dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学の卒業論文を作成するために、産業としての塾について、調べようとと思っています。(特に、塾の新規展開の戦略や、収益構造などについて)

書店で探してみたのですが、塾に関するものは、合格体験記や塾のPR本ばかりで、探しているようなものは、ほとんど見つかりませんでした。

そこで、書店に置いている書籍以外も調べてみようと思ったのですが、研究者の執筆した論文などで、塾について取り扱っているものはあるのでしょうか。また、大学等の研究者で、塾について専門的に研究している人をご存知であれば、教えていただければと思います。
塾を研究している学者が在籍している学会についても、もしあれば教えてください。

いろいろ質問ばかりですが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

図書館のレフレンスコーナーで相談されましたでしょうか?


 資料を探す手伝いをし、必要なら取り寄せる仕事をするのは司書の重要な業務の一つです。まともな司書なら、図書館情報学の素養のない人が見て回ったり、検索しただけでは見落とすような本や資料を的確に探してくれるはずです。また、普通の大学であれば、外部のデータベースへの契約の窓口も図書館が行うことが多いですから、適切なデータベースを紹介してくれるかもしれません。
 レファレンス窓口でどれだけのことをしてくれるかは、「レファレンス協同データベース」
http://crd.ndl.go.jp/jp/public/
などを見ればいいかと思います。
 もっとも、司書資格すら持っていない図書館員も多いですから、あたりはずれもあります。そのことを割り引いても一度聞いてみる価値はあると思います。

参考URL:http://crd.ndl.go.jp/jp/public/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

図書館で自分で検索する限り、それらしい書籍はなかったので
相談はしていませんでした。
聞いてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/31 03:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!