
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NO.1のご回答のとおり、車種にもよります。
20年程前でしたら、絶対にハーレーの方が価値が残ると思いますが、今では、ディーラーがあちこちに出来て、簡単に大型二輪免許が取れる時代ですので、昔では考えられない位ハーレーが走っています。
今では庶民のバイク的な存在のハーレーになりつつありますので、質問者さんのように考えている人もこれから増えていくと思います。
ただ、3・40年後でもメンテがしっかりされていて、無事故で、限定車というのでしたら、価値は上がると思います。
なにはともあれ、普段からのメンテが一番大切ですよ。
私的には、絶対Z2を選びます。メンテなどが大変ですけど、未来の付加価値は想像を絶すると思っていますから。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
今出ている最新のものについて言えばハーレーかもしれません。
理由は、ハーレーのエンジンによります。ハーレーはエンジンがモデルチェンジするたびに、古いエンジンが見直され、価値が上がる傾向にあります。
特に昨今の環境問題からハーレー空冷エンジンは次のモデルチェンジでなくなるのでは?といった噂があり、この噂が現実のものとなると、最後の空冷エンジンを持ったハーレーとして、それなりの価値は出るのではないかと思います。
例えなくならなくても、環境問題による締め付けは厳しくなり、○○年までのバイクならこの音量のマフラー付けれる、○○年までのバイクなら、ここのパーツが○○でも許される、といった年式別に規制が多くなると予想されるため、やはり価値は上がるのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
ハーレーと同等金額の車、ということであればハーレーかな?
今300万以下の車でそれほど価値がありそうなモノはないと思います。
ただ、ハーレーも今は街にあふれていますからねぇ。
車種次第ですが資産価値、というほどの値打ちはないのではないでしょうか。
ハーレーは比較的値落ちが少ないだけだと思いますよ。
今でも高値で売られている旧車(ナックルやパン)も、当時新車で買って今まで
いい状態を保とうとすれば売値以上にお金が掛かっているんじゃないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
どっちもあるでしょうが、軍配は車です。
私のケースではハーレーポリスタイプ限定の側車付自動二輪です。資産価値は0です。
450で購入。ドレスアップで?人には言えません。
廃車にしてある旧バイク一杯あります。少しずつオーバーホールしたいです。
自分では死んでも手放すのはイヤですが。
車は元々の価格が違います。高級車は桁違いです。
車は450SL、(中古品)280Z(新車)いずれも、資産価値は0でしょう。
同じく自分では死んでも手放すのはイヤですが。
280Zはまだ、ピカピカです。まだ10万kに行かないです。
修理代の方が高いのではありませんか。?
電装屋さんがこれなら新車より高く売れます。と言われても売れないです。
だから、資産価値は0でしょう。
No.1
- 回答日時:
車種によります。
ハーレーも単なる鉄くずになるものもあるし。。。。
車も、例えばNSXのようにいまだに高価格で取引されるものもあります。
過去の例では、KHとかZ2でしょうね。KH250でレストアされていれば、
100万円もあります。Z2なら150万円位かなぁ?
車ならトヨタ2000GTが有名ですね。実走行できる2000GTを見ると、
天文学的な金額ですよ。(オーナーがそう言っていました)
私はXR600Rに乗っていますが、90年式です。古いけど、今でも離せず、
多分一生乗るでしょう。これも個人的には値段は天文学的です。www
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
夏のバイクでの火傷対策について
-
バイクカバーを外した後、その...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
-
バリオス1中古で買ったら初日で...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
原付のスペアキーを作ってくれる所
-
バイク乗りにあこがれて買って...
-
タコメーターが動かない オート...
-
身長が高い人に合うバイク
-
原付の点検を行ってくれる場所
-
昔のカラスバイクってヤンキー...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
エンジンが熱くないバイク
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
バイクカバーのたたみ方を教え...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
まだ200キロしか走っていな...
おすすめ情報