023/04/17 00:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塩害に対する亜鉛メッキとステ...
-
ステンレスの風呂に入浴用の天...
-
ブロンズ色のアルミサッシの白濁
-
アルミサッシに、6月からガム...
-
大理石のトイレの床掃除 どう...
-
サッシの窓枠に、白いカビの様...
-
フェンス材質はアルミとスチー...
-
台風の後ベランダのアルミ製手...
-
アルミ製ベランダの手すり 錆...
-
引っ越して来たマンションの玄...
-
ユニットバスのコーキングのと...
-
防水スプレー剤を取るにはどう...
-
ステンカラー
-
自転車に黒いカビ(?)っぽい...
-
台所の流しとシンクのサビ落とし
-
温水洗浄便座のノズルはステン...
-
コンクリート打設後数時間後に...
-
軸方向圧縮応力度について
-
「コンクリート直押」ってどん...
-
ホーローを塗装したいのですが。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台風の後ベランダのアルミ製手...
-
ブロンズ色のアルミサッシの白濁
-
サッシの窓枠に、白いカビの様...
-
アルミサッシに、6月からガム...
-
フェンス材質はアルミとスチー...
-
ステンレスの風呂に入浴用の天...
-
大理石のトイレの床掃除 どう...
-
防水スプレー剤を取るにはどう...
-
ゴキブリのフンが、こびりつい...
-
アルミ製ベランダの手すり 錆...
-
温水洗浄便座のノズルはステン...
-
ステンレスについた手垢汚れを...
-
塩害に対する亜鉛メッキとステ...
-
発泡ウレタンがステンレスのシ...
-
ユニットバスのコーキングのと...
-
床の汚れ
-
ステンレスポストの汚れについて
-
アルミのアーク溶接って出来ま...
-
玄関の石(黒御影石)の掃除方...
-
御影石から錆が出て困ってます
おすすめ情報