dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月上旬に結婚式を挙げた後、1日休んでから5日間の予定で新婚旅行に出かける予定です。行き先、旅行会社は未定なのですが、選ぶにあたって注意する点、お得な方法などありましたら教えてください。ちなみに、予算は50万円未満です。

A 回答 (7件)

二人で50万円の予算があったら海外でしょうか。

私のお薦めはバリ。津波がきたこともありますが、高台のホテルなら絶対安心です。お気に入りはリッツカールトンで、これは空港からクルまで20分くらい。でも騒音はありません。
以下はあくまでも個人的なプランなので、参考までに……。
主要空港発インドネシア、バリ島、デンパサール空港往復のシンガポール航空他。ホテルリッツカールトン滞在、朝食付き(が基本)4泊6日もしくは3泊5日(出発が最終日夜10時過ぎ、日本帰着が朝なので)
空港ではほぼ専用車状態でピックアップ。ホテルまで送ってもらって滞在。お買い物他はバスもあって、ちゃんとしたタクシーでも安い。もちろんホテル内でも十分楽しめるし、写真もきれいに取れる。
最終日は混雑日なら12時、すいている時なら6時チェックアウト、ホテルに出迎え、空港へ。
魅力は安いこと。ブランド志向ならともかく、普通のおみやげにしても買い物にしてもごく安価なので、費用対効果として満足度が高いです。
雨期だとしてもちゃんとしたホテルなので、ガゼボやヴィラの移動のためにも傘を貸してくれるし、スタッフには日本語堪能な人がかならずon dutyでいるし。Samisamiというイタリアンの店はワインを飲んでたっぷり食べても二人で1万円程度だし。
航空会社だけちょっと選んで、あとはホテルに入ってしまえば、どんなにハイグレードなお客様でも扱いは同じ。もちろんヴィラとは別ですがHISだろうとJTBだろうと……。かえってJTBだと最初からついているハズの朝ご飯を別途追加オーダーさせられた無駄にしたことも。
リッツカールトン バリ
http://www.ritzcarlton-bali.jp/gallery/
一緒に楽しめるスパとして、お勧めはアロマトーク。宣伝パックよりも店に直接連絡して頼んだほうがお得。送り迎え付きでランチもコミの優雅なパックがありますよ。これだけはホテルのエステより外のほうが安い感じ。
http://www.aroma-bali.com/
車の貸し切りにしても、ガソリン、ガイドコミで8時間5~6千円でありますよ。
朝食付きで15万円くらいのパッケージ、国内移動費、むこうでの遊び、おみやげ購入などをいれて45万で切れます、多分。
きれいな所だから楽しめると思います。

この回答への補足

アドバイス、ありがとうございます!
私もバリ、そしてリッツカールトンを第一候補にしてました。
とっても具体的なアドバイスで参考になります。
そこでさらに質問ですが、ヴィラと通常タイプの宿泊、
どっちがいいのでしょうか?
ヴィラだと50万円じゃー収まらないですかね・・・。

補足日時:2007/09/02 17:14
    • good
    • 0

まずは…結婚おめでとうございます^-^


バリ島へのご旅行をお考えのようですね。
バリ島は10月~3月頃まで雨季に入りますので料金的に少し下がってきます。雨季と言っても一日中降り続くことは稀です。
パッケージでフリープランで申し込むならクレジットカードの付帯サービスで少し安くなる事があります。(基本代金の3%~)入られているクレジットカードのホームページ等で確認されて見てください。ただ、パッケージの場合は1泊だけヴィラへ泊まるのはプラン内になければ難しいです。
去年の話で申し訳ないのですが、私が11月の末に宿泊した時は全て個人旅行で手配しました。
ガルーダのエコノミー(日曜発帰着は木曜)利用、クラブアットレギャンへ宿泊しました。(レイトチェックアウト利用)3泊5日でした。
料金は二人で45万で少しお釣りが来ました。
リッツカールトンのオーシャンフロントクリフもほぼ同じでしたが、レイトチェックアウトすると少し高かったです。50万未満でした。
諸経費は全て含んでいます。
ハネムーン特典を利用するとフラワーバスやフラワーデコレーションをしてくれるホテルもありますのでご検討されてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

旅行会社のパックにせず、自分で飛行機やホテルを手配する。

出国、帰国が土日だと高くなるので、平日にする。現地ではレンタカーを借りて運転する。食事はレストランなどは使わず、屋台、売店、スーパーなどで済ませる。今から為替相場を見て、割安だと思う時にトラベラーズチェックなどを買っておく。

私たちが行ったことは、こんな感じです。ちなみに、私たちはドイツに行きましたが、麦茶を大量(500mlペットボトル10本くらい)に持って行ったため、あまり水を買わずに済みました。観光地でパック旅行で来ていた日本人観光客の会話を聞いていたら、「水代が結構かかる」と嘆いていました。

食事は、レストランなどではなく、インビスと呼ばれるドイツの屋台や、スーパーで買うことが多かったです。レストランは高いという理由だけでなく、メニューが読めない(どんな料理か想像できない)ため、目の前に物があるところで、指をさして買えるところの方が便利でした。

レンタカーは、街中は結構きついものがありましたが、郊外だと、それほど苦にはなりません。一応、ナビも付いていましたが、日本の物みたいに地図が出る訳ではなく、矢印と音声で道の方向を知らせてくれるだけの簡素なもので、しかも、目的地の入力も難しく(通りの名前までしか入れられないので、番地は自分で探すしかない)、結局地図は手放せませんでした。でも、パック旅行では行かないところに行ったり、きれいな景色を充分に堪能したり、かの有名なアウトバーンを疾走したりと、かなり満足度の高い旅行を楽しんできました。

ただ、航空会社は日本の会社をお勧めします。行き飛行機が、機材の不調により、出発が大幅に遅れたため、現地到着が遅くなり、予約していたホテルのチェックイン時間に間に合わず、別なホテルに泊まりました。帰国後、航空会社に問い合わせたところ、泊まれなかったホテルに支払った金額(不泊扱いとなり、課金されていた)と、そこまでの交通費相当分を日本円に換算して支払ってくれました。このようなトラブルのことを考えると、やはり日本の航空会社の方が安心感はあります。

ちなみに、私たちは4月上旬に5泊7日の予定で行って、お小遣い込みで約60万(そのうち、飛行機代が30万)でした。

お得な方法として、お持ちのクレジットカードのサービスをもう一度よく見直してみてはどうでしょうか。旅行保険が付いているカードや、ゴールドでしたら、空港内のラウンジが無料で使える特典などがあります。ゴールドでも入会金、年会費無料で持てるカードがありますので、新たに作ってもいいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

為替も重要ですね。
ゴールドカードは持っているので特典を探してみたいと思います!

お礼日時:2007/09/03 23:39

Reffyです。


バリは水が悪いので、いいホテルであれば必ず部屋にボトルが入ります。追加希望も頼めば持ってきてくれるし、買い物に行くときなどはフロントでくれます。最近はやりのアクアクララのような家庭に常備するタンク型水ボトルはあそこから来ているような気が……。なので飲料水はmustで、あとは氷や野菜果物を洗ったものに注意が必要です。
それ以外にもバリ特有の「バリ腹」という症状があります。なんででしょうね。新婚旅行とか疲れも影響するらしいです。高級ホテルでもあります。香辛料が苦手だとかかりやすいです。この夏は夫がなりました。お薬は必ず合った物を持参がいいです。抗生物質と下痢、吐き気止めは絶対に持っていって下さいね。外食もしましたが、ホテルとあとは有名どころでもなることはありますから。

さて、前回のお返事について。
ヴィラは泊まったことがないのです。予算が合わないので。プール付きはちょっと魅力かもしれませんが、普通の部屋でもかなり優雅ですよ。新婚旅行ということで、オーシャンビュー(パーシャルやリゾートではなく)のダブルベッドの部屋指定をお勧めします。新婚旅行なの!と宣言する、また宿泊予定が確定したら日本語でも大丈夫なので、向こうにメールを送って、新婚旅行だから……とお伝えになるとよいと思います。とてもフレンドリーなスタッフがいるので、ちゃんとやってくれます。難点はシャワーが固定でビデ設備がないところ?でも広々していて気持ちよいです。テラスの朝ご飯も素敵だし。ルームサービスでとってもそれほどの金額にはなりません。
TVCMではないですが、現地で一泊分だけアップグレードする、という可能性も視野に入れられたらいいですね。
またなにかあったら書いて下さい。個人のサイトにリンクを貼るのはどうなのかな?と思うので、バリ、旅行記、リッツカールトンなどと入れると結構写真付きがでてきます。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/waky/bali.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なアドバス、ありがとうございます。
一泊だけアップグレード、それもいいですね!
あと、水には要注意ですね。

お礼日時:2007/09/03 23:36

>私もバリ、そしてリッツカールトンを第一候補にしてました。



とのことなので、ちょっと一言。。

私も新婚旅行でバリに行きましたが、2人揃っておなかをこわして
すごく辛い思いをしました。

泊まった場所も、食事も、現地では高級なところばかり
だったので、何が悪かったのか原因は未だに分かりません。

帰国してからその話をすると、「私もバリで食あたりになった」
という人がかなりいて驚きました。
友人は一家揃ってサルモネラ菌にあたったそうです。
(皆、新婚旅行に水を差すようで事前にその話はできなかったとか・・)

脅かすつもりはないのですが、もしバリに行かれるのでしたら
食事・水などには十分お気をつけになってください。
どんなに良いホテルに泊まっても、体調不良でずっと部屋で
寝ているようなことになったら元も子もないですので。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おなかが弱い方なので注意してみます!
正露丸でもいいのかな?

お礼日時:2007/09/03 23:41

飛行機で隣どうしの席がいい場合は、ペアシート確約プランを選らんだほうがいいかもしれません。

私達は、イタリアに一週間行ってきましたが、ペアシート確約プランではなかったので、航空券をもらうときにいつもドキドキしていました。まあ、結局は往復隣どうしで座れたんですが、帰りはもしかしたらバラバラになるかもと言われていたので、確約プランにしておけばよかったなぁと思いました。飛行機は、通路側のほうがトイレに行くのが便利です。3人並び席で、自分達は窓側で通路側に外国人がいるとなかなか声をかけにくいです。あとは、行き先によって、お得な点や注意する点も違うと思います。イタリアお勧めしたいのですが、12月だと寒いですね・・・。絶対いい思い出になるので、綿密に計画と準備を進めて楽しんできてください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。
座席はペアシート確約と通路側が良いってところ、
とっても参考になりました!!

お礼日時:2007/09/02 17:13

海外に行くなら現地の季節や天候は事前チェックのポイントですね。


12月なので赤道より南側なら現地は初夏のはずですね。

飛行機もJAL、ANAが定番ですが、他社でも不満を感じることは少ないと思います。
新婚旅行に何を求めるかが決まれば、注意点やお得な方法も見つかると思います。
検索サイトで”旅行 国内”、”お得 情報 観光”、”旅行 お勧め”等と入力すると、様々な情報が得られます。

行き先がテーマパークなどの施設の場合は、事前にネットで調べてみて割引券のダウンロードができないか調べておいても良いかと思います。

株主でしたら、株主優待内容で使えるものがないかもチェックポイントですね。

あとは、関連会社のカード(Nicos、JCB、VISA)などに新規登録するともらえる特権なども要チェックです。
※内容は頻繁に変わるようですね...。

楽しい旅行を♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
雨季とかそういったところにも注意したいとおもいます!

お礼日時:2007/09/02 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!