dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キッチンの油汚れが取れません。市販のものをいろいろ試したのですが。洗剤名を教えてください。プロの人は、どういう方法でおとすのですか?

A 回答 (7件)

簡単に効果の弱い順に、


 マジックリン
 アブラトレール
 リンナイ K407
 ブレークアップ
 これで、十分と思いますよ。
    • good
    • 0

コアラックリーナーという洗剤が強力に油汚れが落ちます。



http://www.ecomart.jp/

すごく油汚れが落ちるので、頑張らなくても簡単に綺麗になります。
手あれしないのがとってもグッド!
天然だから害が無いのがうれしいです。

参考URL:http://www.ecomart.jp/
    • good
    • 0

強い洗剤は結構あるのですが、最近の住宅キッチンは弱い素材が多く、安易に使うと塗装やフッ素コートまで落ちてしまったり、アルミが変色して取り返しの付かない状況になる場合が多くあります。



 家庭用のマジックリンでも充分に落ちると思うのですが。厚くこびりついた汚れは物理的に削り落としたり、洗剤をスプレーするだけではなく流れ落ちないように湿布したりする必要はありますが。

 業務用で落ちが良く比較的簡単に手に入る洗剤としてはジョンソンプロのブレークアップTGがあります。苛性ソーダが含まれていますのでアルミやフッ素コートや塗装面には使えませんし、目に入った場合失明の恐れもあるので簡単にお勧めはしませんが・・・・
    • good
    • 0

場所にもよりますがスチームジェットという物があります。


蒸気の圧力と熱で汚れを落とす物ですが、プロの清掃業者も使っている優れものです。
家庭用に小型にした物もありますよ。

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?s …
    • good
    • 0

我が家ではクリームクレンザーを雑巾やスポンジにつけて擦るか、メラミンスポンジ(激落ち君)で擦って落としています。


メラミンスポンジなら洗剤もいりませんので手も荒れずに済みますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



プロではないですが、頑固な油汚れはいつも重曹で落としていますよ。
ベトベト状態の油汚れには重曹を振りかけ、アクリルたわしの様なもの(なければ古新聞をちぎった簡易たわし)でゴシゴシしてます。

もう放置してかなり時間のたった頑固な油汚れには、重曹をお水で溶いて練った重曹ペーストをいらなくなった歯ブラシなんかにつけてゴシゴシ。その後古新聞やふきんでふき取ります。

さらに、さらに頑固などうしようもない油汚れには重曹+お酢で取っています。泡がブクブクと汚れが浮いてくるので取り易いですよ。
    • good
    • 0

油汚れには、マジックリンは効果あると思います。


汚れている部分にマジックリンをたっぷりと吹き付けて、上からティッシュをかぶせて、さらにマジックリンを吹き付けます。
このまま2~3時間ほど置けば、油汚れは綺麗に落ちますよ~。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!