アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

HP Pavilion2150(win2k) に
ATI RADEON7000 PCI(64M)を増設しました。

最終的な結果としては、RADEONからの出力で
・BIOSの画面が表示される
・BIOSの各チェック、初期化も行われて正常に行ったように見える
・ブートメニューに行きそうなタイミングのところで固まる
 (画面は上記BIOSの出力が表示されたまま)

固まったあとは、強制リブートしかできません。

ここに至るまでに、
・RADEONを刺す
・起動後、ハードウェアウィザードが自動で動き、RADEONのドライバを追加
・再起動後、BIOSでIRQ競合エラーが出たので、シリアル・パラレル等未使用のものを解放。
・再々起動後、IRQ競合は出なくなったが、前述の状態に陥る
というプロセスを踏んでいます。

他に試したことは
・他のPCIボードを全部はずす
・RADEONを刺すPCIスロットを変える(ひと通り)
・BIOSの設定を初期化してみる
ですが、変化なしでした。

Pavilion2150は intel810Eチップセットで、オンボードグラフィックチップが載っています。
オンボードグラフィックとなにか不協があるのかなとも思いますが、何がなにやらわかりません。

これはやはりPCとボードの相性ということで諦めるしかないんでしょうか・・。
どなたかお知恵を拝借出来たら幸せです。
また「相性だ」と引導を渡していただいても幸せかもしれません。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

相性問題というのは何か明確にその定義があるわけではなくて、問題の解決や理解を放棄することをそう呼んでいるわけですから、それを決定するのはあなたです。

放棄のレベルが検証者によって違うというだけです。

かなりいくところまでいっているようですが。

BIOSまで通っているならDOSモードでは起きないのでしょうか?MSでもDRでも良いですからDOS起動ディスクで起こして確認してみましたか?

オンボードグラフィックが切れているかどうかは確認していますか?

この回答への補足

>問題の解決や理解を放棄することをそう呼んでいるわけですから
まさにおっしゃる通りですね。もう少し若い頃は、なんとしてでも解決してやろうと(壊してもいい覚悟で)取り組んだものです。この場合は検証者のくたびれ具合が問題ですけど(笑)
さて本題ですが、DOSでの起動は試してみます。FDから起動して見るのがよいですね?
BIOSでオンボードグラフィックを切る、という項目がなく、どうすれば切れるのかわかりません。
これはwebであちこち調べようと思います。

補足日時:2002/08/08 13:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DR-DOSでFDから起動するようにやってみましたが、やはりダメでした。
徹底しようと思い、HDもCD-ROMもケーブルをはずしてトライしましたが変わりなしです。
他の方の助言もいろいろ試してみましたが、いよいよ放棄レベルが近づいてきたのでしょうか・・。

お礼日時:2002/08/08 23:15

こんにちは


BIOS上でオンボードグラフィックを使用不可にしましたか?
デジタル接続のモニターを使用してますか?

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.ht …

この回答への補足

デジタルモニタは使っていません。
No1の補足と重複しますが、BIOSでオンボードグラフィックを切る、という項目がなくどうすれば切れるのかわかりません。

補足日時:2002/08/08 13:24
    • good
    • 0

オンボードは自動で切れているかが問題ですから、そのRADEONを差した状態で、ディスプレイをオンボードの方のコネクタにつないでみれば分かるはずです。

全く映らなければ一応は自動で切り替える機能が働いているということです。まあRADEONに映像が出てるということはその点で問題ないでしょうが。

この回答への補足

RADEONを刺した状態では、オンボードの方では何も表示されませんでした。
おっしゃる通り、自動で切り替わっているようです。

補足日時:2002/08/08 23:04
    • good
    • 0

BIOSにオンボードグラフィックをDisableにする項目がないのであれば、以下をお試しください。


まず、RADEONを外し、オンボードグラフィックでPCを起動。
起動したら、デバイスマネージャを起動し、オンボードグラフィックの項目を右クリックして、無効を選択してOKをクリック。
再起動を促して来ると思いますが、再起動ではなく、終了させる。
電源コードも外し、再びRADEONを装着。
RADEONにモニタを接続して立ち上げ。
この方法でどうにもならないのであれば、ほぼ絶望です。

この回答への補足

デバイスマネージャでは、該当しそうな項目は
「Intel Corporation 810 Graphics Controller Hub」
しかなかったのですが、これは他のデバイスと違って右クリックメニューで「削除」しか選べませんでした。
試しに削除してみましたが、状況は変わらず、おっしゃる通り絶望してみましたが、オンボードで起動しなおしたら案の定ブルースクリーンになりました(笑)
(起動オプションで構成を戻したのでこちらは絶望しませんでしたが(笑))

補足日時:2002/08/08 23:06
    • good
    • 0

オンボードが無効にできない様なら、


「Init Display First」という項目を探してください。
BIOSによって多少異なるかもしれませんが、この値を、
「Onboard/AGP」から「PCI Slot」に変更してください。
しかし、これで直る可能性は低いです。

この回答への補足

一通りBIOSの設定項目を見直してみましたが、該当するような項目がありませんでした。
ビデオ関連は「UMA-512K」「UMA-1M」という切替だけでした。
もともとi810EチップセットはAGPがないので、該当項目はなくてよさそうですね。

補足日時:2002/08/08 23:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!