重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コアサポートを修理した場合、修復歴(事故歴)ありになってしまうのでしょうか?

コアサポートを板金修理した場合と
コアサポートを新品に交換した場合では判定も変わりますか?

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

交換なら修復歴ありになります。


詳しくは以下を。

(社)日本自動車査定協会 - 修復歴の判断基準
http://www.k-staff.net/hyouka/syufuku.htm

査定道場 - 修復歴の考え方
http://www.jaai.com/sateidojo/check-order/step08 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
交換は修復歴ありになるんですね。
URLとても参考になりました。
有難う御座いました。

お礼日時:2007/08/26 22:15

ネジで止めてあるコアサポートは交換しても修復歴にはなりません。


国産車の多くは溶接してあるので交換は修復歴になります。
板金修理は程度にもよりますが、あからさまな修理は修復歴の判定になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
たしかに溶接してありました。
板金の方が早く修理が済みそうですし、暦も付かないので
そちらの方がイイように思えてきました。
有難う御座いました。

お礼日時:2007/08/26 22:19

板金では修復歴にはなりませんが、交換は修復歴になります。


コアサポを新品交換すると素人目には修復歴がわからなくなるかもしれませんが、やはり業者には見抜かれると思います。
修復歴有として査定に響くでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
新品交換した方が気持ち的にはすっきりしますが、
修復歴が付くのは嫌な感じですね・・(^_^;)
悩みどころです・・
有難う御座いました。

お礼日時:2007/08/26 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!