
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も朝の方が体脂肪率が高いです。
強いて言うなら、どちらも正しくないのではないかと思うのですが(自信はありません)
体脂肪率計は、身体の中の水分量を測って、体重と水分量から脂肪量を逆算して表示します。
水分量は水を飲んだり汗をかくだけで変化しますし、体重も食べれば増えるし大便や小便で大きく減ります。
体重がほんの数百グラム変化するだけで、体脂肪率の表示は大きく動いてしまいます。(色々実験すると、面白いですよ)
ですから、家庭用の体脂肪率計は、(目安にはなるものの)絶対的な数値を測るものではなく、毎日条件を揃えて測って、日々の変化を観察すると言った使い方になるんじゃないかなと、私は思っています。
ご回答ありがとうございました。
家庭用の足ではかるタイプを使用しています。寝ている間に体脂肪率って増えるんだと思っていました。そうですね毎日同じ条件で計って変化を見るという使い方をすればいいですね。
No.4
- 回答日時:
ANo.2に付け加えますと、一般的に体内の水分は朝は少なく夜は多くなります。
1日で体重は最大で2キロも変動することがありますが、その多くは水分の変動です。ですから、水分量で筋肉量と脂肪量を割り出す家庭用(業務用も同じですが)の体脂肪率計では、朝の体脂肪率が多く出て、夜は少なく出る傾向にあります。アドバイスありがとうございました。家庭用の体脂肪計は朝は多く夜は少なく出る傾向があるのですね。昼間の活動で減った体脂肪が寝ている間に復活しているものだと思っていました。
No.3
- 回答日時:
各機種(メーカー?)の使用説明書なりをご確認ください。
リンクはTANITAの測定おすすめ時間帯。
実際の「体脂肪」は1日ではほとんど変化しません。
「率」は変わります。(百分率計算は小学生5年の算数の範疇なんで省略)
それを踏まえたうえでも朝起きてすぐは高めに表示されます。
そして時間と共に低めに表示されます。
ここに食事・水分補給等に要因が入り乱高下します。(1日で4%、5%くらいは)
まぁ私の場合はさらに別の機械で測ったら3%ほど数値違いました(笑)
ついでに言うと朝まで飲み明かした後測定したらアスリートか迷う数値が出ました(笑)
目標は個々違うでしょうか
目指せBMI指数22.0(標準)で体脂肪が標準より少なめ
ご回答ありがとうございます。
丁度うちでもTANITAを使っていたのにメーカーサイトまでは思いつきませんでした。リンクを貼って頂きありがとうございました。計り方がまず間違っていたようです。
No.2
- 回答日時:
ANo.1にもあるように、家庭用の体脂肪率計は体に微弱電流を流し、その水分量を分析して体重と水分量から筋肉か脂肪量かを割り出します。
筋肉か脂肪かの区別は、脂肪のほうが含有水分が少なく(約20%です)、筋肉は水分が多いことに着目しての算出です。もし水分が増えればそれは筋肉が増えたものと判断され、脂肪量はそれだけ減る計算をしてしまいます。家庭用の体脂肪率計の中でも足にだけ電極のついた超簡易型では、下半身を重点的に測定しており、重力の影響で夕方になって血液が下にたまり気味になり、足がむくみ静脈中に血液が増えると、そこは筋肉が増えたように誤判断し、体脂肪率は相対的に減る計算をしてしまいます。
アドバイスありがとうございました。
そういう仕組みになっていたんですね。体重が増えたのに体脂肪率が減ったり、体重が減ったのに体脂肪率が増えたりと不思議だなと思っていました。家庭用だと計れないんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 体重計・体脂肪計・体組成計 体重計、体組成計の体年齢について 2 2023/02/04 22:59
- ダイエット・食事制限 痩せたいです 4 2023/01/09 08:33
- ダイエット・食事制限 正確な体脂肪率はいつ? 9 2022/04/11 09:38
- ダイエット・食事制限 体重がほぼ減らなくなった ダイエットし始めの頃に比べて目に見える成果が出にくくなって不安。より成果を 2 2022/07/02 08:39
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の身長の標準体重より体重は軽くて、 BMIも標準なんですけど、 体脂肪率が30%なんです。 どの 5 2022/12/01 15:12
- 体重計・体脂肪計・体組成計 39歳男性自分の計測値です。 体重=63.9kg 身長=173センチ 除脂肪体重(LBM)=49.0 1 2023/01/28 18:32
- 婦人科の病気・生理 体脂肪率が低くても体重がそこそこあれば生理ってきますか? 体脂肪率18を切ると生理来ないとか言ってる 3 2022/12/23 20:29
- ダイエット・食事制限 今日、1日で2回体重を測りました。①起床後、朝食前②入浴後、夕食前です。2回目の体重が1回目より2キ 1 2022/05/30 18:03
- ダイエット・食事制限 152センチ 53キロ 21歳 女です。 体脂肪率 27パーくらいです。 45キロくらいの体重になり 5 2022/09/11 14:05
- 筋トレ・加圧トレーニング 減量期に体脂肪率の変化がないことが気になっています 2 2022/08/18 21:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1週間で2キロ増えました。 戻す...
-
1日500キロカロリー以下の生活...
-
体脂肪率について詳しい方
-
2日間で何キロ痩せれますか。
-
1週間で二の腕が細く成ったりす...
-
3日間の断食 だから 72時間...
-
水分について 2日で水50mlしか...
-
むくみ(?)の解消方法
-
5日間断食で4kg落ちたんですが...
-
飲酒翌日の体脂肪率について
-
出先で飲み物をズボンにこぼし...
-
水を一杯飲むと体脂肪率が下が...
-
1ヶ月と2日で 2㎏しか減ってま...
-
教えてください(>_<)
-
ラーメンのハリガネや粉落とし...
-
炊き込みご飯は胃に悪いですか?
-
朝食を食べると下痢になるのですが
-
コンビニのたい焼きのスイーツ?...
-
焼肉屋の内臓類は消化に良いの...
-
オールブラン一食分の量って…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1週間で2キロ増えました。 戻す...
-
1日500キロカロリー以下の生活...
-
飲酒翌日の体脂肪率について
-
出先で飲み物をズボンにこぼし...
-
増量期始めて、摂取カロリーを...
-
半日でマイナス2キロ
-
ペットボトル内の水滴は。
-
水を一杯飲むと体脂肪率が下が...
-
ウォーキング後、太ももがピクピク
-
朝何も食べてない状態で体重を...
-
「水2リットル」は、水でない...
-
美容 田中みな実が美容のために...
-
運動してないのに筋肉量が多い理由
-
酒を飲むと翌日、髪や肌が脂っ...
-
ムッチムチの、短足です、、、 ...
-
靴専門店で売っているクリーム...
-
梅雨明け
-
体脂肪率が一日に9%動する
-
水分を基本1日コップ半分~1杯...
-
だいたいの人は朝起きると、600...
おすすめ情報