プロが教えるわが家の防犯対策術!

料理の初心者です。

一人暮らしなので、なるべく手軽に料理をしたいと思っています。
そこで、煮物に使う出し汁のことですが、昆布+かつおで出し汁をとるのが、どうしても面倒に感じてしまいます。
そこで思いついたんですが、乾燥椎茸を水で戻した時に出るもので、出し汁に代用できないでしょうか?
煮物の味に変に影響したりしますか?

(だしの素は化学調味料ですよね?ならば、使いたくないと思っています)

A 回答 (8件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わ!そうなんですか??
感激です!ありがとうございます!

お礼日時:2007/09/07 18:35

>早速、ひじきと油揚げの煮物を作ろうかと思うのですが



No.7の方の回答の通り、干し椎茸の戻し汁を出汁にして美味しく作れれると思います。できればカツオかなにかもう1つ出汁の元となるものがあるともっと美味しいか。(顆粒のカツオでしで十分)

椎茸はお湯で戻すよりも常温かぬるま湯で戻すのが本当は美味しく出汁が出るようです。私はコーヒーの空き瓶とかに干し椎茸たけ数個と水を入れたものをよく冷蔵庫の常備しています。(コンブも同様に常備していることがあるのですが、忘れるとコンブはほんのの数日で味が劣化そのうち食べれなくなりますが、シイタケは1週間以上持ちますね。ちょっとしたテクニックです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

NO.8さんも常備されてるんですね!
コンブは劣化しやすい情報とても助かります。
初めカツオだしで出し汁を取らないと煮物は出来ないんじゃないかと思っていたので、一人暮らしの私は挫折しそうでしたけど、皆様にいいこと聞けて本当に助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/10 10:11

>早速、ひじきと油揚げの煮物を作ろうかと思うのですが、


戻し汁のだしで大丈夫ですよね?

全然問題ありませんよ。
戻した椎茸も一緒に煮て食べれますし。
私は、冷茶用の容器(麦茶とか冷やしておく容器)に
適当な大きさに刻んだ昆布と乾燥椎茸を+水1リットルを入れ
冷蔵庫に常備して置いています。
1-2日中なら、気が向いたときに使えますし。
お茶パックに鰹節を入れたものも、同様に常備。
もし使い切れなかったら製氷器で「だし氷」にしてジップロックで保存。
いつでも使えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

出し汁も使えて、戻した椎茸も食べれるなんて一石二鳥って感じです。
常備できて、余ったら保存の仕方まで教えていただき助かりました。
だし氷でジップロック!かなり使えそうです。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/09/10 10:05

もちろん、美味しい美味しい出汁が出ます。

しいたけの身より美味しいと思うくらいです。昔、初心者がしいたけの戻し汁を捨て、戻した実だけしか使わないと聞いてオーマゴッド!と思ったことがあります。
どちらかというと、味噌汁より、醤油味(プラス塩)のスープに合うようです。カツオと煮干のどちらかと、コンブを併用すると本当に美味しいですね。日本式料理なら難易でもあいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速、ひじきと油揚げの煮物を作ろうかと思うのですが、
戻し汁のだしで大丈夫ですよね?

お礼日時:2007/09/07 21:10

しいたけの出しはおいしいですよ。


水出しで大丈夫です。
あと、昆布や煮干も水出しでいい出し
でますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水出しだと簡単ですよね!
皆様がおいしいと言われてるととても安心します。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/07 18:43

乾燥椎茸は、とっても美味しいだしが取れます。


戻し汁をそのまま煮物に使っても問題ありませんよ。
昆布も、沢山切れ目を入れれば
水出しでもとっても美味しいだしが取れます。
昆布だけ若しくは椎茸だけにするよりも合わせたほうが
美味しいだしになります。
朝、お出かけ前に、昆布と乾燥椎茸を水に漬けて出かければ
夕方には使えます。
一人暮らしなのに、だしの素使わないなんて偉い!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝、水につけておくだけで出し汁ができてるなんて嬉しいですね。
是非、昆布と一緒に使いたいと思います!
ありがとうございます!

お礼日時:2007/09/07 18:41

なりますよ。


ただ少し癖がありますので
おすまし汁などには合わないかと思います。

かつお節でだしをとると、一旦漉さないと駄目なので面倒ですよね。
私はそんなとき、お茶パックの袋(出汁用も売ってます)にかつお節をいれて、沸騰した湯に入れ、少し長めに煮だします。
あとはパックを引き出したら、出汁を漉す手間がはぶけます。

みそ汁なんかは、お湯に具をいれて、沸騰したら
そのかつお節を入れたパックを入れ、
味噌を入れて、少し煮たらパックを取り出して出来上がりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。。濾さないといけないのが面倒で。。。
でも、パックという手があるんですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2007/09/07 18:39

できますよ。


しいたけ産地出身なので普段からしいたけの戻し汁=だし汁と思っています。

簡単にだしをとりたいなら、タッパーにしいたけだけでなく、昆布も入れて水でだしを取るといいですよ。昆布も一緒に戻ってよりうまみが増します。

自分もいつもこの方法なので、かつおやいりこを使わないと言ったら万年精進料理と笑われましたが(笑)家族に魚の出汁の匂いがだめな人がいるのでうちはいつもこれです。

煮物などにも使えます。戻したしいたけを一緒に煮るとおいしいですよ。ただ、かつおを使うものよりコクで劣るかもしれませんが好き好きのレベルですから口に合えばそれでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昆布と追加するだけで旨みが増すんですね!
早速、スーパーで昆布を買ってきます!
本当にありがとうございます!

お礼日時:2007/09/07 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!