dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家から果物や野菜を沢山もらってきたので瓶詰めで保存しようと思っています。

市販されているみかんや桃の缶詰に入ってるシロップと同じようなものに漬けて瓶に入れようかと思っていますが、googleで検索しても缶詰シロップの材料や作り方が書いてあるようなサイトがなかなかヒットしません。

「缶詰 シロップ 作り方」で検索すると缶詰シロップを利用した料理のレシピはヒットするんですが…。

作り方が書いてあるサイトや缶詰シロップのレシピをご存じのかたぜひ教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いし致します。

A 回答 (3件)

桃のコンポートを参考に分量を決めます。


レモン汁少々だそうです。(防腐剤として)
学校の実習で、桃缶を作ったことのある娘に聞いてみました。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。
レモン汁を入れると防腐剤として効果があるとの事で、今日の夜にさっそくレモン汁を入れて作ってみようと思います。
ben1151さんと娘さんに大変お手数をお掛けいたしまして恐縮です。
有り難う御座いました。

お礼日時:2007/09/03 13:56

どうもこんにちは!



濃度はお好みですが、水とグラニュー糖を2:1から3:1くらいの割合でミキサーに
かければ出来上がりです。
出来上がりは濁っていますが、2時間もすれば透明になります。
http://recipe.nifty.com/cs/recipe/detail/BH20030 …


ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。
ミキサーで撹拌する方法もあるのですね。参考になります。さっそくやってみます。
有り難う御座いました。

お礼日時:2007/09/03 13:49

シロップに漬け込んで保存するための検索をなさればヒットするかと思います。


腐らせないための前処理方法など種類によって異なるでしょうから、ご検索なさってください。

検索キーワードは例えば
シロップ漬け
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。シロップ漬けで検索したところ沢山出てきました。うれしいです。有り難う御座いました。

お礼日時:2007/09/03 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!