
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は以前に腹膜炎という病気で
入院、手術をしたのですが、
やっぱり腸の手術をすると機能が少し低下するみたいで、
その後4回腸閉塞という病気で、入院しました。
私の場合、腸が他の人より少し長いみたいです。
だから腸が蠕動しすぎて腸閉塞になりやすい、
と診断されました。
私も食後、キューピーさんみたく膨満しちゃうんです、
お腹が。で、しばらくすると治ります。
それが治らなくなると病院に行って、
腸の蠕動を抑える処置をしてもらい、お腹にたまった
ガスを抜きます。私の場合、ひどくなければ、
薬か注射で済みます。
内科系の病気だと、検査が大変だったりしますが、
やはり早く病院へ行かれたほうが良いのではないでしょうか?
No.6
- 回答日時:
ご心配のことと思います。
食後のエピソードですので、食事中に空気も飲み込んでいるものと思います。無意識にされているように思います。普段から排ガスは多いでしょうか。一度消化器内科で診ていただきましょう。お大事にされてください。No.4
- 回答日時:
上部消化管の蠕動不良。
あるいは十二指腸潰瘍による幽門狭窄。
その他いろいろ。
内視鏡、飲んでください。
みなさん、迅速なご回答ありがとうございます。
・・・そうですか、やはり胃カメラ飲まないとだめでしょうか。
こうみえても、一応、私、20代(♀)で、今まで人間ドックの経験も無く、
胃カメラ飲んだこともありませんのです。
実際に仕事も忙しく、またストレスに弱い性格のため、胃薬はいつでも、どこでも
常備しているといった具合です。
今日も、夕飯を食べてる途中から、みぞおちがパンパンに膨らみ、
今もって苦しい状態です。多分、明日の朝には治ってます。
やっぱり、お医者さんへ行かないとダメでしょうか。胃カメラ怖い
とにもかくにも、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
もうすでに回答されていましたね。
私もsisobeさんと同様の意見です。書くことが無くなったのであえて付け加えますと、腹筋が弱くなっていると食後にお腹が出っ張りやすくなります。お腹が出っ張ると、ズボンのベルトなどの圧迫感を強く感じ、お腹が苦しくなることもあります。
お心当たりがあれば、腹筋を鍛えましょう。
No.2
- 回答日時:
みぞおちというのは丁度胃がある部位です。
したがってたくさん食べると当然みぞおちのあたりが膨満するのは当たり前です。もしも食直後下腹部が膨満するようであればこれは胃下垂です。もしも通過障害があるため胃に物が滞留してみぞおちの部分が膨隆するとしたら、なかなか内容物が出ていかずいつまでも膨隆しているはずです。しばらくして楽になるのは内容物が十二指腸のほうに流れていくからだと思います。胃拡張以外の病態以外は考えにくいようです。
ただ、症状とは関係無く早期胃がんがあったりする可能性もあります。40歳以上なら、年一回は検診を受けましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日胃カメラをしたら胃に軽い...
-
酒を飲むと左腹が痛い
-
みぞおちの違和感
-
胃痛の時は何も食べない方が良...
-
日本ですが、とある施設にて職...
-
たまに下痢&黒っぽい便が出るのは
-
食後に胃が痛いです。胃潰瘍?
-
慢性胃炎の治し方
-
胃が硬くなっていてとても気に...
-
胃潰瘍の自然治癒
-
食べたものが消化されずに出て...
-
ゴキブリを食べるとどのような...
-
枕カバーに青い大きなしみ これ...
-
ゲロを吐きまくるAVを見てしま...
-
酔って気持ち悪い時、気軽に吐...
-
最近、夜吐き気に悩んでいます
-
おでこがおかしいです。膨らみ?
-
胃がんの末期症状を教えてくだ...
-
キッチンハイターを誤飲しまし...
-
炭酸飲料を飲むと涙目になるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸とアルカリの量を教えてくだ...
-
先日胃カメラをしたら胃に軽い...
-
左肋骨下(内側)の痛み
-
慢性胃炎ってどれくらいで完治...
-
ゴキブリを食べるとどのような...
-
胸元(むなもと)
-
井戸水についてです。 なぜ井戸...
-
腸上皮化生と診断されました。...
-
みぞおちの痛み
-
高校生の男の子の体調について...
-
胃潰瘍を治した方、教えてくだ...
-
胃が硬くなっていてとても気に...
-
自分から見て右側のみぞおち部...
-
食後に胃が痛いです。胃潰瘍?
-
歩くとみぞおちが痛くなります...
-
膝小僧など体の部位の可愛い(変...
-
生検
-
ピロリ菌の除去について
-
腹筋するとお腹がポッコリ膨ら...
-
食べたものが消化されずに出て...
おすすめ情報