プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

何ヶ月も下痢と吐き気が続き、おへその左側がしくしく痛いので胃腸内科の病院に行ったら、過敏性大腸炎と言われ、セレキノンという薬を貰いました。(特に検査のようなものは何もなかったです)
1ヶ月ほど飲んでみましたが、あまり良くならず、下痢と便秘が交互に来るようになってしまいました。吐き気は変わらずあります。
その旨胃腸内科に言うとセレキノンに加えてコロネルという薬を出されました。
でもこの薬には吐き気に効くとは書いてないのです。
もちろん下痢も困るのですが、実際に吐くほどではないにしても一日中ムカムカしていては仕事になりません。
医者をかえたほうがいいのでしょうか?
過敏性大腸炎はストレス性のもの、と言われましたが、家でのんびりテレビを見ている時でも具合は悪いです。

A 回答 (5件)

お困りですね・・



心療内科に行ってみてください。
主人がここまで酷くはなかったのですが、お腹の痛みで辛い思いをしてて、やっぱりストレスからくる過敏性腸炎だと言われました。

で、心療内科を受信して治りました。
ストレスの原因を突き止めてそちらの方を治療するんです。
仕事にならないのは辛いですもんね・・・

治られることを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

あまりストレスのある生活でもないので
そこが謎なんですよね…。

仕事が嫌なわけでも私生活でトラブってるわけでもないのです。
お盆やお正月など1週間くらいの休暇の時でさえ
具合が悪くて寝てばかりいます。

お礼日時:2007/09/06 00:17

ストレスから(そのときは会社です)開放(退職しました)されたらうそのように直りました。


それからは薬がなくても大丈夫です。
極度にストレスを感じているものを取り除けなければ完治しないのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


極度のストレスどころか
あまりストレスのある生活でもないのでそこが謎なんですよね…。

仕事が嫌なわけでも私生活でトラブってるわけでもないのです。
(もちろんお金をもらう以上ストレス0の仕事なんてないですけど)
お盆やお正月など1週間くらいの休暇の時でさえ
具合が悪くて寝てばかりいます。

過敏性大腸炎は仕事の前とか、移動手段の交通機関の中とかが
一番具合悪くなるんですよね?

お礼日時:2007/09/06 00:19

#1です。



心療内科と聞くとウツやパニック障害など想像されるかも知れませんが、自律神経失調症も心療内科です。

自律神経失調症でも過敏性腸炎になります。

とは言ってもほかに原因があるかも知れないんですが、参考までにと思いまして。
( ̄∇ ̄*)>テヘヘ♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自律神経失調症ですか…。
精神的なことなら多分病院に行ってもしょうがないですよね。

総合病院の精神科の前にいる患者さんなどを時々見ますが
なかなかぶっ飛んでいる方が多くとても行く勇気がわきません。

体が悪いのではなく精神的におかしいのなら
放っておいても大丈夫、と安心しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/17 16:12

こんばんは、精検された方が宜しいかと思います。

自分の場合、検査で器質的な疾患を除外して、過敏性腸症候群と診断されました。安易に検査もせず過敏性腸症候群と診断する事には疑念を持ちます。下痢を伴う疾患は少なくないと思います。それではっきり過敏性腸症候群と診断され、薬の効果が見られないなら、自分が体験したこのような療法があります。それも医療行為として認められています。それは東北大方式絶食療法です。自分は永年、過敏性腸症候群に苦しんでいましたが、この療法で完治しました。偶然にも、同郷の人が同じ時期にこの療法を受けていて、やはり完治しました。自分の体験からすると効果絶大です。メリットは薬剤を使用しない事と効果が持続する事。
デメリットは1ヵ月の入院を要す事と費用が掛かる事(健康保険適用になるけど個室を使用するので差額を取られる)が挙げられます。
作用機序はまだ良く判らない点が有るそうですが、とにかく効果はあると主治医は言っていました。(自分の私見ですが、人間が飢餓状態に陥ると生に対する防衛本能が働き、バランスの崩れた腸の状態を必死に整えようとするからと考えます。)参考にされては如何ですか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですよね、なんか血液検査とかあるのかな?と
思っていたのですが検査は一切なしだったので
信用していいのか?と医者を疑っちゃいました。

1ヶ月ですか!
うーん、仕事を持っていますので
死に至るような病気でもない限りそれは無理そうです(笑)

精神的なことなら多分病院に行ってもしょうがないですよね。
体が悪いのではなく精神的におかしいのなら
放っておいても大丈夫、と安心しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/17 16:14

日常生活で気をつけたいことです。



 胃腸の調子が良くないときは、中から外から暖めると良いです。

 白砂糖の入った甘いものジュース、アルコール、コーヒー、牛乳、緑茶、生野菜 果物、冷えた物などの体を冷やす冷性食品を控え、和食中心で根菜類や温野菜、発酵食品などを気をつけて摂ると良いと思います。

 生姜、金時生姜、田七人参、紫ウコン、梅干、たんぽぽコーヒー(エキス)、ココア、玄米コーヒー、はぶ茶、柿の葉茶、すぎな茶、三年番茶、梅しょう番茶は、体を温める効果が強く、整腸作用もあるそうです。いくつかブレンドして水分補給に飲むと良いと思います。ちなみに麦茶は冷やす方だそうです。

 下痢の時は、プチ断食して胃腸を休めるのも必要です。その時は、野菜スープや茹でた人参りんごジュースなどを摂ると良いです。
 水分の補給は、ガブガブの飲むと腸のひだがふやけて吸収しにくくなるので、チビチビこまめに飲むほうが良いです。
 股関節ストレッチ体操などをして下腹部の血行を良くし、胃腸の働きを良くします。
 ズボン下やスキーの靴下を履いたり、下着にカイロを貼ったり、腹巻、足湯、半身浴などして外からも温める。下半身を温めると胃腸に良いそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

暖めるは実践中ですが、夏なので暑くて暑くて
別な意味で具合が悪くなっているこの頃です(笑)

確かにスープや雑炊なんかだけ食べて、
油ものを断つとだいぶましになるのですが
ずっとこんな食生活でいいのか?とそれもまた怖くなってます。

仕事をしていると付き合いご飯も避けられず、
たまに食べる普通の食事は効果てきめん!という感じで
一気に体調悪くなります…。

お礼日時:2007/09/17 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!